過去記事

[ツリートップの表示に戻る]

◇-迷惑メール-宮田(2/22-18:16)No.3608
  └ Re:迷惑メール-きょうこ(2/23-18:50)No.3609
    └ Re:迷惑メール-宮田(2/24-01:14)No.3610
      └ Re:迷惑メール-きょうこ(2/24-15:52)No.3611
        └ Re:迷惑メール-宮田(2/24-19:13)No.3612
          └ Re:迷惑メール-きょうこ(2/25-21:22)No.3613
            └ Re:迷惑メール-宮田(2/26-12:03)No.3614
              └ Re:迷惑メール-きょうこ(2/26-23:16)No.3615
                └ Re:迷惑メール-宮田(2/27-11:49)No.3616
                  └ Re:迷惑メール-きょうこ(2/27-23:28)No.3617
                    └ Re:迷惑メール-宮田(2/28-00:43)No.3618
                      └ Re:迷惑メール-きょうこ(3/1-15:01)No.3619
                        └ Re:迷惑メール-宮田(3/1-21:54)No.3620
                          └ Re:迷惑メール-きょうこ(3/2-19:25)No.3621
                            └ Re:迷惑メール-宮田(3/3-23:50)No.3622
                              └ Re:迷惑メール-きょうこ(3/5-16:17)No.3624
                                └ Re:迷惑メール-宮田(3/5-17:51)No.3625
                                  └ Re:迷惑メール-きょうこ(3/5-19:52)No.3627
                                    └ Re:迷惑メール-宮田(3/6-13:08)No.3628
                                      └ Re:迷惑メール-きょうこ(3/6-14:40)No.3629
                                        └ Re:迷惑メール-宮田(3/6-22:14)No.3630
                                          └ Re:迷惑メール-きょうこ(3/8-14:07)No.3631


トップに戻る
3608迷惑メール宮田 2/22-18:16

Re:3605

きょうこさん、こんにちは!!

> いたづらって。。。どうして判ります?

接続中にコンプをモニタしていたんですが、外部からリモート接続
しようとしているフシがあり、トロイの木馬を送り込まれた可能性が
あるので、そのコンプは接続から切り離し、全てを完全フォーマット
しなおしました。
現在のコンプは、とりあえず接続する場合には最低限のサービスに
限定しているので多少不便ですが危険を冒すよりはましかと‥(^^;

>スパイボットが検索中に電源が切れてしまうマシンが有って。。。
>気にしています。。。

スパイボットワームも幾つか出ているので注意してください。
トロイの木馬タイプのものもいるので入力には細心の注意が必要です。

>それと迷惑メールも多くて。。。
>ウィルスは全部サーバーで削除して呉れてるようですけど。

迷惑メールはうちでも日に10通は来ますね(笑)
感染メールは、一応サーバでも端末でもチェックしていますが、
かなりの数がくるようです。一時期に比べ減ったとは言っても
相当数の感染マシンがあるのではないかと思います。

トップに戻る
3609Re:迷惑メールきょうこ URL2/23-18:50
記事番号3608へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》接続中にコンプをモニタしていたんですが、外部からリモート接続
》しようとしているフシがあり、トロイの木馬を送り込まれた可能性が

 モニタって。。。専用ソフトでとかでしょうか?
 ネットワークコマンドを使って。。。とかでしょうか?

》スパイボットワームも幾つか出ているので注意してください。

 ありがとうございます。
 ネットを調べてみたのですが、余りなくて。。。
 シマンテックとかマカフィーのは見てみたのですが。。。
 よく判りません。。。

 私のは Spybot - Search & Destroy ですけど。。。
 http://www.spybot.info/en/index.html

 Spybot - Search & Destroy 1.3 でスキャンさせると、
 XPのマシンの電源が100%落ちるようです。。。
 98は、問題なくて。。。2000も先日まで問題なかった
 のですが。。。今、プログレスバーが進まないでハングする
 みたい。^^;
 FAQに書かれていた除外で試してみます。。。
  

トップに戻る
3610Re:迷惑メール宮田 2/24-01:14
記事番号3609へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> モニタって。。。専用ソフトでとかでしょうか?
> ネットワークコマンドを使って。。。とかでしょうか?

