GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

カシ
花の写真
ブナ科コナラ属 Quercus 常緑広葉高木 

 管理・育て方
樹高3〜20m
花期花を鑑賞する木では無いが、花期は5月(花芽分化が始まってから剪定すると、花は咲かない。)
日当たり戸外の直射日光下。
土壌水はけの良い土壌。
施肥2月に固形肥料を置き肥。
水やり土の表面が乾いたら。
剪定3月〜8月(5月〜6月 強剪定に耐える。)
自然樹形なら、不要な枝を切る程度で良い。切り過ぎると胴吹きする。
病虫害春の新葉、剪定後の新葉を毛虫に食い荒らされないよう、薬剤散布必須!

2004年  2005年  2006年  2007年  最新年度

  
1995年頃に舅が引越して来た時、連れてきた。
一体何歳なのか判らないけれど、花が咲いたのも、実がなったのも、見たことが無い。条件が良すぎるから、子孫を残そうと思わない?
  2007年3月末頃の状況 新葉前
シラカシの写真なし 前年
翌年
剪定後へ
アラカシ 3月26日撮影
樹高 350cm
胴吹きは減ってきたが、シラカシは、やたら大きい葉が有って繁茂状態。
とは言え、それなりに樹形が落ち着いて来たみたい?

  2007年5月の状況 新葉&剪定前
剪定前へ
シラカシ 5月16日撮影
前年
剪定前へ
アラカシ 5月16日撮影
両方共、鬱蒼とはしているが、樹形は殆ど崩れていない。

  2007年6月2日の状況 剪定
花の写真
シラカシ Quercus myrsinifolia Blume
樹高 350cm

前年
翌年

2004
2005
2006
2007
新葉前へ
アラカシ Quercus glauca
樹高 350cm

去年の剪定は綺麗で良かった。お化け葉も殆どでなかったし。

しかし、去年と植木屋さんの会社は同じだが、植木屋さんがまた変わった。
どうも自然樹形仕立てに出来る植木屋さんは引っ張りだこみたいで。。。困る!
樹形が限界なので、全体的に縮めることを勧められ、了承した。

  2007年7月3日の状況 剪定後の芽吹き
花の写真
シラカシ Quercus myrsinifolia Blume
樹高 350cm
前年
翌年
新葉前へ
アラカシ Quercus glauca
樹高 350cm
まぁ、お化け葉は出なかった。
形も、さほどは崩れてないが。去年の植木屋さんのほうが良い。。。

2004年  2005年  2006年  2007年  最新年度

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/