[ツリートップの表示に戻る]

◇-鳥画像の合成-宮田(12/26-13:43)No.3399
  └ Re:鳥画像の合成-きょうこ(12/27-00:05)No.3402
    └ Re:鳥画像の合成-宮田(12/27-17:59)No.3404
      └ Re:鳥画像の合成-きょうこ(12/30-16:01)No.3409
        └ Re:鳥画像の合成-宮田(12/30-18:53)No.3410
          └ Re:鳥画像の合成-きょうこ(12/30-23:03)No.3411
            └ Re:鳥画像の合成-宮田(12/31-00:40)No.3412
              └ Re:鳥画像の合成-きょうこ(12/31-21:41)No.3413
                └ Re:鳥画像の合成-宮田(1/1-12:26)No.3414
                  └ Re:鳥画像の合成-きょうこ(1/1-14:33)No.3415
                    └ Re:鳥画像の合成-宮田(1/2-18:29)No.3419
                      └ Re:鳥画像の合成-きょうこ(1/3-21:19)No.3421
                        └ Re:鳥画像の合成-宮田(1/4-00:00)No.3423
                          └ Re:Photoshop の隠し機能-きょうこ(1/4-14:07)No.3424
                            └ Re:Photoshop の隠し機能-宮田(1/4-23:55)No.3425
                              └ Re:Photoshop の隠し機能-きょうこ(1/5-23:25)No.3426
                                └ Re:Photoshop の隠し機能-宮田(1/5-23:58)No.3427
                                  └ Re:Photoshop の隠し機能-きょうこ(1/7-00:37)No.3428
                                    └ Re:Photoshop の隠し機能-宮田(1/7-02:11)No.3429


トップに戻る
3399鳥画像の合成宮田 12/26-13:43

きょうこさん、こんにちは!!

素材がよければ色々遊べます。

あまり得意ではないのですが、素材集に鳥の写真があったので
鳥の写真を「創って」みました。
元画像がGIFなので、修正や合成はちときついんですけどね(笑)

http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/gousei/gousei.htm
画像を含むHTML文書、約114KB、川鵜

http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/gousei3/gousei3.htm
画像を含むHTML文書、約161KB、鷹

トップに戻る
3402Re:鳥画像の合成きょうこ 12/27-00:05
記事番号3399へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 ありがとうございます。

 鳥部分のアルファチャンネルを造るって。。。
 鳥を切り抜くのです?
 
 そっか、鳥の影かぁ、と思って、先の合成画像の方に造って
 みました。
 

トップに戻る
3404Re:鳥画像の合成宮田 12/27-17:59
記事番号3402へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 鳥部分のアルファチャンネルを造るって。。。
> 鳥を切り抜くのです?

「切り抜く」でも合っているのですが、ある特定の色(通常は白黒)の色を
使ってマスク用の絵を創ります。

マスキング
エアブラシで絵を描いたりする時、色を乗せたくない部分にテープを貼ります。
こうすれば色を吹きかけた後にテープを剥がすと、テープを貼った場所は
下の絵が残ります。これをマスキングと言って、デジタルでは特定の色部分を
テープの替わりに使います。
黒い色の部分は「テープを貼ったのと同じ」とみなすわけです。
この場合、描ける・描けないの2つの状況しかないので、デジタルの場合階段状
の境界(ジャギーとかフリンジと言われているもの)が出る場合があります。

αチャンネル
αは透明な下敷きに半透明の絵の具で絵を描いて重ね合わせるのと同じです。
マスクと違うのは、絵の具の濃さによって下の絵が透けて見える度合いが
異なってくることで(通常は白黒の階調画像)、絵の具が不透明であれば
マスクと同じ効果になります。
(下の絵は見えなくなります。2階調と同じですからマスクですね)
αは上の絵が徐々に透けて下の絵が見えるので、うまく作成すればジャギーが
目立ちません。

鳥部分のマスクやαを創っておくと、「鳥だけ」とか「鳥以外」
といった部分的な調整ができるわけです。これを細かく創っておけば更に部分的
な調整も可能になります。

で、考え方として2つあります。
・マスク部以外の絵の調整を行う方法(テープを貼って描き直すのと同じ)。
・2枚の絵を重ねてマスク部以外を消してしまう方法(コラージュですね)
どちらでもできます。画像や好みによって好きな方法を選べばよいと思いますよ。

鳥画像ではないですけど、一例↓
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/gousei4/gousei4.htm
画像を含むHTML文書、約105KB、虎

トップに戻る
3409Re:鳥画像の合成きょうこ 12/30-16:01
記事番号3404へのコメント
 宮田さん、こんにちは!!

