takamiya.com

[記事表示に戻る | ツリートップリストに戻る]
一括表示
タイトルShade 8
記事No3950
投稿日: 2005/09/26(Mon) 22:07
投稿者きょうこ
こんにちは!

そろそろ Shade 8 のバグも落ち着くかと思いますが。。。
買われません?^^;

現実問題として、宮田さんの Shade 5 も私の Shade 6 Pro も、
変わらないような。。。^^;

もし宮田さんが 6 をお使いなら、違ったかも知れませんが。。。
また、パストレーサーが、レイトレーシングと同精度にした時、あんなにも
遅くなければ。。。少しは使ってたでしょうけど。。。

まぁ、5には無かったと思うのですが(有ったりして!)、6で材質設定の
ウィンドウの「変更」をクリックすると、材質を貼る方角とか位置とかを
修正出来る立方体が出るのは、とても楽です。

で、Shade 8 なら、実際問題違うんでしょうか。。。?
グローエフェクタって、6 7.5 8 で違うのかしらん?

タイトルRe: Shade 8
記事No3951
投稿日: 2005/09/27(Tue) 01:05
投稿者宮田
>きょうこさん、こんにちは!

> そろそろ Shade 8 のバグも落ち着くかと思いますが。。。
> 買われません?^^;

最近3Dやってないや‥(笑)

> 現実問題として、宮田さんの Shade 5 も私の Shade 6 Pro も、
> 変わらないような。。。^^;

ポリゴンをよく利用する方は多少使いやすくなっているかもしれませんね。
(正直な話、ポリゴンは用意されたツールがないとどうにもならないですので)
モデリングに関しては自由曲面メインでの作成の場合大きな違いはないと
思います。

レンダリングの関してはCallisto2シェーダの改良で表現力が格段にアップ
していると思いますが、ある程度使い慣れた人でないと意味は少ないですね。
レンダリング効果を熟知している方なら、とんでもない絵が創れそうです。
ただ、ラジオもそうですが、初・中級ぐらいだと使いこなせないと思います。
トゥーンは結構要望がでていましたけど、実際に良く使われる方は限られる
と思います(漫画家さんとかで、モデリング得意な方は嬉しいでしょうけど
まれじゃないでしょうか‥。場合によっては2Dで描いた方が速いですし)。

アニメのエイムは効率よく動画を作成できるようになると思います。
インターフェイスも使いやすくなっているようですね。
アニメーションを行っている方にとっては、エイムとスマートキネティクスは
かなり大きな意味があると思います。

で、多分Shade8でメリットが得られる方というと
・ポリゴンでモデリングを行おうとしている方
・上級者で、レンダリングの表現力を上げたいと思っている方
・Shadeでアニメーションを行っている方(人物、フライスルーを含めて)
と言ったところでしょうか。
私はいまだ悩んでいるところです(^^;;

タイトルRe^2: Shade 8
記事No3952
投稿日: 2005/09/27(Tue) 12:43
投稿者きょうこ
宮田さん、こんにちは!

> ポリゴンをよく利用する方は多少使いやすくなっているかもしれませんね。
> (正直な話、ポリゴンは用意されたツールがないとどうにもならないですので)
> モデリングに関しては自由曲面メインでの作成の場合大きな違いはないと
> 思います。

6だと、やはり自由曲線の方が圧倒的に使いやすくて。。。ポリゴンの必要が
有る場合に、最終的にブーリアン出力してるだけですが。。。

> レンダリングの関してはCallisto2シェーダの改良で表現力が格段にアップ
> していると思いますが、ある程度使い慣れた人でないと意味は少ないですね。
> レンダリング効果を熟知している方なら、とんでもない絵が創れそうです。

どんなんでしょう?
機能説明とかプロモーションは、パースやアニメ的なのが重点みたいに読めて、
判りにくいですぅ。
Callisto2 半透明に強いようですね?
今、丁度半透明のを造ってるのですが、イマイチで。。。
でもきっと、私だけが買っても、使いこなせないですね。。。

> 私はいまだ悩んでいるところです(^^;;

買いましょうよ?(^^)

タイトルRe^3: Shade 8
記事No3953
投稿日: 2005/09/28(Wed) 01:00
投稿者宮田
きようこさん、こんにちは!

