◇- Re:Linux-宮田(12/25-23:39)No.1813 └ Re:Linux-きょうこ(12/26-01:06)No.1814 └ Re:Linux-宮田(12/27-18:54)No.1819 └ Re:Linux-きょうこ(12/28-14:21)No.1821 └ Re:Linux-宮田(12/28-19:04)No.1822 └ Re:Linux-きょうこ(12/28-21:08)No.1823 └ Re:Linux-宮田(12/29-17:11)No.1826 └ Re:Linux-きょうこ(12/29-20:21)No.1829 └ Re:Linux-宮田(12/30-09:34)No.1833 └ Re:Linux-きょうこ(12/30-22:25)No.1837
1813 | Re:Linux | 宮田 URL | 12/25-23:39 |
記事番号1808へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >linux は。。。あれでは、おいそれと手に負えないのが判りました。 昔、BSD386を立ち上げた時、インストールに3日、マウント等の環境設定に 1週間、動かすまで1ヶ月近くかかりました(笑) 市販品はインストーラが良くできているのでこんなことはないですが セキュリティとメンテは設定が面倒ですね。 知り合いは「全然楽だよ」とか言いながらちゃちゃっとコンフィグを 作ってましたが、内心「君達はマニアだよぉ〜 (--;;」とか思ってました。 |
1814 | Re:Linux | きょうこ URL | 12/26-01:06 |
記事番号1813へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》昔、BSD386を立ち上げた時、インストールに3日、マウント等の環境設定に 》1週間、動かすまで1ヶ月近くかかりました(笑) ゲ! 今は書籍についてる CD-ROM を使えば簡単だと聞いてますが。。。 ったって。。。DOSともコマンドが全然違いますもんね。 》セキュリティとメンテは設定が面倒ですね。 設定。。。う〜ん。。。固定IPアドレスの件も有るし。。。 レンタルサーバーの方が安いかしらね。。。^^; だけど Linux、ずっと前から興味は有るんですよね。 OFFで見て、「こりゃ、偉いことだ!」とは思いましたが。。。 |
1819 | Re:Linux | 宮田 URL | 12/27-18:54 |
記事番号1814へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > 今は書籍についてる CD-ROM を使えば簡単だと聞いてますが。。。 > ったって。。。DOSともコマンドが全然違いますもんね。 インストールさえ終わればX-Windowsシステムが使えると思いますので コマンドライン入力はおいおい覚えてゆけば良いですね。 まあ、強力なHelpファイルがあるので検索法さえ覚えれば結構使えます。 (unixは系統によってスイッチ(○○○ -xxxのxxx部分)が違っているので 面倒かもしれません。) それと、DOSを知っているとかえってとんでもないことをしてしまう可能性 もあります。不用意にDEL *.*とかやっちゃうとsystem自体がなくなっちゃたり します(^^;; |
1821 | Re:Linux | きょうこ URL | 12/28-14:21 |
記事番号1819へのコメント 宮田さん、こんにちは!! グランマさんへのレス、ありがとうございます! 》インストールさえ終わればX-Windowsシステムが使えると思いますので X-Windows って、どの程度使えますか? マイツールは載らないという事だけは聞いてるんですが。^^; 》不用意にDEL *.*とかやっちゃうとsystem自体がなくなっちゃたりします(^^;; 怖〜。((@_@;; マシンは Celeron300 だか 400 だかで 96MB メモリ、40GB HDDのが ありますので、それで充分かなと。 FREE BSD の CD-ROM 付録付きのインストールから解説されている書籍 を買ってきました。( FreeBSD システム管理入門 \2500 ) 3日から伊豆へ行きますので、その時にゆっくり読もうかと。 しかし。。。入門的かつ CD-ROM つきは殆ど Redhat か LiveLinux で、 諦め掛けた頃に、FreeBSD のを1冊だけ見つけました。 |
1822 | Re:Linux | 宮田 URL | 12/28-19:04 |
記事番号1821へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > FREE BSD の CD-ROM 付録付きのインストールから解説されている書籍 > を買ってきました。( FreeBSD システム管理入門 \2500 ) > しかし。。。入門的かつ CD-ROM つきは殆ど Redhat か LiveLinux で、 > 諦め掛けた頃に、FreeBSD のを1冊だけ見つけました。 わちゃ。余計なこと書いちゃったかな(^^; FreeBSDもRedhat・Linixも根本的な部分や使用法はほぼ同じなんですが、 インストーラが決定的に違います。 市販品(Redhat、Linix)は高度なインストーラがあるのであまりコンピュータに 詳しくなくてもインストールして使うことができます。 これに対してFreeBSDはインストーラが貧弱なので設定のかなり細かいところを 知っていないとインストールが難しいです(HDDの形式やシリンダ数、ドライバは 何を使うか等。私が苦労したのもそういった設定の部分で、マニアに近い知識がい ります) 多分、解説部分に「コンピュータの構成を調べておくこと」というような記載が あると思います。これがかなり大変です。 unix系が難しい(玄人向け)と言われていた一端はここにあって、市販品は この負担を軽くする付加価値をつけて販売してるんです。 FreeBSDの場合「入門」といっても「Windows入門」とか「Word入門」とかとは レベルが違って、ハードウェアやコンピュータの基本的な動作を理解している ことを前提とした「入門」です。 > X-Windows って、どの程度使えますか? ほぼWinやMacと同等の感覚で使えます。これがないとDOSのコマンドライン入力と 同様の方法によってしか動かせません。BSキー使えないし‥(^^; 文書作成とかはこっちのほうが楽じゃないでしょうか。容量が大きいこと、 コマンドライン入力より反応が遅いことなんかはありますけど操作は楽ですね。 |