ネットワークチェックのプログラムと標準のシステムツールです。
稼動させていないはずのサービスに異常がみられたため、ねんのため
全てのネットワークサービスを停止させてチェックしなおしたのですが
ひっかからず、ネットに接続すると時折リーモトサクセスに異常が
見られるため、このコンプは全てを初期化しました。

>シマンテックとかマカフィーのは見てみたのですが。。。
>よく判りません。。。

http://www.symantec.com/region/jp/search/index.html
で、Spybotと入力して検索してみてください。わらわら出てきます(^^;
これ、Dos(サービス拒否攻撃)を仕掛ける場合があるようなので、
自動アップデートをできなくしておいて働く可能性があります。

>XPのマシンの電源が100%落ちるようです。。。

XPは自動復元機能があるため、場合によってはこれを切らないとうまく
サーチできない場合があります。このあたりはマニュアルを参照して
みてください。

トップに戻る
3611Re:迷惑メールきょうこ URL2/24-15:52
記事番号3610へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》ネットワークチェックのプログラムと標準のシステムツールです。

 タスクマネージャーでも判るんでしょうか。。。

》で、Spybotと入力して検索してみてください。わらわら出てきます(^^;

 トレンドマイクロは、yahoo 検索に出なくて。。。対応して
 ないんだろうか?とトレンドマイクロのサイトで検索したら、
 200以上出てきました。^^;

 だけど。。。どういう経路で入るのかは、書かれてないみた
 いですね?

》XPは自動復元機能があるため、場合によってはこれを切らないとうまく
》サーチできない場合があります。このあたりはマニュアルを参照して
》みてください。

 ありがとうございます。でもヘルプに無いみたいで。。。
 そういう感じのメッセージや挙動もありませんので。。。
 やはり機器的におかしいかなと、今日は東芝サポートがお休みで
 ない筈なので、電話してみました。
 1つのソフトを走らせた結果だけに、どうかなと思いましたが、
 丁寧に教えて下さいました。(^^)

 1 データのバックアップをマシンの外部へ取る。
 2 マウス、LANコードを含む周辺機器をACアダプタ以外全て外す。
 3 増設メモリとバッテリを外す。
 4 ディスクのクリーンアップを実行する。
 5 これでもし、途中で電源が切れたら、熱暴走が考えられ、
   HDDが故障している可能性があります。
   電源が切れず正常終了するなら、spybot を完全にアンインストール
   して、再インストールしなおしてみて下さい。

 って。。。それで、バックアップを取った所です。。。
 さて。。。メモリが簡単に外れるだろうか。。。^^;
 

トップに戻る
3612Re:迷惑メール宮田 2/24-19:13
記事番号3611へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>タスクマネージャーでも判るんでしょうか。。。

標準のアクセサリにもあったと思いますけど‥どのサービスが
どのぐらいの時間動いているかモニタできませんでしたっけ?
ここで、意図していないサービスが勝手に動いていたら変ですよね。

>だけど。。。どういう経路で入るのかは、書かれてないみた
>いですね?

多分ですけど、
1.感染メール
(ウイルスと異なる場合は排除されません。テキストメール以外は
  注意が必要です。)
2.不正スクリプトを含むHTML
(JavaScriptなどでも送る準備ができるので、信頼できるサイト
以外ではScriptはできるだけ遮断した方が無難。引っ掛けも
  あります。)
3.インターネット通話などのセキュリティホールを狙ったもの。
 (必要のないサービスは動かさない、パッチを当てる、コンプの
利用者を制限するなど)
などが考えられます。

メールは基本的にテキストで、スクリプトを含むページにはアクセス
しない、もしくはスクリプト遮断をしておく、信頼できる場合のみ
これを解除する。修正パッチは必ずあてておく、これで不具合の出る
ソフトもあるので、そういったソフトは可能なかぎりネットからはずす。
不明なサービスは使わない。といったところでしょうか‥。

> さて。。。メモリが簡単に外れるだろうか。。。^^;

今の時期は注意した方が良いですね。空気が乾燥しているので静電気が
起き易いです。
個人的には今の時期には組み立てたくないですね(^^;;

トップに戻る
3613Re:迷惑メールきょうこ 2/25-21:22
記事番号3612へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》標準のアクセサリにもあったと思いますけど‥どのサービスが
》どのぐらいの時間動いているかモニタできませんでしたっけ?

