管理・育て方 | |
樹高 | 3〜20m |
花期 | 5月(花芽分化が始まってから剪定すると、花は咲かない。) |
日当たり | 戸外の直射日光下。 |
土壌 | 水はけの良い土壌。 |
施肥 | 2月に固形肥料を置き肥。 |
水やり | 土の表面が乾いたら。 |
剪定 | 3月〜4月上旬 自然樹形なら、不要な枝を切る程度で良い。 |
1995年頃に舅が引越して来た時、連れてきた。 |
2004年 2005年 2006年 2007年 最新年度の状況 |
2004年3月21日の状況 樹形変更中 | ||
シラカシ Quercus myrsinifolia Blume 樹高 350cm |
前年 翌年 |
アラカシ Quercus glauca 樹高 350cm |
いわゆる棒ガシ状態の、如何にも「造った」という感じや、毎年同じ所で切る為に枝が団子状態になっていたのが嫌で。。。昨年から自然樹形仕立てに造り替え中。 |
2004年3月21日の状況 新芽 | |
写真の穴ぼこや縮れは、去年の虫食い後。 白い点々は、石灰硫黄合剤散布の汚れ。 | |
シラカシ |
アラカシ |
2004年4月26日の状況 新葉 | ||
シラカシ |
前年 翌年 |
アラカシ |
アラカシは新葉が目立つが、シラカシは、まだ写真では目立たない、 やたら飛び出た枝が有って不細工! |
シラカシ 4月28日 |
アラカシ 4月22日 |
赤い葉のがシラカシで、白い葉のがアラカシ? |
2004年5月23日の状況 繁茂 | ||
翌年 |
余りに酷く飛び出た枝は私が切ったが、葉が茂り過ぎてお手上げ!ツツジの所が真っ暗。 それでも、繁れば、形は去年よりましになったみたい? |
2004年6月19日の状況 剪定 | ||
前年 翌年 |
||
去年の植木屋さんに剪定して貰った。 カシ2本とマテバシイで日当半日分+廃棄代=15000円。 去年は、カシ2本だけで25000円だったが、今年は団子落としが少なくなったから?(去年は日当1日分だったが、半日雨が降って結果的には半日お仕事。) |
2004年 2005年 2006年 2007年 最新年度の状況 |