》αは上の絵が徐々に透けて下の絵が見えるので、うまく作成すればジャギーが
》目立ちません。

 ありがとうございます! お陰様で違いが判りました!

》鳥部分のマスクやαを創っておくと、「鳥だけ」とか「鳥以外」
》といった部分的な調整ができるわけです。これを細かく創っておけば更に部分的
》な調整も可能になります。

 この。。。鳥のマスクにせよ、αにせよ、鳥を切り抜かないと駄目です?
 切り抜くというか、範囲指定するというか。。。

 PHOTOSHOP 6 には、クイックマスクや、自動選択ツールやマジック選択ツールは
 ありますが、GIFなら兎も角、JPGの境界線が惚けた画像をきっちりと綺麗に
 は。。。抜けないと思うんですが。。。

 クイックマスクの方が、下に色違いのレイヤーを作って消しゴムツールで境界線を
 消すより、境界線が分かり易いメリットは有りますが。。。
 ポンと、クイックマスクを選択した途端、鳥だけ綺麗に抜けません。。。?

 境界線がくっきりしていたら、シフトキーやアルトキーを押しながら
 自動選択ツールで次々選択したり非選択にして、ある程度、抜けるんですが。
 それでも、予め切り抜いた画像と1色だけの背景を統合してしまった場合以外、
 完璧には抜けません。。。

》で、こゆぅαチャンネルを創って、

 この大きいニャンコ!ちゃんも、結構背景と混じってますが。。。
 どうやって、アルファチャンネルを作られました?
 

トップに戻る
3410Re:鳥画像の合成宮田 12/30-18:53
記事番号3409へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> この。。。鳥のマスクにせよ、αにせよ、鳥を切り抜かないと駄目です?
> 切り抜くというか、範囲指定するというか。。。

そうですね。まあ、「範囲指定を保存しておける」と考えてもよいですね。

> PHOTOSHOP 6 には、クイックマスクや、自動選択ツールやマジック選択ツールは
> ありますが、GIFなら兎も角、JPGの境界線が惚けた画像をきっちりと綺麗に
> は。。。抜けないと思うんですが。。。

綺麗に抜くにこした事はありませんが‥‥ラフに抜いて境界を暈し、その画像でαを
適用すると境界部が元画像と混じりますので目立たなくなります。
(このため、αのほうが使い勝手が良くなります。データは重くなりますが‥)
場合によっては境界を少し変えた数枚を合成したりすることもあります。

圧縮されたJPEGの場合、問題は境界よりも破棄された色データの方にあります。
境界は上記の方法で目立たなくなりますが、色補正等はJPEG圧縮の特性で
ブロックノイズ(四角の色むら)が出てくる場合があります。
「修正は無圧縮で」というのはこういった問題が出てくるからですね。
JPEG画像でおこなってもこういった合成は可能ですよ。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/nyanko3.jpg
18KB、JPEG、猫花

> ポンと、クイックマスクを選択した途端、鳥だけ綺麗に抜けません。。。?

これは自動選択の限界ですので、最終的には手作業での修正になります。
色範囲(明度範囲?)の修正を行いながら、よさげな設定でラフにマスクを作成し
あとは、ちまちま修正ですね。

> この大きいニャンコ!ちゃんも、結構背景と混じってますが。。。
> どうやって、アルファチャンネルを作られました?

この画像の場合、虎の色域が他と離れていたので、虎の色で大まかに範囲設定を
行って虎の輪郭のマスクを作成しました。これだけだと毛の周りが、かなり
いいかげんなので、細かい部分を手作業で修正し、境界を何ピクセル分か暈した
ものをαに使用しています。

トップに戻る
3411Re:鳥画像の合成きょうこ 12/30-23:03
記事番号3410へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/nyanko3.jpg

 自然な感じで合成出来てますね。。。

 何となく、判ってきたような気がします。
 私、マスクやαの使い方をレイヤーでしてるのかも知れません?
 試してみたんですが、レイヤーとαの違いが。。。
 レイヤーの方が、位置関係を自由に出来るような。。。?
 条件が違うと、違いがはっきりするのでしょうか?


