
| 管理・育て方 | |
| 花期 | 6〜9月。 |
| 日当たり | 日当たりを好む。 (明るい半日陰でも、何とか少しは咲く) |
| 土壌 | 排水の良い土壌。 |
| 水やり | 土の表面が乾いたら、水をたっぷり。 |
| 施肥 | 花後から10月まで月に1度施肥。 |
| 病害虫 | ナメクジ |
| 2004年 最新年度 |
| 2005年5月1日 新葉 | |
|
2003年夏に購入。2004年6月に4苗追加購入。
終わりかけているフリージアの根元に顔を出したキキョウの新葉。 買った時は地面にへばり付きそうな矮性だったが、年々伸びているような? | |
|
|
| 2005年6月25日 開花 | |
|
今年もフリージアの枯れた葉を切るだけで、球根は残した。 去年より10日遅れでキキョウ一番咲き開花。 |
|
| 2005年7月12日 開花中 | |
| 7月1日に青いのから開花、12日に白いのも開花した。去年よりは、随分沢山咲いている。 | |
![]() 7月1日 |
![]() 7月12日 |
| 2005年9月1日 開花中 | |
| キキョウを撮ってない。。。北向き植え込みの一部としてのしかなく、オマケに暗くて、こんな写真しかないが。。。今年は地を這うようにならなかった。 |
|
| 2005年11月03日 今年分終了 | |
| そろそろ葉が紅葉してきたし、フリージアもちゃんとしたいので、地上部を切った。 |
|
| 2004年 最新年度 |