GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

ニチニチソウ(ビンカ)
花の写真
キョウチクトウ科ニチニチソウ属 Catharanthus roseus.(学名)
非耐寒性一年草 マダガスカル原産

 管理・育て方
花期4月〜11月
日当たり良く日が当たる場所から明るい日陰。(西日を嫌うらしい?)
水やり土の表面が乾いたらたっぷり。乾燥に強く加湿に弱い。また、葉に水を掛けない方が良い。
土壌水はけの良い土壌を好む。(培養土、又は赤玉土と腐葉土を7:3で混ぜたもの)
施肥緩効性化成肥料を月に一回。又は、液肥を1週間に一回。肥料が切れると葉が黄色くなる。
花殻放って置いても勝手に散って目立たず、それなりに咲くが、早めに花殻をつみ取った方がより多く咲く。
剪定伸びすぎた枝は時々切り戻して下の方の枝を育ててやると、枝分かれして沢山咲く。
病虫害比較的強いが、アブラムシ,ハダニ,ウドンコ病に注意。
また、高温多湿に弱く、ベト病、立ち枯れ病が発生する場合が有る。その予防にはリドミルMZ剤をまく。

  2004年3月31日 購入
2004年3月31日 ニチニチソウ 5苗購入。
これは去年も育てた経験が有り、花期が長く4月から10月頃まで半日影でも毎日沢山咲いて、管理が楽で、とても気に入ってまた買った。
注意すべきは、葉に水を掛けない方が良いみたい。
赤とか白とか色々色が有るが、これが可愛いくて。でも5つしか無かった。。。 花の写真
草丈 10cm

  2004年5月 追加購入
5月のキャンペーンで1苗57円とか67円で売ってたので、追加購入。
5月15日時点で24苗。最終的に60苗ほど買った。

  2004年7月8日 開花中

6月初め頃までは、「大きくならない」、「花が増えない」と言っていたが、梅雨入り宣言後雨も降らず茹だるような日が続き始めた頃から、夏の花のニチニチソウは元気に咲いている。

ニチニチソウの白からピンクの花と、マリーゴールドの黄色からオレンジの花を併せると綺麗!
これらの写真は、台風で倒れた枝を立て直す位で、花殻摘みなしの、殆ど放ったらかし状態。(まめに摘めば、びっしり咲くらしい?)
花の写真 花の写真

  2004年10月31日 一部撤去

10月20日の台風にメタメタにされたニチニチソウを立て直したり、植え替えたりしたが、北側のニチニチソウに花が咲かなくなった。
ので、撤去し、ノースポールと交換。

しかし、西向き花壇のニチニチソウは、まだ綺麗に咲いている。→
花の写真

  2004年12月2日 開花中
今年は暖かさがずっと続いてるせいか、残ってるニチニチソウが花が小さく、淋しくなりながらも、まだ咲いている。
花の写真 花の写真

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/