 下のは、新年用に作ってる画像ですが。。。
 この写真は、くっきり綺麗に撮れたんですが、羽が一部切れていて。。。
 でも、これが一番良さそうなのと、切れた部分に近い飛び方の写真が撮れ
 ましたので、合成+加工で羽を追加しました。

 http://www.takamiya.com/photoshop/mask/mask.html
 html+jpg(4枚)=約120KB 

》この画像の場合、虎の色域が他と離れていたので、虎の色で大まかに範囲設定を
》行って虎の輪郭のマスクを作成しました。これだけだと毛の周りが、かなり
》いいかげんなので、細かい部分を手作業で修正し、境界を何ピクセル分か暈した
》ものをαに使用しています。

 色域。。。縞々と背景の影部分が似てるような気がしますが。。。
 それに、毛がね! お手間掛けたのでしょうね。m(__)m

トップに戻る
3412Re:鳥画像の合成宮田 12/31-00:40
記事番号3411へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 私、マスクやαの使い方をレイヤーでしてるのかも知れません?
> 試してみたんですが、レイヤーとαの違いが。。。

多分、合っていると思いますよ。
(4)のチャンネルの部分を見てみると判ると思いますが、デジタルの
画像はRGBの3色の色からできています。
この3色の明るさを各256階調(8ビット)で変えた画像を合成して
1枚の画像にしています(各色8ビット、8×3=24ビット)。
つまり、3枚のレイヤーを重ね合わせて1枚の画像にしているわけです。

この3枚の色レイヤーの他に2階調の表示・非表示レイヤー(マスク)
もしくは、256階調の透明度レイヤー(αチャンネル)があるわけです。
これを独立したレイヤーとして使うか画像中に含んでいるかの違いだけです。
(8×3+2=26ビット、もしくは8×3+8×1=32ビット)
TIFFやTGAは画像中にこの2or8ビットを含むことができます。

> レイヤーの方が、位置関係を自由に出来るような。。。?
> 条件が違うと、違いがはっきりするのでしょうか?

これは、状況によりますね。下画像の位置とずらしたくない場合もありますし
自由にずらしたい場合もあります。PhotoShopの場合、レイヤーの目玉マークの
横(筆が表示される場所)に鎖マークを入れておくと各画像が連動したと思います。

> http://www.takamiya.com/photoshop/mask/mask.html
> html+jpg(4枚)=約120KB 

綺麗にできていますね。正月らしくて素敵です。

> 色域。。。縞々と背景の影部分が似てるような気がしますが。。。
> それに、毛がね! お手間掛けたのでしょうね。m(__)m

縞の黒部分は同時選択しています。本当は縞部分も別チャンネルにしたほうが
都合が良いのですが‥‥
この写真には1時間もかかっていないです。多分、30分前後。ほとんどが
αの微調整と、色の調整の時間です。
猫は1時間ぐらいかかったかな。細かい毛が多いのと、背景の色調と明るさが
かなり異なりましたので‥(^^;

トップに戻る
3413Re:鳥画像の合成きょうこ 12/31-21:41
記事番号3412へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 今年の後1時間半ほどです。
 本当にお世話になりました。m(__)m

》この3枚の色レイヤーの他に2階調の表示・非表示レイヤー(マスク)
》もしくは、256階調の透明度レイヤー(αチャンネル)があるわけです。
》これを独立したレイヤーとして使うか画像中に含んでいるかの違いだけです。

 そういうことなんですか。。。
 じゃあ、αを使った方がサイズが小さくなるかしら?

 チャンネルの使い方が判らなかったのと、
 レイヤーの方が、やり直しが簡単なので、そうしてますけど。

》横(筆が表示される場所)に鎖マークを入れておくと各画像が連動したと思います。

 拡大・縮小も連動しますが、切り抜きが連動しないんですよね。^^;

》綺麗にできていますね。正月らしくて素敵です。

 ありがとうございます。
 時間経過で、少し遊んでみました。夜と朝と昼と。
 赤を抜いて自然に見せるのが。。。結構難しくて。。。

》猫は1時間ぐらいかかったかな。細かい毛が多いのと、背景の色調と明るさが
》かなり異なりましたので‥(^^;

 胸の毛とか。。。出ていますね。^^;

 チャンネルを利用すれば、抜きやすい場合も出るんですね。
 以前、そう思った記憶があるのですが、コロッと忘れてました。^^;

 良いお年を!
 来年も宜しくお願い致します。m(__)m
 

トップに戻る
3414Re:鳥画像の合成宮田 1/1-12:26
記事番号3413へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

みなさまの今年一年ご健康でますますのご発展をお祈りしております。

> じゃあ、αを使った方がサイズが小さくなるかしら?

