[ツリートップの表示に戻る]

◇-授業に使わせてください。-戸高 究(8/27-00:20)No.2
  └ Re:授業に使わせてください。-きょうこ(8/27-13:49)No.3
    └ こんな授業になりました。-戸高究(12/12-23:28)No.31
      ├ Re:こんな授業になりました。-宮田(12/13-01:22)No.32
      └ Re:こんな授業になりました。-きょうこ(12/13-16:50)No.33


トップに戻る
2授業に使わせてください。戸高 究 URL8/27-00:20

はじめまして。戸高究といいます。
宮崎県で教員をしております。

バラの写真を子どもたちの授業に使わせてください。
よろしくお願いします。

ちなみに,子どもたちにした授業を私のHPにアップしたいと思うのですが,
この際の転載はお許しいただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

トップに戻る
3Re:授業に使わせてください。きょうこ 8/27-13:49
記事番号2へのコメント

 戸高 究さん、初めまして!!

》バラの写真を子どもたちの授業に使わせてください。
》よろしくお願いします。

 はい、どうぞ。
 ご利用戴けて嬉しく思います。(^^)

》ちなみに,子どもたちにした授業を私のHPにアップしたいと思うのですが,
》この際の転載はお許しいただけないでしょうか。

 takamiya.com の素材利用の注釈と、その注釈を takamiya.com へ
 リンクして戴ければokです。

 よろしくお願いします。

トップに戻る
31こんな授業になりました。戸高究 URL12/12-23:28
記事番号3へのコメント
先日はどうもありがとうございました。
おかげさまで,何とか授業を作り上げることができました。
http://www.h6.dion.ne.jp/~kiwamu/rainbow.html
で授業を見ることができます。
著作権に関しては,研究している大学の教授の許可を得ていますが,転載の許可
はいただいておりません。
リンクを張っていただくだけならば,大丈夫かと存じます。

どうもありがとうございました。


トップに戻る
32Re:こんな授業になりました。宮田 12/13-01:22
記事番号31へのコメント
戸高究さん、きょうこさん、こんにちは!!

光電変換素子の授業のようですね。
レインボウセルというのは初めて聞いたのですが、受光波長の異なった
素子を並べて波長域を広くしようというものでしょうか。
それだとすると確かに効率は良いですね。ただ、その分コストが増えるように
思いますけど‥‥。

日本国内での太陽光発電はどうなんでしょうね。
推進はされているようですが、緯度の関係で効率面に難があるという意見を
聞いたことがあります(補助電力としては有力なようですが)。
太陽光発電が一般に普及するためにはコスト低下と耐久性の増加が必要
だとも聞いています。まあ、耐久性の増加はコストの低下と結びつくもの
なので結局はそこでしょうか。現在の化石エネルギーが枯渇してしまえば
そうもいっていられないんですけどね。

トップに戻る
33Re:こんな授業になりました。きょうこ 12/13-16:50
記事番号31へのコメント

 戸高究さん、こんにちは!!

》おかげさまで,何とか授業を作り上げることができました。
http://www.h6.dion.ne.jp/~kiwamu/rainbow.html

 はい、完成、おめでとうございます。
 バラを綺麗に使って下さってますね!(^^)

 ところで、リンクが見つからないのですが。。。
 何処に有るのでしょう?

 #3
 > takamiya.com の素材利用の注釈と、その注釈を takamiya.com へ
 > リンクして戴ければokです。