1823 | Re:Linux | きょうこ URL | 12/28-21:08 |
記事番号1822へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》FreeBSDもRedhat・Linixも根本的な部分や使用法はほぼ同じなんですが、 》インストーラが決定的に違います。 あちゃ!! 》FreeBSDの場合「入門」といっても「Windows入門」とか「Word入門」とかとは 》レベルが違って、ハードウェアやコンピュータの基本的な動作を理解している 》ことを前提とした「入門」です。 それも「FreeBSD 入門」でなく、「システム管理入門」ですもんねぇ。。。 でもまぁ。。。「FreeBSD を」触ってみたかったんです。。。 CD-ROM 付きのインストール方法付きのが見つからなかった時、 もしかして。。。Redhat からでないと難しいのかなとも思ったんですが。 まだチラッとみただけでよく判りませんが。。。 この書籍、相当丁寧に書かれているように見えます。 Windows ユーザーがパーティッションを分ける方法から、 添付の FreeBSD と Package インストール部分も図解いりで。 これで手に負えなければ、諦めるしかないかも。^^; 》> X-Windows って、どの程度使えますか? 》ほぼWinやMacと同等の感覚で使えます。これがないとDOSのコマンドライン入力と 》同様の方法によってしか動かせません。BSキー使えないし‥(^^; あ、ソフトが載るの載らないのばかり考えてましたけど、GUI でしたね。 Win3.1 になったばかりの頃は、マイツールから MSDOS:DEL なんて やってましたけど。。。今となっては、WIN 風の方が気楽。。。 XFree86 ってのが該当するようですが。。。。 ありゃ、XF86 画面。。。。全部英語だ!! ネイティブなアメリカ人のシスターが教師の学校で6年学んで。。。 ニューヨークに5年住んで。。。。 なんで英語を覚えようとしなかったんだろう。。。(xx;; |
1826 | Re:Linux | 宮田 URL | 12/29-17:11 |
記事番号1823へのコメント きょうこさん、こんにちは!! 》 この書籍、相当丁寧に書かれているように見えます。 》 Windows ユーザーがパーティッションを分ける方法から、 》 添付の FreeBSD と Package インストール部分も図解いりで。 無事インストが完了したらBSDマスタと呼ばせていただきますm(__)m 》 XFree86 ってのが該当するようですが。。。。 》 ありゃ、XF86 画面。。。。全部英語だ!! 英語と言っても内容はそんなに難しくないとおもいます。 ただ、テクニカルタームが多いので、何を示すかが判りにくいかもですね。 もっとも、これは日本語のマニュアルでも同じなんですが(^^;; |
1829 | Re:Linux | きょうこ URL | 12/29-20:21 |
記事番号1826へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》無事インストが完了したらBSDマスタと呼ばせていただきますm(__)m ゲ。。。やっぱり甘いか。。。(((^^; 》ただ、テクニカルタームが多いので、何を示すかが判りにくいかもですね。 》もっとも、これは日本語のマニュアルでも同じなんですが(^^;; マザー等の取扱説明書でも、そう聞くんですけどね。。。 英語の羅列を見ると、頭が痛くなります。^^; マザーのドライバアップデートの時、 「DON'T TOUCH!!」って画面一杯の字が出た時の恐怖が トラウマになってるのも有るでしょうね。 MAYA もそうですが、LightWave も英語画面なんですね。 それを初めから知ってたら、それだけでパス! |
1833 | Re:Linux | 宮田 URL | 12/30-09:34 |
記事番号1829へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > マザーのドライバアップデートの時、 > 「DON'T TOUCH!!」って画面一杯の字が出た時の恐怖が > トラウマになってるのも有るでしょうね。 これ怖いなぁ(笑) 実は私もBIOSのアップデートに失敗してマザーを何枚か 廃棄している実績があるというのは秘密です。(--;; |
1837 | Re:Linux | きょうこ URL | 12/30-22:25 |
記事番号1833へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》実は私もBIOSのアップデートに失敗してマザーを何枚か 》廃棄している実績があるというのは秘密です。(--;; あらら。。。。ご愁傷様です。m(__)m グランマさんが BIOS のアップデートの方法を聞かれた時は、 TAMAさん(私たちがずっと、お世話になってる方)が 飛んで行かれたようです。^^; |