多分、サイズはそう変わらないと思いますが、レイヤーはそのソフト
(ここではPhotoShop)がないと利用することができないですね。
全て別画像として扱わなければなりません。
それで、アルファチャンネルを利用してこれを保存できる形式に
しておけば他のソフトでもそのまま利用できます(1枚だけですが‥)。
レイヤーは各ソフトで扱いが違うので、汎用の状態でマスクや透明度を
使おうとするとアルファチャンネルを利用するのが便利なんです。

Shadeだと、レンダリングした画像をTGA形式で保存してみてください。
背景部分にマスクのついた画像がそのままできます。
PotoShopに読み込めばアルファチャンネルに背景部が読み込まれますよ。

>拡大・縮小も連動しますが、切り抜きが連動しないんですよね。^^;

ありゃ‥‥しませんか?(^^; レイヤーで行うとすると、
1.まず、切り抜きたい画像部分をマジックワンドなどで選択します。
2.レイヤーウィンドゥに移って、切り抜きたいレイヤーを右クリック。
3.「レイヤーをコピー」で選択部分の切り抜きができます。
4.これを必要な部分に対して必要回数行います。
5.切り抜きが全て終わったら連動させたいレイヤーに鎖マークをつけても
  連動しないでしょうか?

>時間経過で、少し遊んでみました。夜と朝と昼と。
>赤を抜いて自然に見せるのが。。。結構難しくて。。。

こういった色調調整は難しい部類に入ると思います。小手先の技術よりも
センスの良し悪しで見栄えが全然変わりますね。
私が最も不得意な分野です(笑)

トップに戻る
3415Re:鳥画像の合成きょうこ 1/1-14:33
記事番号3414へのコメント

 宮田さん、新年おめでとうございます。

 宮田さんにとっても、益々のご健勝とご発展が有りますように!
 本年も宜しくお願い致します。

》多分、サイズはそう変わらないと思いますが、レイヤーはそのソフト
》(ここではPhotoShop)がないと利用することができないですね。

 はい、そうですね!判りました。

》4.これを必要な部分に対して必要回数行います。

 これをすると出来るんですけど。。。
 例えば、1のレイヤーと、その複製レイヤーにスクリーンを
 掛けていて、2つを鎖でリンクさせていても、
 複製レイヤーの境界線を消しゴムで消しても、1のレイヤー
 の境界線は消えないんです。。。^^;

 1のレイヤーの鳥を CTRL+クリックで範囲指定して、
 複製レイヤーを切り抜いたら、消せますけど。。。
 微妙に境界線が違います。。。

》こういった色調調整は難しい部類に入ると思います。小手先の技術よりも
》センスの良し悪しで見栄えが全然変わりますね。

 パソコンの色環境によっても、違いますしね。。。
 

トップに戻る
3419Re:鳥画像の合成宮田 1/2-18:29
記事番号3415へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 例えば、1のレイヤーと、その複製レイヤーにスクリーンを
> 掛けていて、2つを鎖でリンクさせていても、
> 複製レイヤーの境界線を消しゴムで消しても、1のレイヤー
> の境界線は消えないんです。。。^^;

ん〜。これは難しいかも。

ちょっと使いにくいですが、レイヤーマスクを使用してはどうでしょうか?
アルファと同じレイヤーを作成して「レイヤー」→「レイヤーマスクの使用」で
マスクが適応されます(選択部が透明になります)。
実際の画像が変化しているわけではないので、マスクレイヤーを変更して再適応
すれば、修正が多少楽です。
重ねあわす画像の順番を考えれば、消しゴムで修正もできますから‥‥
輪郭の処理はマスクだとあまり綺麗にできないので、輪郭は別個修正するしか
ないのですけどね。
慣れていないせいか、ちょっと使いにくいかも>PhotoShop(^^;

トップに戻る
3421Re:鳥画像の合成きょうこ 1/3-21:19
記事番号3419へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》アルファと同じレイヤーを作成して「レイヤー」→「レイヤーマスクの使用」で
》マスクが適応されます(選択部が透明になります)。

 ああ。。。マスクって、そういう使い方も出来るんですね。。。
 グラデーションでの透明化ばかりに使ってましたけど。

 場合によっては、「チャンネル」のウィンドウで
 「コピーのマスク」を触った方が簡単そうです。
 マスクを作ったら、こんな所に、こんなのが出来るの、
 知りませんでした。(^^)

》慣れていないせいか、ちょっと使いにくいかも>PhotoShop(^^;

 使ってらっしゃらないのに。。。良くご存じですね!
 

