|
|
|
|
|
2004年03月21日 |
|
|
2004 2005 2006 2007 2008 2009 |
| 撮影時不明 |
|
玄関前のジンチョウゲとノースポール 冬場は日当たりが悪く、冬場の日照ゼロ時間という完璧な日陰、しかも北風が強い場所ながら、流石に北極(ノースポール)は、冬場も何とか咲いて呉れていた。 今は、ジンチョウゲの馥郁たる香りが玄関に一杯。 夏になると、午前中は日が当たる為、去年はランタナやニチニチソウが綺麗に咲いて呉れたのだが、今年はどうだろう?? |
| 玄関前花壇 2004年03月 |
|
| 花壇のランタナは11月頃から冬眠中。 |
|
|
ジンチョウゲの葉が何かフリルになるので、石灰硫黄合剤を処方通り7倍希釈でバラやキンモクセイと一緒に散布したが。。。 |
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) |
| 開花中/沈丁花、ノースポール |
| 冬眠中/ランタナ |
| 新芽発芽中/四季咲き蔓バラ、サツキ、ギボウシ、ナンテン、ヒイラギ、モッコク、シマトネリコ |
|
|
|
http://www.takamiya.com/