> 6だと、やはり自由曲線の方が圧倒的に使いやすくて。。。ポリゴンの必要が
> 有る場合に、最終的にブーリアン出力してるだけですが。。。

幾つかのソフトを併用している場合、ポリゴンだとデータが受け渡しやすいので
使う場合も多いと思いますが、簡便性としては自由曲線の方が上ですね。
ポリゴンは時間をかければなんとかなりますけど、製作時間を短縮しようとすると
それなりのツールを揃えなければ膨大な時間がかかってしまいます。
双方に利点、弱点はありますのでニーズに合った使い方をするのがベターですね。

> どんなんでしょう?
> 機能説明とかプロモーションは、パースやアニメ的なのが重点みたいに読めて、
> 判りにくいですぅ。

例えばロウソクとか牛乳とかを創ろうとするとかなり大変です。
そのまま創ると「白い物体」にしか見えませんよね。
これ半透明の物質だからで、物体の薄いところ(縁の部分)では透けて見えるんです。
透明度と異なっているのは、その厚みによって見え方が異なること、表面のごく薄い
部分で透き通っていることで、これをトランスルーセント表現とか言っています。
化学系で言う「濁度」に近いものです。

実際程度の差こそあれ、この「半透明」は多くの物質に見られる性質なので、
これが表現できれば実際の見た目や印象に近い綺麗な絵ができるんです。
人間の体も60%ぐらいは水分なので、これが表現できれば「瑞々しい肌」に見える
わけで、昔の化粧品は不透明だったようですが、最近は「透き通るような肌」に
見せるものが多いようですね。こういったTVCMのような表現が可能になるんですね。
蝋人形が変に本物っぽいのもこういったことが影響してます。

これがなければ、形状を多重構造にして透明度を変えてやるとか、透明度マップを
駆使するとか、レンダリング後の補正を行ってなんとかするとか、ライティングで
誤魔化すとかいう方法をとるしかなかったんですが、レンダリングのみで
できるようになれば、他の面倒なテクニックを使う必要がなくなり、
簡便性と表現力がアップします。
(‥と言っても、レンダリング時間の問題はあるんですけどね(^^; )

タイトルRe^4: Shade 8
記事No3954
投稿日: 2005/09/28(Wed) 23:01
投稿者きょうこ
宮田さん、こんにちは!

> 例えばロウソクとか牛乳とかを創ろうとするとかなり大変です。
> そのまま創ると「白い物体」にしか見えませんよね。
> これ半透明の物質だからで、物体の薄いところ(縁の部分)では透けて見えるんです。
> 透明度と異なっているのは、その厚みによって見え方が異なること、表面のごく薄い
> 部分で透き通っていることで、これをトランスルーセント表現とか言っています。

ありがとうございます!
ああ。。。ほんとに。。。それが簡単に出来たら良いですね!

> 人間の体も60%ぐらいは水分なので、これが表現できれば「瑞々しい肌」に見える

妖精に透明感を出そう透明度を入れると、白目の枠が出て止めましたが、
そう、表面だけ透明にすれば良い訳ですか!

> (‥と言っても、レンダリング時間の問題はあるんですけどね(^^; )

なるほど。。。((((^^;

パストレーシングだって、せめてレイトレ精度でレイトレ程度の速さなら、
使ってるかも知れませんが。。。

ま、誰かの結婚式に行ったと思って、買いま〜す。

タイトルRe^5: Shade 8
記事No3958
投稿日: 2005/09/29(Thu) 21:14
投稿者宮田
きょうこさん、こんにちは!

> ああ。。。ほんとに。。。それが簡単に出来たら良いですね!

簡単に設定できるかは判りませんけど、もしもうまく使えれば格段に綺麗な
絵ができると思います。
かなり昔のCG-World誌だったと思いますが、大理石の彫像をトランスルーセントで
表現したものがあって、当時もの凄く綺麗に見えて、ちょっと感動しました(笑)
なんとか似たような絵を創れないかとやってみたんですが、非常に難しく
あきらめたことがあります。

> 妖精に透明感を出そう透明度を入れると、白目の枠が出て止めましたが、
> そう、表面だけ透明にすれば良い訳ですか!

透明度だけだと均一に光を透過してしまうので半透明物質の表現が難しいですね。
透明度マップを駆使して擬似的に表現することはできるんですが、かなり
面倒です。
まあ、これも必要なクオィティの問題で、表面材質やライトの設定などだけで
充分な場合もあるかもしれません。

下は昔やってみたイメージレンダリングのテスト画像です。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/hand09/hand09.htm
28KB、JPEG画像を含むHTML

タイトルRe^6: Shade 8
記事No3960
投稿日: 2005/09/30(Fri) 01:20
投稿者きょうこ
宮田さん、こんにちは!

> 下は昔やってみたイメージレンダリングのテスト画像です。

ありがとうございます。
二重の絵は、確かに透明感が出ていて、柔らかそうな感じがしますね?

ん〜。。。透明感が簡単に出たら良いな!
CPUとメモリが問題。。。。
ん〜。。。新しいマシンも欲しいですねぇ。。。

※「チープなマネキン」の表現に笑ってしまいました。
表面材質と光源で、こうも変わるものなのですねぇ。。。

タイトルRe^7: Shade 8
記事No3961
投稿日: 2005/09/30(Fri) 20:38
投稿者宮田
きょうこさん、こんにちは!

