GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

コウライシバ(高麗芝)
花の写真
イネ科シバ属 :Zoysia matrella(学名) 多年草 中国原産

 管理・育て方
日当たり日照5時間以上。
土壌水はけの良い肥沃な土壌。
肥料生育期:芝刈り後に固形肥料をばらまく。
水やり土の表面が乾いたら。
病虫害サビ病(対策:薬剤散布 マンネブダイセン or ダイセンステンレス or 石灰硫黄合剤(特効薬)
病虫害ヨトウ、コガネムシ類(対策:薬剤散布 ダイアジノン粒剤)
苔の除去水溜まりが出来ないように、目土を入れる。
芝刈り5月・11月:1〜2回/月 6月〜10月:2〜4回/月。

  2004年4月20日の状況 張り替え
17年前に貼ったまま、12年間留守宅になって放ったらかしだった芝生。
2003年のリフォームでケチョケチョになった芝生。
2003年の暮れには、目土を入れたも。。。なかなか生えそろわない。

4月、ホームセンターで普段見ないような綺麗な芝を売っていたので、2束購入し、夏までに禿げが戻らなさそうな酷い所に貼り、残った芝は裏に予備用として、貼った。

買う時は「姫高麗と高麗と、種類が違うのでは」とか、4月は「色が違うみたい」とか、「葉の太さが違う」とか心配したが、5月中旬には、殆ど判らなくなった。
(買う時に蒸れていて「ちょっと?」と思った芝は、やはり良くない。)
4月16日
花の写真
4月20日
花の写真
  2004年4月の状況 禿げ対策
庭の手入れをするには芝生に入るしかない。草引き、花殻摘みする度に、「芝生が禿げる」と彼氏。
確かに、新しい芝を踏まないようにすれば、その横が禿げてくる。
私が「砂利を敷こう」というと、「砂利は嫌い。」と彼氏。
「踏み石が良い」と彼氏が言うと、「芝刈りが面倒」と私。
「ゴルフシューズを買う」と私が言うと「高い」と彼氏。

で、芝生の禿げ防止対策。
ホースを巻き戻す時に芝の上で引きずるのがいけないと、ホースリールをテラスに移動。
裏に棒状の尖りが沢山付いている人工芝を20枚買ってきて、庭で色々する時、歩く場所に敷いた。(歩く場所は、毎日変える。)庭作業が終わったら全部片づける。
これだと人工芝の間を通して、日照も雨も芝に入る為、そこだけ変わることも少ないだろうし、踏んだ跡は、沢山の小さい穴として残るが、水やりや雨で消える。
水やりや、ちょっと芝に入る時用に、底に細めで深めの凹凸が有るサッカーシューズの大き目サイズを買ってきて、突っ掛け代わりに履く。
人工芝表人工芝裏サッカーシューズ
花の写真 花の写真 花の写真
効果が有ったようで、禿げなくなった。
前は芝生が寝ていて、足跡も付かなかったのが、今は偶にサンダルで芝生を歩くと、後ろに足跡が残る(雨か水やりで消える)から、やはり「正解!」みたい?
ホースもテラスの上まで持って来れば、毎度リールに巻かなくてもOKで楽だし!

但し、芝が長くなると、人工芝を置いた後が寝るようになるので、芝刈りは頻繁に行う必要が有るかも?
4月26日
花の写真
5月15日
花の写真
6月29日
花の写真

緑の絨毯、完成!
来る人、来る人、これは見事だと、褒めて呉れる!
*^^*

だけどだけど。。。これ以降も、
毎日曜日に、芝を熊手で全部立てながらの芝刈りと施肥。
月曜日と火曜日に回りのカット。
毎日、炎天下での草抜きと夕方にスプリンクラーで30分間の水やりは続く。。。
蚊に刺されまくって、フィラリアに掛かりそう!?

  2004年12月中旬の状況 目土入れ

芝生が枯れたので、最終の刈り込みをした後、スパイクで穴開けをしてから自分で目土を入れた。
ずっと以前、植木屋さんに頼んで目土が深すぎて芽だしが遅れたことが有って以来、自分で入れている。

去年は鳥取の砂丘の砂を入れたが、白過ぎて芝の緑との差が激しく、禿げが目立った為、今年は普通の目土にした。
25kgを10袋だったかしら。。。
花の写真

  2005年1〜2月の状況 草抜き
緑の葉は全部雑草。見つけ次第、敵のように抜きまくる。
段々雑草は、ミリ単位でも花が咲くようになり。。。目を皿のようにしてマイナスドライバーを挿しながら根っこ毎抜きまくる日々。

  2005年4月29日の状況 開花
のり面の土留めにと購入したコウライシバに、白い穂が立ちだした。草が生えた?とよく見たら、花?「コウライシバに花は咲かない」と、或る植木屋さんが言ったが。。。??
花の写真 花の写真

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/