GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

半蔓バラ
花の写真
バラ科バラ属 商品名ハナグルマ(特別品種)

 管理・育て方
花期5月〜12月
花芽分化4〜10月。今年出た新小枝の頂芽に花芽が分化し、約1ヶ月後に開花する。
日当たり日当たりの良い場所が適する。
水やり土の表面が乾いたら、たっぷり。
土壌水はけの良い土壌を好み、堆肥とピートモスを2〜3割り混ぜる。
肥料12月に元肥。生育期には月に1度の追肥を切らさないように施す。但し、秋にも咲かせるなら、9月以降は窒素肥料が殆ど無い状態にすると花を咲かせ易いらしい。
花殻摘み花の芯が茶色くなったら、その花を花梗ごと切り取る。房の花が全部終わったら、一番上の5枚葉まで入れて、茎毎切り取る。出来れば、勢いの良い5枚葉の上で切るのが良いが、すぐ下に貧弱な葉しかなければ、その下になる。。。でも切り過ぎれば、次の蕾が出来るのが遅れるみたい?
剪定花が終わった枝は、半分切り落とす。冬の剪定・誘引は2月。
植え替え葉が落ちた12月から1月。
繁殖挿木でふやす。花後すぐに花がらを摘み取り、枝を6〜9cmに切って挿木する。
病虫害灰色かび病、ウドンコ病、黒点病、ハダニ、アブラムシ、チュウレンジハバチ等に注意。
対策:1月から2月に、石灰硫黄合剤を2度散布。バラ用病虫害駆除の薬剤を毎週散布。その他、木酢。

2004年  最新年度

  2005年4月24日の状況 蕾
今年は1枝に去年と同じ数くらいの蕾が付いた!
去年に植えた苗も、一昨年買った苗より蕾の数が多い!
5本会わせて、ざっと数えて400ほど。*^^*
花の写真
樹高 60cm 直径 35cm

  2005年05月22日 満開
一斉に咲いた!辺りは良い香りに満ちて。。。し・あ・わ・せ!
花の写真 花の写真

  2005年06月10日の状況 開花中
2年目のハナグルマ。 花の写真

  2005年08月19日の状況 開花中
夏は休ませるつもりだったが、蕾が開花するのに1ヶ月は掛かるだろうと、8月に出来た蕾は置いておいたら、あれよあれよと花が咲いてしまった。。。夏場は、蕾が出るのも速く、開くまでの日数も短い。
この花を切った後の蕾は。。。まだ一斉に咲かない。(現在10月25日)
花の写真

2004年  最新年度

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/