GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

アサガオ(朝顔)
花の写真
ヒルガオ科アサガオ属 Ipomoea nil 蔓性1年草 東南アジア原産

 琉球アサガオ矢印

 管理・育て方
花期7月〜9月(種類によっては 9〜11月)
日当たり日当たりと通風の良い場所。
土壌水はけが良く、堆肥や腐葉土をすきこんだ用土
施肥有機質に富んだ水はけの良い土壌。追肥として、液体肥料か固形肥料を1〜2週間に1度。
水やり花が咲くまでは、乾燥気味に管理。土の表面が乾いたら、たっぷり。(3時以降はあげない方が良いらしい。)
花殻摘む
その他 本葉8枚の時に、5枚目の葉の上で芯を摘み、下の4枚から出る脇目を摘む。
蔓を左巻き(時計と反対方向)に上方向へ巻きつけていく行灯仕立てが一般的。

  2004年5月5日 新規購入
日照条件が良くない(1日4時間位)が、蔓バラが伸びるまで、何か無いかと、朝顔3種と夕顔を2カ所に植えてみた。
玄関前の花壇に1種類ずつ4本。モッコクの後ろに1種類ずつ4本。
昼顔も欲しかったけど、ホームセンターには売って無かった。

写真は、花壇のもの。

大きい葉の夕顔
花の写真
小さい葉の桔梗咲き朝顔
花の写真
西洋朝顔
花の写真
斑入りの大輪朝顔
花の写真

  2004年7月7日の状況 成育中
フェンスに欲しいという都合上と試しに、摘心したり色々せず、上へ下へと誘引した。
蔓は、自分で適当に巻き付くものと、人間が誘引してやらないと駄目なものと有る。

「西洋朝顔」は、葉が黄変して元気がない。毎日、夕方水やりしてるからか?

「夕顔」と「桔梗咲き朝顔」は、少なくとも現在、全く蕾が付いていない。

モッコクの後ろに植えた4本は、一応、生育はしているものの、やはり日当たりが悪すぎたのか、花は駄目みたい。。。
花の写真

  2004年7月18日の状況 開花中

暫く前から、大輪朝顔が1輪・2輪と、咲き始めた。

蕾が沢山付いて、1〜2輪ずつでも花が咲いているのは、斑入りの葉を持つ「大輪朝顔」1種のみ。

後は全く蕾が無い。

今日は、大輪朝顔が4輪纏まって咲いたので写真に撮った。

お昼過ぎまで咲いているが、夕方になるとしぼんで翌日には茶色くなる。
また、花は非常に大きいのだが、色に透明感が有って、纏まって咲く場所でないと目立たない?

ただ、これも、蔓の上から下へ誘引されている場所に蕾は無い。下から上、または横へ向かっている場所に蕾がついた。
大輪朝顔
花の写真
12時40分撮影

  2004年7月25日の状況 開花中
桔梗咲き朝顔にも花が付き始めた!
西洋朝顔と夕顔はまだ。

27日には大輪朝顔も毎日4〜5輪咲くようになり、桔梗咲き朝顔は6〜7輪咲いている。

そして、桔梗咲き朝顔は夕方まで咲いていて、翌日くらいだと茶色くならず、枯れた花が目障りにはならない。
桔梗咲き朝顔
花の写真
10時28分撮影

  2004年8月19日の状況 開花中
大輪朝顔と桔梗咲き朝顔が咲き続けてはいるが。。。1苗ずつでは、こんなものなのかどうか?? 桔梗咲き朝顔と大輪朝顔
花の写真
9時58分撮影

  2004年9月20日の状況 夕顔 開花中

9月12日頃から、夕顔が咲き始めた。

桔梗咲き朝顔もまだ咲いていたが、20日、花壇のランタナに影を落とすので、夕顔以外を撤去した。

西洋朝顔は、ついに咲かなかった。
花の写真
16時58分撮影
花の写真
16時58分撮影

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/