|  |  |  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 2004年12月16日 | 
 | 
|   | 2004 2005 2006 2007 2008 | 
| 10時19分撮影 | 
| ヒマラヤシーダーは植木屋さんに依頼して剪定完了。 漸くにして夜間が寒くなり、昼夜の寒暖差が有り、モミジが遠めには、綺麗に紅葉した。近くで見ると、塩害で葉先が枯れているが。 白い花のムクゲの落葉は完了したが、ピンクの花のムクゲの葉は、まだ残っている。芽が出るのも、花が咲くのも、落葉も、白い花のが先みたい? 紅葉だけでは淋しいので、のり面にユリオプスデイジーと洋菊を植えたら。。。。 | 
| 
 | 2004年12月30日 | 
 | 
|   | 2004 2005 2006 2007 2008 | 
| 12時48分撮影 | 
| ユキヤナギ、一斉に紅葉。 そうよね。。。東側の秋が偉く淋しいなぁと思っていたら、ユキヤナギが紅葉すると綺麗なんだ。 | 
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) | 
| 見頃/モミジ、ユキヤナギ、 | 
| 休眠中/レンギョウ、ツツジ、ヒマラヤ杉、サツキ、ムクゲ、 | 
| 
 | 
 | 
 | 
|  |  |  |  |  | 
http://www.takamiya.com/