GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

ナンテン(南天)
花の写真
メギ科ナンテン属 Nandina domestica(学名)
常緑広葉低木 日本・中国・インド原産

 管理・育て方
花期 5〜7月に開花し、11月〜2月、頂点に赤い実が沢山なる。
(花粉が水をすって破裂する為、開花中に花をしつこい雨に当てない事)
日当たり日当たりを好むが、日陰にも耐える。
土壌水はけが良く、肥沃な土壌。
施肥3月、6月、9月に固形肥料を置き肥。(多肥にすると実付きが悪くなる)
水やり根が浅く乾燥を嫌うので、土の表面が乾いたら、たっぷり。
病虫害強いが、カイガラ虫が付くことが有る。
剪定 適期 2〜3月。
根元から次々に新梢が発生するので、不要な枝は根元から切る。 大きくなると、葉が茂って倒れて来る為、下葉を枝ごと刈るとすっきりする。
その他 冬期に寒風の当たる日当たりの良くない場所では、実付きが悪くなる。

2004年  最新年度

  

ナンテンは種が飛んで、或いは下這えが、と勝手に増えるが。。。反面、下から新芽がドンドン出るので、古い枝は根元から切らないと暴れて倒れてくる。
葉の整理は兎も角、根元から切るのは大変で、抜こうかとも思うが、冬に赤い実がなると。。結局、またエッチラオッチラ根元から枝を切る。

鳥と風に注意。油断してると実が付かなくなったり、無くなる。

家の中に飾っていた南天の実は、暮れから3月中旬日まで持った。
  2004年3月の状況
左は、中庭の風当たりが穏やかな場所の南天。
右は、玄関前の突風をまともに受ける場所の南天。
花の写真 花の写真
樹高 2.5m
  2004年3月21日の状況 芽吹き
ナンテンは始終芽吹いているが、春は旺盛に芽吹く。 花の写真
  2004年4月15日の状況 蕾

新芽に蕾が出た。

冬期と言わず、寒風の当たる日陰。(^^;
花の写真

  2004年5月28日の状況 開花
こちらは中庭のナンテン。
玄関のは、4月の寒冷にやられてケッチョケチョ!
花の写真 花の写真

  2004年7月8日の状況 結実
玄関前のナンテンが結実した。
雨が少なかったから、特に何もしなかったが実付きが悪い。。。でも、例年、ここのは、こんなもの。とすると。。。実付きの悪い原因は風?
花の写真

  2004年11月9日の状況 色づき
実が赤く色づいた。
実が少ないけど。。。3度の台風に直撃されては仕方ないか。
花の写真

2004年  最新年度

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/