 それって。。。2000 と XP だと、タスクマネージャーです?
 XPのタスクマネージャーには、ネットワークが付いてました。
 今までいつも空っぽなので、見てませんでしたが、試しに
 別マシンでXPマシンのファイルを削除してみたら、
 タスクマネージャーのネットワークのグラフが動きました。
 また、XPマシンで送受信してみたら、やはり動きました。

 これでモニター出来そうですね?

》ここで、意図していないサービスが勝手に動いていたら変ですよね。

 そりゃそうですね。

》1.感染メール
》 (ウイルスと異なる場合は排除されません。テキストメール以外は
》  注意が必要です。)

 ああ。。。そうですねぇ。
 ウィルス対策ソフトが迷惑メールに対応し始めてるらしいとは
 いえ、まだまだのようで。間違いばかりです。^^;

 未知の方々から戴くフォームメールへの返信。。。
 相手の方がウィルスに入られて、ウチにも入ったことが有り。。。
 その時は、相手が判ったので、連絡したら削除して下さったの
 ですが、メールを戴いて時間が経ったら判らない可能性も有り、
 アドレスをわけました。

》2.不正スクリプトを含むHTML

 検索が一番危ないのでしょうね。

 なんか。。。さっきIEのオプションを開いてみたら、
 「制限付きサイト」にサイト名がずらずらと並んでました。^^;
 ウィルス対策ソフトが入れたのか、スパイ対策ソフトが入れたのか、
 ブラウザが入れたのか、判りませんけど。。。

》今の時期は注意した方が良いですね。空気が乾燥しているので静電気が
》起き易いです。

 あ!そうですよね!コロッと忘れてました。
 ありがとうございます!
 雨の降る日に、手を洗ってからにしようかな。。。
 なんか、億劫。。。^^; 

トップに戻る
3614Re:迷惑メール宮田 2/26-12:03
記事番号3613へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>それって。。。2000 と XP だと、タスクマネージャーです?
>これでモニター出来そうですね?

これでできそうですね。
いつも立ち上げておかなければならないのでちょっと面倒ですが、
タスクマネージャのプロセスで動いているサービスと時間が
モニタできるので、ここで不審なタスクが動いていないかモニタ
できると思います。

>相手の方がウィルスに入られて、ウチにも入ったことが有り。。。

日本ではセキュリティの認識が低いので困った問題ですね。
ちなみに、冗談でも意図的に広めたとしたら、多分多くの人が
思っているほど軽い刑罰ではないです。

>ウィルス対策ソフトが迷惑メールに対応し始めてるらしいとは
>いえ、まだまだのようで。間違いばかりです。^^;

スパイウェアはウイルスと判断されないことがあるため、
結構厄介なシロモノです。一応、ブラウザやOSの方で、勝手に
送信しないようにするものが増えていますが、コンプのほうで
その送信がユーザの意図した送信なのかそうでないのか判断させる
のは難しいので面倒なことになります。

>検索が一番危ないのでしょうね。

でしょうね。
サーチエンジンのほうで不正なスクリプトを含むページは検索対象外に
するなどのサービスを行う必要があるかも。
HTML自体では閲覧がわにアクションを起こさせる命令はないですが、
最近はどこでも不必要と思われるぐらいJavaやJavaScriptを乱用しているので
かえって使いにくくなってきています。

>「制限付きサイト」にサイト名がずらずらと並んでました。^^;
>ウィルス対策ソフトが入れたのか、スパイ対策ソフトが入れたのか、
>ブラウザが入れたのか、判りませんけど。。。

多分、子供に見せたくない分類サイトをOS標準で入れていると思います。
米国はこういったことについて日本よりはるかに厳しいので、ブラウザ製作
側の義務のような部分があるのでしょうね。日本での規制が甘いので、海外から
規制強化の申し入れもあるようです。

トップに戻る
3615Re:迷惑メールきょうこ 2/26-23:16
記事番号3614へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》日本ではセキュリティの認識が低いので困った問題ですね。

 初心者ほどに、怖さをご存じない方が多くて。。。
 パソコンが壊れたら、買い換えれば良い、なんて言う方さえ、
 2人知ってます。。。(((^^;
 自分だけの問題じゃないっての!

