
| 管理・育て方 | |
| 鑑賞期 | 12〜2月 |
| 花期 | 4月 |
| 日当たり | 日当たりの良い場所を好む。 |
| 土壌 | 肥沃な土壌を好む。 |
| 施肥 | 生育期には、与えすぎると発色不良になる。 |
| 水やり | 土の表面が乾いたら、たっぷり。 |
| 2004年11月26日の状況 2004年度分 購入 | |
|
踊りハボタン。1苗で2本出ている。高さが有って綺麗なので購入。 でも、良いのは1鉢しか無かった。。。 |
|
| 2005年02月21日の状況 見頃中 | |
| 洋菊が「ここに有るぞ」の目印代わりのハボタン。まだ購入時と殆ど変化なく身頃。 |
|
| 2005年03月12日の状況 徒長 | |
|
ハボタンが伸びてきた。 この白いのは、普通のハボタンの方で、まるで白い穂のよう。 こうなると、踊りでも縮れでもない、普通の葉ボタンの方が綺麗かも? |
|
| 2005年04月13日の状況 開花 | |
|
花が咲いたが、伸びすぎて。。。 雨に叩かれて下葉は腐り、倒れたのを機に、マリーゴールドと交換。 冬の間、ありがとう! |
|
| 以下 2003年11月〜2004年4月の状況 |
| 2003年11月 新規購入 | |
|
2003年11月だったかに5苗購入。 とても綺麗な葉ボタン。冬の間中、楽しませて呉れた。 |
| 2004年3月21日の状況 徒長中 | |
|
|
| 2004年4月12日の状況 開花中 | |
|
花壇の他の植物とのバランスが取れなくなったので、他の場所に移植。 移植したら、鳥か何かに折られてしまった。。。新芽の出る様子も無く、やはり1年草かと、ツツジと交換。 |