GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

センテッドゼラニウム(蚊連草)
花の写真
フウロソウ科 ペラルゴニウム属 Pelargonium graveolens 半耐寒性低木性多年草

 管理・育て方
特徴形質導入と呼ばれるバイオ技術を使い遺伝子レベルで、蚊が嫌うと言われるローズゼラニウムと、蚊が嫌う成分(シトロネラール)を含むチャイナグラスを交配させて出来た、ローズゼラニウムの近種。
花期5月頃
樹高15cm〜1m
日当たり最低半日以上直射日光が当たる風通しの良い場所。(但し、真夏の西日に弱い)
土壌水はけが良く、堆肥や腐葉土をすきこんだ用土。
施肥花が咲いている間は、月1度の追肥。窒素肥料が多いと花付きが悪くなる。
水やり土の表面が乾いてから1〜2日後に、たっぷり。根腐りし易いので、乾燥気味に管理。
繁殖挿木でふやす。
病虫害通気性が良ければ、殆ど病虫害は無い。

  2004年5月 新規購入
ウチの庭は、蚊が凄い!
お外で何とかとか、蚊取り線香とかを回りに3個置いても、何カ所も刺される為に、お庭の手入れが大変!

除虫菊の種を撒いてみたが芽が出ず失敗。
次ぎにローズゼラニウムの存在を知り、あちこちで探したが見あたらず。
そんな時、ホームセンターでカレンソウを売っていたので、試しに3苗ほど買ってみた。

6畳ほどの室内の窓辺に4〜5号鉢サイズの蚊連草を置いて、絶えず香りがするように揺らすと、多少の効果が有るらしい。網戸の開け閉めの間に入る蚊を予防出来る可能性が有る程度?庭の地植えだと。。。相当に数が無いと無理かも?

植えた場所は、軒下のエアコン室外機の前。(このエアコンは客室用ので、殆ど使わない。)何故か、ここが蚊が一番多いから。上には、電撃殺虫器も仕掛けてある。

少なくとも、今年は全く効果無しと思う。(電撃殺虫器には、蚊だか何だか判らないが、虫はへばりついている。)

しかし、大株になると蚊がよらなくなるとも、ネットで見る。
購入時に写真を撮り忘れて、右のは11月9日のもので、結構大きくなった。
他の苗は、水を上げすぎたのか、枯れてしまった。
花の写真

  2005年3月21日 成長中
カレンソウは常緑なのか、今年が特別なのか、冬中、ずっとこの状態。 花の写真

  2005年5月2日 開花
蚊避けになればと期待して買っただけに、花が咲き始めてびっくり。
ちょっと見には可愛いが、ズームで撮ると、恐ろしげなお顔。((^^;
これに睨まれたら、蚊は怖いかも?このせいか、今年は蚊が少ないみたい?
花の写真 花の写真

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/