》ちなみに、冗談でも意図的に広めたとしたら、多分多くの人が
》思っているほど軽い刑罰ではないです。

 バグだ、プログラムミスだなんて逃げるしぃ。

》その送信がユーザの意図した送信なのかそうでないのか判断させる
》のは難しいので面倒なことになります。

 一々聞かれても煩くて。。。結局、セキュリティを甘くして
 しまうのが。。。やはりいけないのでしょうね。。。

》サーチエンジンのほうで不正なスクリプトを含むページは検索対象外に
》するなどのサービスを行う必要があるかも。

 ああ、そうして呉れたら良いですね。

》最近はどこでも不必要と思われるぐらいJavaやJavaScriptを乱用しているので
》かえって使いにくくなってきています。

 これね。。。だけど、別窓で出て、次々と見られる方が、毎度ブラウザの
 戻るボタンで戻るより快適だとか思って。。。

 本人理由が判ってないのですが、Gallery の方は、JavaScript が off
 でも、target="_blank" みたいにして出るんですけど、
 Materials の方は全然出ないんですよ。。。
 ああ。。。Gallery の方は HTML を読み出すだけだけど、Materials
 の方は HTML を自動生成するからかしら。。。

 フレームを分けて target で渡そうかしら。。。
 フレームが幾つもというのも鬱陶しくて。。。
 メニューからメニューを選んでというのも鬱陶しくて。。。
 う〜んです。。。

》多分、子供に見せたくない分類サイトをOS標準で入れていると思います。

 ああ、そういうのですか。。。
 
 一度、CGのモデルは居ないかと探して。。。
 ブラウザを終了させられず、偉いめに会ったことがあります。
 大人でも、気分は悪いしギョッとしたし。。。懲り懲り!!
 

トップに戻る
3616Re:迷惑メール宮田 2/27-11:49
記事番号3615へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> パソコンが壊れたら、買い換えれば良い、なんて言う方さえ、

まあ、確かに壊れたら買い換えれば良いのは本当ですけど、それは自己損失で
保証できる自己責任の範疇においてのみです(笑)
数多くのコンプが繋がっているネットにおいては、それなりの責任義務が生じます。
それを怠ることにより他人に損害を与えた場合はそれ相応の刑事・社会的責任を
負わされることになりますから、家庭内個人で使用している場合とは状況が
異なります。家で寝ていても、電話をしていても食事をしていても自由ですが、
車の運転中に寝てたり、電話してたり、食事してたりしたらまずいですよね。
ネットが急激に広がったため、こういったことの理解が疎かになっているみたいです。
便利であるとともに、それ相応のリスクも負っていることを考えておいて欲しい
ですね。

>大人でも、気分は悪いしギョッとしたし。。。懲り懲り!!

表現の自由は認めますけど、それでなくては伝えられないのかという問題に
なりますね。それを使わなくても相手に伝わるのに、わざわざ無理な伝え方を
しているのではないでしょうか。

トップに戻る
3617Re:迷惑メールきょうこ 2/27-23:28
記事番号3616へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 迷惑メール、ウィルス、いつからだったか、ランダムな詐称メールが激増して、
 悪い人が判らなくなってしまったのが、更に事態を深刻にしているのでしょうね。
 まさか、自分のメールアドレスがそういうことに使われるなんて。。。
 以前は考えもせず、私の責任においての発言として、いつもメールアドレスは
 書いてましたし。。。このサイトでもあちこちに書いてました。。。
 そのアドレスが欲しくて。。。ドメインを取ったのに。。。
 でも、詐称されるのは我慢出来ず、削除を余儀なくされ、とても悲しいです。。。
 そういう人が沢山いらっしゃるでしょう。

 車の場合、Bさんが駐車場に止めているAさんの車のブレーキを壊して、
 Aさんが人を跳ねたら。。。刑事罰は。。。どっちなんでしょうか?

 送信メールは、必ず、@の後のドメインを経由するようにすれば。。。
 そのドメインで対策も出来そうな気がしますが。。。どうなんでしょう?