> 表面材質と光源で、こうも変わるものなのですねぇ。。。

一般的に硬くて表面の滑らか物は鏡面反射成分(球に映る白い丸部分)の
影響が大きく、その境界は、はっきりくっきりしっかりぴっちりして、
その色はライトの色と形を反映します。

これに対して、ビロードとかゴムのように柔らかく、表面に細かい凹凸が
あるものは鏡面反射成分が少なく、拡散反射成分(球の明るい部分)の
影響が大部分をしめ、境界は、もっさりぼんやりうっかりゆったりして、
その色は物体の色を反映します。

‥‥どんな表現かよく判りませんけど(^^;;

表面材質と光源は質感を表現するのに最も重要なもので、現実においても
光源による影響でかなりイメージの変わったものになります。
この多くは経験的な認識なので個々によって若干の相違があることや
未経験の状況下では物体の認識に誤りを生じることが多々ありますね。

タイトルRe^8: 表面材質と光源
記事No3962
投稿日: 2005/10/02(Sun) 12:02
投稿者きょうこ
宮田さん、こんにちは!

> 一般的に硬くて表面の滑らか物は鏡面反射成分(球に映る白い丸部分)の
> 影響が大きく、その境界は、はっきりくっきりしっかりぴっちりして、
> その色はライトの色と形を反映します。
>
> これに対して、ビロードとかゴムのように柔らかく、表面に細かい凹凸が
> あるものは鏡面反射成分が少なく、拡散反射成分(球の明るい部分)の
> 影響が大部分をしめ、境界は、もっさりぼんやりうっかりゆったりして、
> その色は物体の色を反映します。

そういえば、硬い物体の絵は、硬い鉛筆で、強くしっかり描き、
柔らかい物体の絵は、柔らかい鉛筆で、ふんわり優しく描くのでした。

いつの間にか感性だけで描くようになって、基本を忘れちゃってます。
ギャラリーのマリア、何かおかしいとは思いつつ、理由が判らなかった
のですが、服の陰影がきついですねぇ!

タイトルRe^9: 表面材質と光源
記事No3963
投稿日: 2005/10/02(Sun) 17:53
投稿者宮田
きょうこさん、こんにちは!

> そういえば、硬い物体の絵は、硬い鉛筆で、強くしっかり描き、
> 柔らかい物体の絵は、柔らかい鉛筆で、ふんわり優しく描くのでした。

こういったことはデッサンの基礎をしっかりやっている方は有利ですね。
陰影と立体感、光の影響と質感は基礎で行うでしょうから‥

ちなみに、鉛筆画でも上手な方が描けば凄いのが描けるんですねぇ。
昔、ある方が鉛筆で描いた絵を見たとき、しばらくモノクロの写真だと
思ってたことがあります。
鉛筆画だと言われ「嘘でしょ」としばらく信じられなかったんですが、
よくよくみると鉛筆の粉の跡があり、それで初めて絵だと判りました。
ほんとうに人間技じゃないし‥ σ(;_;)ρ

タイトルRe^10: 表面材質と光源
記事No3970
投稿日: 2005/10/09(Sun) 21:32
投稿者宮田
きょうこさん、こんにちは!
久しぶりに3Dやってみました。勘鈍ってます(笑)

最初、ヒロイックファンタジーとしてワルキューレを創ろうと思ったんですが‥
できたのは昔の子供番組の悪の女幹部みたくなってしまいました (^^;
創った後確認したら持物は弓ではなく槍みたいですね。

材質設定をしたものとしてないものではどのくらい違うかの比較ということで
単一設定のものと並べてみました。
材質がうまく設定できれば相当印象が変わりますよね。

http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/valyr.jpg
79KB、JPEG、640×480

しかし、神様って臍あるんでしょうかね?。

タイトルRe^11: 表面材質と光源
記事No3971
投稿日: 2005/10/09(Sun) 23:00
投稿者きょうこ
宮田さん、こんにちは!

 ありがとうございます!

> > 最初、ヒロイックファンタジーとしてワルキューレを創ろうと思ったんですが‥
> できたのは昔の子供番組の悪の女幹部みたくなってしまいました (^^;

 かっこいいですねぇ!
 ちょっと目がつり上がってるせいか、確かにお顔がきついですけど。^^;

 イメージ検索してみると、きつめのも結構、有りますね?
 戦の女神だからかも?

> 創った後確認したら持物は弓ではなく槍みたいですね。

 本来?何か知りませんが。。。まぁ、そもそも、音楽が初めのよう
 ですし、ゲームキャラとしては、武器を選べるようで?
 時代に会えば、何でも良さそうです?
 もしかしたら、神々は宇宙人で、武器は宇宙銃かも知れません?

> > しかし、神様って臍あるんでしょうかね?。

 人間の姿の時は、有るんでしょうねぇ?

 ワルキューレ。。。って、元は人間?
 「少女が女神になる! ワルキューレ生誕」とかの書籍が有るようです。
 ジャンヌ・ダルクが自由の女神となったように?