GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

スイセン(水仙)
花の写真
ヒガンバナ科スイセン属 学名(Narcissus spp.)(学名) 多年草(耐寒性球根)

 管理・育て方
特徴香りが良い
草丈30〜60cm
花期種類や場所により、12月〜4月の間の1ヶ月間。
白房咲き 3〜4月
日当たり日当たりの良い場所が最適。(フリージアより日当たりを要し、日当たりが悪いと花が咲かない。直射日照5〜6時間以上?)
土壌水はけが良く、堆肥や腐葉土をすきこんだ用土に、深め(15cm位)に植える。浅過ぎると分球が早すぎ、翌年、花が咲かない。
施肥植え付け時、または年内〜2月頃までに緩効性化成肥料を施す。花後に即効性肥料を施す。
水やり土の表面が乾いたら、たっぷり。(乾燥気味に管理)開花後は水やりの必要無し。
その他

球根の掘り上げと植え付け
数年に1度、葉の2/3以上が黄色く枯れたら掘り上げて、球根を1つずつ分けて土を落とし、丁寧に洗って、ベンレートなどの消毒液の溶液に1〜2時間浸して消毒した後乾かし、水切り袋等に入れて風通しの良い所に釣っておく。
10月中旬〜11月初旬に、土の表面から10〜15cmの深さ・15〜20cm間隔で植え付ける。芽が出るまでは土が乾き始めたらたっぷり。葉が伸びてきたら乾燥気味に管理。

倒れやすいので、支柱を立てる。
花が終わったら、花茎を根元から切る。
チューリップの球根より上に植え付ける。

2005年  最新年度

  2004年の状況 開花しない
2003年にリフォーム工事の時、花壇から沢山出てきた球根。
何か判らないけど、兎に角待避させて、工事が終わった後で植えた。
でも、2003年も2004年も葉は茂ってスイセンらしいとは判っても、全く花が咲かない。
まぁ、偶に帰った時、フリージアが結構咲いてるとは思ったものの、球根の数ほどのスイセンを見た記憶も無く。。。???
  2004年5月23日の状況 掘り上げ
葉先が枯れ始めたので球根を掘り上げたら、立派な球根になっていた。
ただ、芝生の横だったのと、窒素・リン酸・カリの割合が8:8:8の肥料を頻繁に芝生に上げていた。
もしかしたら、来年も花は咲かないかもと思いつつ、兎に角、乾かして、水切りネットに入れて、風通しの良い日陰で保存。
花の写真 花の写真

  2004年10月23日の状況 植え付け

南向き花壇に植えた。
今度は、倒れないよう、ユリオプスデイジーの根元に。

暗すぎるかなとも思ったが、すぐ芽が出て、元気に成長。
花の写真
11月23日

  2005年02月14日の状況 開花
ふと見たら、ハイビスカスのビニールに目立たないながら、1番花が咲いた!
他は?と確認すれば、蕾が結構有るみたい!
花の写真

  2005年03月19日の状況 開花中

2月中旬に早咲きした1房は終わっているが、そもそも球根は30個ほど有って、全部ここに植えたと思うし、見た限りでは全部花が咲いたように見えるが。。。10房しかない???
ユリオプスデージーの影になった分が、やはり暗すぎて駄目だったのか?

今年はハイビスカスを11月下旬に切って、水仙をハイビスカスの根元に植えようか。。。
花の写真 花の写真

2005年  最新年度

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/