 今の方向は、送信メールと受信メールのアドレスが一緒でないと送信が
 出来ないようになるらしいというか、既に始まってますが。。。
 そんなもの何とでもなるでしょうに。
 

トップに戻る
3618Re:迷惑メール宮田 2/28-00:43
記事番号3617へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>以前は考えもせず、私の責任においての発言として、いつもメールアドレスは
>書いてましたし。。。このサイトでもあちこちに書いてました。。。

相手の見えないNet上で、責任を持って発言しているという意味で使われていた
メールアドレスの記載が信用できなくなっているのは時代が退行しているとしか
言えないですね。Netの上では「信用」が一般社会より数段上の重要事項ですので
これは今後の課題になってくると思います。個人認証サービスの必要性が大きく
なるかもしれませんが、匿名性が犠牲になると言うことは結構大きな犠牲に
なります。どちらに進むかわかりませんが、2極分化していく可能性はありますね。
まあ、一時期、登録制(身元保証者以外使用不可)にすべきだと言う意見も
出ていたようです。これやると普及しないので立ち消えたようですけど‥‥

>車の場合、Bさんが駐車場に止めているAさんの車のブレーキを壊して、
>Aさんが人を跳ねたら。。。刑事罰は。。。どっちなんでしょうか?

これはどちらも受けると思います(笑)
ただし、Aさんのほうが刑罰は重いです。これは車を運転する人は運転する車の
管理を行うことが義務つけられていますから、乗車前に車が完全に動くことを
確認しなければなりません。厳密に言えばブレーキの壊れた車に乗っていること、
それを知らないこと自体が罪に問われます。
Bさんはこれとは別に他人の持ち物を破損しているわけですから器物破損の
罪に問われると思います。

>送信メールは、必ず、@の後のドメインを経由するようにすれば。。。
>そのドメインで対策も出来そうな気がしますが。。。どうなんでしょう?

これはある程度可能でしょうね。幾つかのメールサーバを併用している場合には
本来の送受信者が面倒な手間をかける必要が出てくると思いますけど‥‥
まあ、リターンパスをみればある程度わかりますけど、捨てアドレスが氾濫している
のでプロバイダの方でなんとかしないとどうにもならないですね。

トップに戻る
3619Re:迷惑メールきょうこ 3/1-15:01
記事番号3618へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》まあ、一時期、登録制(身元保証者以外使用不可)にすべきだと言う意見も
》出ていたようです。これやると普及しないので立ち消えたようですけど‥‥

 やはり面倒なのと、相手サイトが信用出来るかも判らない以上。。。
 二の足を踏む場合もありますものね。。。

 無料メールが、迷惑メールに荷担している部分も多々ありますが。。。
 この商品、どうなんだろうか?とか、思った時、取りあえず無料メールで
 連絡してみるとか、パソコンを持たないでの外出先からの連絡等には、
 便利です。。。

》それを知らないこと自体が罪に問われます。

 あんらぁ。。。
 じゃあ、車に爆弾を仕掛けられて木っ端みじんなんてTVドラマ、
 もし他に被害が及んでいたら、木っ端みじんにされた方の家族は大変!!

》Bさんはこれとは別に他人の持ち物を破損しているわけですから器物破損の
》罪に問われると思います。

 器物破損程度なら、あんまり。。。
 ブレーキの細工だったら、少なくとも相手に対する計画的殺意有りとして、
 最低殺人未遂で有るべき。。。

》まあ、リターンパスをみればある程度わかりますけど、捨てアドレスが氾濫している
》のでプロバイダの方でなんとかしないとどうにもならないですね。

 リターンパスのドメインのポリシーが判らない場合、まして海外が多く、
 これが氾濫を産んでるかも。。。
 
 yahoo 回線を使わない yahoo メールなんてのも多いですしね。。。
 

トップに戻る
3620Re:迷惑メール宮田 3/1-21:54
記事番号3619へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> ブレーキの細工だったら、少なくとも相手に対する計画的殺意有りとして、

