「シェルティ育児録」 「真愛珠の家族」 「真愛珠」   前へ 次へ

【しつけ】しつけ教室 待てと付け(ノーリード)

お座りと伏せ 日常の注意事項 待機の強化

2006年02月04日  < しつけ教室6回目 >
真愛珠と散歩時、「付け」と言う度に、毎度回って、左後方に付くようになった。 左へ回る場合は良いが、まっすぐ前に進めば良いだけでも、一々回って座る。
また、「座れ」とか「伏せ」とかの後、座り続けたり、伏せ続けたりすべきと思って無かった為、解除の言葉を教えて無かった。 為に、好きな時に立つ癖が付いていて。。。フードを上げた途端に立ってしまう。

宿題 その4 待てと付け(ノーリード)
 
時間帯
    食事前が最適。
用意する物
    食事分のフードを、 すぐ飲み込める柔らかさなり大きさで5〜30粒を用意して、テーブルに置く。 (噛む必要が有ると、噛んでる間に、何を褒められたのか忘れる可能性が高い為。)
所要時間
    2〜5分。
目的
    いつも左足の横に犬の頭が来るようにさせる。
目的
    解除のコマンドが無い限り、座り続ける、伏せ続ける。
注意事項
  • ワンコが飛びつかなくても良い高さにご褒美を持っていく。
  • ワンコの口とママの手の高さが違う時 ママが頭を下げて上げないこと。(膝を曲げて手を伸ばす。 「頭を下げる=ご褒美」と条件づくから。)
  • ワンコも人間も慣れてきたら、ワンコにフードを食べさせようと思わないこと。
ステイを覚えてる子用の姿勢の持続
真愛珠は中途半端はシットとステイを覚えている為に、 先ずは両方使って姿勢の持続を覚えさせる方法に変更。
また、okを食べて良いという意味で使っている為、コマンドの解除に「フリー」を使うように変更。
更に、シットは座り続けるが、伏せがご褒美を貰うと食べながら座ったり立ったりしてしまうので、 ステイを掛けるように変更。

訓練
  1. 「Sit」で座った後、10秒じっとしていたらご褒美。食べ終わる前(立つ前)に「stay」。 食べ終わってもじっとしていたら、一拍置いて good! ママがパッと動いて「Free」でリリース。
  2. 時間を伸ばしていく。Stay は1度だけ。ご褒美の度に掛けない。
  1. 「lie down」で伏せた後、10秒じっとしていたらご褒美。食べ終わる前(立つ前)に「stay」。 食べ終わってもじっとしていたら、一拍置いて good! ママがパッと動いて「Free」でリリース。
  2. 時間を伸ばしていく。Stay は1度だけ。ご褒美の度に掛けない。

横に付かせる(ノーリード)
訓練
  1. 家の中や逃げない庭等なら、リードは持って無くて良い。
    しかし、犬にはリードを付けて置いた方が制御し易い?
  2. フードを数粒右手に持って、1粒を左手に持って、ウエスト辺りに置く。
  3. heel で左後方に付かせる。ママと同じ方向を向き、頭が左足の真横に有ること。
  4. ママが歩きながら、時々、フードを持った手を下に下ろして、1秒ほどでまたウエスト位置に戻す。
右回りしたり、左回りしたり、適当に歩き、時々、フードを出す。
手を下ろす時、掌は後ろ向きで、ワンコがキチンと左横に居た時以外は食べられないようにする。 慣れてきたら、手を下ろすタイミングは、いつもワンコがママの動きに合わせてないと食べられないよう、ランダムにする。 定期的に出していると、ワンコがタイミングを見計らって勝手に遊ぶようになる。 動き方や速度も適当に変える。
掌を後ろ向きにして、左足に付ける動画
左の動画は色々とおかしいですが、とりあえず雰囲気のみでご容赦;
初めは定期的に上げて、なれたらランダムに動きます。
対策
  • 他に気を取られて、こちらを見て呉れなければ、何度も名前を呼ばずに、 見て呉れそうな時(お腹の空いてる時等)や場所を選ぶ。或いはもっと魅力的なご褒美を用意する。 (ママを無視する癖が付くから。)
  • 地面の臭いを嗅ごうが、飛びつこうが、無視して、歩いては、時々手を下ろす。 お腹が空いていれば、食べようと付いてくる。どうすれば食べられるか? ママの横にピッタリ付かないと駄目みたい? それもすぐ手が上がってしまうから、ずっと付いてないと、モタモタしてたら食べられないみたい?と考えさせる。

お座りと伏せ 日常の注意事項 待機の強化

「シェルティ育児録」 「真愛珠の家族」 「真愛珠」   前へ 次へ