コンピュータウイルスも意図的に放った場合、日本では40万前後の罰金+2年の
懲役(刑事罰のみで)ぐらいだったと思いますが、国によってはもし重要施設
(病院とか原子力施設とか)に対して装置を狂わせてしまった場合、人命に対する
多大な影響が考えられるため、製作者に対しては殺人罪相当を適応させるべきと
言う意見もあります。
一度放ってしまったウイルスは取り返しがつかず、安易ないたずらでは済まない
ことは知っておいた方が良いと思います。

>リターンパスのドメインのポリシーが判らない場合、まして海外が多く、
>これが氾濫を産んでるかも。。。

インターネット自体が「国」という垣根を持たず、自由に行き来できる
という利点が徒になっていることもありますね。
所詮、バーチャルな世界なので、ネット上では各国の利害を捨て、
統一的な規制ができるのが理想なんですが、それができるようなら、
すでに国家紛争などなくなっているかも(^^;

トップに戻る
3621Re:迷惑メールきょうこ 3/2-19:25
記事番号3620へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》コンピュータウイルスも意図的に放った場合、日本では40万前後の罰金+2年の
》懲役(刑事罰のみで)ぐらいだったと思いますが、国によってはもし重要施設

 10年ほど前だったかの、クッキーモンスターとかなら、兎も角。
 昨今のは、悪質過ぎます。

 40万円の罰金なら、各社から引っ張りだこの能力を披露しようと
 思う人はいそうです。。。

》一度放ってしまったウイルスは取り返しがつかず、安易ないたずらでは済まない
》ことは知っておいた方が良いと思います。

 ほんとにだけど。。。集めて放った本人に返す方法って無いのかしら?

 ウィルス対策のお金をユーザーから集めず、プロバイダが立て替えて、
 制作者から倍額取り立てるとか。。。

 各プロバイダ、ウィルス除去費用をなんでユーザーから集めるのか?
 全プロバイダが、全受送信メールをチェックしたら、劇的に減りそう?
 ウィルスチェックの料金を取るプロバイダは、悪質プロバイダという
 常識になれば。。。

》所詮、バーチャルな世界なので、ネット上では各国の利害を捨て、
》統一的な規制ができるのが理想なんですが、それができるようなら、
》すでに国家紛争などなくなっているかも(^^;

 言えるかも。。。

 だけど。。。宇宙外生命からの危険が有って初めて地球単位で纏まる
 ように、そろそろ纏まらないといけないかも。。。
 インターネットという別世界を甘く見ていたら大変なことになるかも。
 
 「いつまで経っても各国の利権を捨てない地球の、平和の為に、
 これを放つ。」なんて。。。
 

トップに戻る
3622Re:迷惑メール宮田 3/3-23:50
記事番号3621へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>40万円の罰金なら、各社から引っ張りだこの能力を披露しようと
>思う人はいそうです。。。

まあ、この程度にの金額より、2つの理由から難しいと思いますよ。
1.不正プログラムの作成にたいした能力は必要ない。
2.そこそこ名のある会社では社会的に問題のある人物はとらない。
です。

1は現在、たいした知識がなくても創れるようです。
問題のあるプログラムが出回っているようですから。スクリプトも含めて
ほとんど素人でもできるのではないでしょうか。
2は会社の信用問題ですので、そんな人材は採用しないでしょう。
(その人が会社を表していると思われるからです。)

>全プロバイダが、全受送信メールをチェックしたら、劇的に減りそう?

これは、個人や会社でサーバを立てている場合もあるのでそちら経由のものは
難しいかもしれませんが、減ることは確実でしょうね。
プロバイダも小さいところでは結構費用がかかるのでつぶれる所がでてくるの
ではないかと思います。

>「いつまで経っても各国の利権を捨てない地球の、平和の為に、
> これを放つ。」なんて。。。

実際にあるんですねこれが(^^;
もともとは不正コピーに業を煮やしたプログラマが作成したのが最初だと
言われています。
米国では、ネットワークのテストをやってみようとした学生が放って大混乱を
起こしています(実刑判決)
インターネットは悪魔の技術だからそれを知らせるために放ったと言う例もある
ようです。
最初を抜かしてどれも詭弁だとおもうんですけどね‥‥

トップに戻る
3624Re:迷惑メールきょうこ 3/5-16:17
記事番号3622へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》1は現在、たいした知識がなくても創れるようです。

 あ。。。そうか、創るは創っても、作者がばれないようにするのが
 難しいとか思ってましたけど、メールアドレスを適当にして無料の
 メールサーバーから送るだけで良さそうですね。。。

》プロバイダも小さいところでは結構費用がかかるのでつぶれる所がでてくるの
》ではないかと思います。

 ソフト代が高いんでしょうか?
 現在、多くというより殆どのプロバイダやホスティングサービスが
 ウィルス対策代をオプションにしてますが、管理代金にオンすれば
 良いわけですから。
 なんで、オプションにするのか。。。込み込みにしたら、悪意ある
 お客さんが減るから?としか思えなくて。。。

》実際にあるんですねこれが(^^;

 あは。。。。有るんですか。^^;

》インターネットは悪魔の技術だからそれを知らせるために放ったと言う例もある
》ようです。

 インターネットは、本来天使の国。。。
 だから、セキュリティが甘いんだって。。。
 それが猫にも杓子にも、急速に広まったのが問題で。。。
 

トップに戻る
3625Re:迷惑メール宮田 3/5-17:51
記事番号3624へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>ソフト代が高いんでしょうか?
>現在、多くというより殆どのプロバイダやホスティングサービスが
>ウィルス対策代をオプションにしてますが、管理代金にオンすれば
>良いわけですから。

どちらかといえば、かかるのは多分人件費ですね。それに比べればソフト代は
微々たるものだと思います。
サーバは24時間体制で動いていますから、それをメンテナンスするサーバ管理者の
負担が急増し、技術者を増員する必要が出てくると思います。
ひとつのサーバでも、一人の管理者が管理できるユーザ数は限られますから。
この費用を利用者均等に割り振ると費用が高くなるため、他の安いプロバイダと競争
できない‥という理由があるのではないかと思います。
利用者に「危険を防止するためには費用がかかる」という認識がないとできませんので‥
このへんがちゃんと管理されているプロバイダを選びたいですね。

>インターネットは、本来天使の国。。。
>だから、セキュリティが甘いんだって。。。

ですね。本来は「利用者を信用する」ことで成り立ってきた技術ですが、
技術自体は利用者によって善にも悪にも変わります。
利用者が増えればそれだけ悪意のある人物も多く混ざってくることになります。
どんなこと(技術)であれ、人類がずっと変わらずに直面してきた問題なので、
今後どのように対応していくのか考えつづけなければいけない問題だと思います。

トップに戻る
3627Re:迷惑メールきょうこ 3/5-19:52
記事番号3625へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》どちらかといえば、かかるのは多分人件費ですね。それに比べればソフト代は
》微々たるものだと思います。

 サーバー用のセキュリティソフトって。。。インストールして設定したら
 それでお終い。。。では無いんですか?

》ひとつのサーバでも、一人の管理者が管理できるユーザ数は限られますから。

 ユーザー数って。。。サーバーの容量や回線速度というか質や、サーバー
 の有るマシンの能力で決まるのでは無いんですか。。。?
 サーバーの維持。。。各種パッチを当てるのが大変そうなのと、固定IP
 にどうせ費用が掛かるのも有って、ホスティングサービスを使ってますが、
 バックアップ等は、自動でしょうし。。。メール削除したよの報告も自動
 でしょうし。。。

》このへんがちゃんと管理されているプロバイダを選びたいですね。

 安かろう、悪かろうは嫌ですもんね。。。

 質的には、それなりのようで、安くて電話のサポートも有るんだけど、
 会社が米国で英語だけってのも困りますし。。。^^;

》どんなこと(技術)であれ、人類がずっと変わらずに直面してきた問題なので、
》今後どのように対応していくのか考えつづけなければいけない問題だと思います。

 また今日、迷惑メールが増えたしぃ。。。なんとかして欲しいですぅ。。。。
  

トップに戻る
3628Re:迷惑メール宮田 3/6-13:08
記事番号3627へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>サーバー用のセキュリティソフトって。。。インストールして設定したら
>それでお終い。。。では無いんですか?
>ユーザー数って。。。サーバーの容量や回線速度というか質や、サーバー
>の有るマシンの能力で決まるのでは無いんですか。。。?

セキュリティのユーザの登録、チェックは随時行わなければならないんです。
クライアントでも同様ですが、サーバはその使用人数とメンテナンスが比較に
ならないぐらい多く面倒なので、自社でサーバを立てるよりプロバイダの方に
任せた方がコストがかからない場合が多いんですね。
ユーザ数はサーバの処理能力と回線数(ポート数)に比例しますが、全てのユーザが
同時間に使用するとは限らないので、これを考慮してポート数とユーザ数を決定します。
1ポートにつき10ユーザとかですね。この考慮がされていないと、極端に遅くなり
使い物にならなくなります。過去にあるプロバイダでこの考慮が甘く、接続しても
全然転送ができない(繋がらないし、繋がっても極端に遅い)と苦情が出たことが
あるようです。
 
>質的には、それなりのようで、安くて電話のサポートも有るんだけど、
>会社が米国で英語だけってのも困りますし。。。^^;

これも考え方の転換が必要でしょうね。
日本では「サポートはおまけ」的に考えているところが多く、それに対しての
人材や設備も安易なものが多いようです。
サポートは非常に重要なサービスだと思うのですが、これをそう重要な商品と
思っている所は少ないみたいですね。

>また今日、迷惑メールが増えたしぃ。。。なんとかして欲しいですぅ。。。。

うちなんて中・高程度の学識知識を「お教えします」とか。
馬鹿にされているんだか、小学生のメールなんだか‥‥(^^;;

トップに戻る
3629Re:迷惑メールきょうこ 3/6-14:40
記事番号3628へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》セキュリティのユーザの登録、チェックは随時行わなければならないんです。

 そういうのをチェックしてるんですか。。。^^;

》ユーザ数はサーバの処理能力と回線数(ポート数)に比例しますが、全てのユーザが
》同時間に使用するとは限らないので、これを考慮してポート数とユーザ数を決定します。

 昨今、繋げっぱなしが多くなってますでしょうし。。。
 動画その他、ダウンロード量が増えてるでしょうね。
 回線速度も上がってるわけですが。

》全然転送ができない(繋がらないし、繋がっても極端に遅い)と苦情が出たことが
》あるようです。

 この掲示板のCGI、ここでは何事もなく動いてますが、
 rim では重すぎて動かなかったんです。

》サポートは非常に重要なサービスだと思うのですが、これをそう重要な商品と
》思っている所は少ないみたいですね。

 サポートは重要ですよね。
 色々なことが絡むから難しいとは思いますけど。。。

》うちなんて中・高程度の学識知識を「お教えします」とか。
》馬鹿にされているんだか、小学生のメールなんだか‥‥(^^;;

 塾か。。。海外からの不法滞在者とか不登校者用?

 相手の年齢や性別さえ判らないで出してるんですもんねぇ。。。
 女性に、「人妻ですぅ。」なんて、迷惑以外の何物でもないしぃ!
 

トップに戻る
3630Re:迷惑メール宮田 3/6-22:14
記事番号3629へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>相手の年齢や性別さえ判らないで出してるんですもんねぇ。。。

まあ、不特定多数にわけも判らず出しているんでしょうね。
大恥をかいてるかもしれないのに‥‥
私の知人がある人に会ったときに、どうやらテレビで仕入れたらしい知識を
延々と説明してくれたそうです。ところがその内容というのが、知人の博士論文の
内容だったので「こゆうときどういう対応したら良いんだ?」と笑ってました(^^;
確かに対応に困りますわな(笑)

トップに戻る
3631Re:迷惑メールきょうこ 3/8-14:07
記事番号3630へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》まあ、不特定多数にわけも判らず出しているんでしょうね。
》大恥をかいてるかもしれないのに‥‥

 恥なんて。。。微塵も考えに入ってないんでしょうね。

 だけど。。。。ネットで検索したら、自分の住んでる地域の情報が絞られて
 出た時、怖いですぅ。。。検索に入れた言葉をクッキーが覚えてるんでしょう?

》延々と説明してくれたそうです。ところがその内容というのが、知人の博士論文の
》内容だったので「こゆうときどういう対応したら良いんだ?」と笑ってました(^^;

 「私が書いた論文を読んで呉れて、有り難う。」チャンチャン!