トップに戻る
3423Re:鳥画像の合成宮田 1/4-00:00
記事番号3421へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 使ってらっしゃらないのに。。。良くご存じですね!

基本的な使い方はみな同じですので、それがどこにあってどういう名称で
呼ばれているかの問題が大部分ですね。
多くの場合、機能の組み合わせでなんとかできる場合が多いです。
(その分「時間がかかる」という問題が出ますけど‥)

余談ですが、PhotpShop HelpのAbout(「PhotpShopについて」)を押すと
Ver情報が出るのをご存知ですよね。
これをCtrl+Altを押しながら「PhotpShopについて」を開いて見てください。
第二About画面が表示されます。いつも凝ったものを作っていますよ>PS開発者(^^)

トップに戻る
3424Re:Photoshop の隠し機能きょうこ 1/4-14:07
記事番号3423へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》基本的な使い方はみな同じですので、それがどこにあってどういう名称で
》呼ばれているかの問題が大部分ですね。

 何という名で、何処に有るかが問題で。。。
 それが判らなくてエクセルやワードが面倒だったりします。^^;
 イラストレーターも。

》これをCtrl+Altを押しながら「PhotpShopについて」を開いて見てください。
》第二About画面が表示されます。いつも凝ったものを作っていますよ>PS開発者(^^)

 ほんと!おかしなニャンコちゃんが出ます!
 スクロールする文字も。
 Windows にも似たようなのが有りましたね?
 プログラマーの名前がスクロールしながら出るんでしたっけ?

 更に、ヘルプに「画像のサイズ変更」とか、「透明画像の書き出し」という
 メニューを見つけました。
 これを使うのと、今まで通りのやり方と。。。どう違うか、まだ判りません
 けど。
 

トップに戻る
3425Re:Photoshop の隠し機能宮田 1/4-23:55
記事番号3424へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!
> 何という名で、何処に有るかが問題で。。。
> それが判らなくてエクセルやワードが面倒だったりします。^^;
> イラストレーターも。

幾つかのソフトを平行して使う場合、これが面倒ですね。
それでもWinになって基本的な配置が確定されたので、かなりましになりました。

>ほんと!おかしなニャンコちゃんが出ます!
>スクロールする文字も。

4.0のBig Electric Catと同じかな?
3.0は「虎と眼」でTigar Mountain、5.5は白鳥でStrance Cargoでした。
画像中に表示される英名は開発コードです。

> 更に、ヘルプに「画像のサイズ変更」とか、「透明画像の書き出し」という
> メニューを見つけました。

「画像のサイズ変更」は拡大縮小ではないでしょうか。
800×600の画像を200×150に変えるとかがすぐにできるのでは?
以前は自由変形で変えるか、印刷サイズで変えるかしかなかったような気が‥
「透明画像の書き出し」はそのままアルファチャンネルの書き出しではないかと
思います。これを書き出せば他のソフトでも使用できますね。

トップに戻る
3426Re:Photoshop の隠し機能きょうこ 1/5-23:25
記事番号3425へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》それでもWinになって基本的な配置が確定されたので、かなりましになりました。

 それは言えますね!本当に。。。

》4.0のBig Electric Catと同じかな?

 人間女性の体で、目の大きさが左右違うニャンコです。^^;

》画像中に表示される英名は開発コードです。

 6.0 は。。。開発者リストみたいです?
 エンジニアが誰々、マネージメントが誰々。。。

》「画像のサイズ変更」は拡大縮小ではないでしょうか。

 まぁ、プリンタ用とWeb用と、解像度を選択して、変更出来る
 んですが。。。前から有る「解像度」と「Web書き出し」で。。。
 そんなに変わらないような。。。
 ただ、解像度と印刷サイズとピクセル数との扱い方に慣れる前は
 片方を変えたら片方が変わるしぃ!とか思いましたけど。

》「透明画像の書き出し」はそのままアルファチャンネルの書き出しではないかと
》思います。これを書き出せば他のソフトでも使用できますね。

 アルファチャンネルを作らなくても良いかな?と思ったんですが、
 GIFかPNGに書き出すだけでした。。。
 それも、予め、不透明部分を選択してないと駄目で。。。

 あ。。。ただ、「Web書き出し」は、大きい画像だと「メモリエラーが
 発生する可能性があります。続けますか?」で駄目なんですけど、
 「透明画像の書き出し」は、印刷も対応するからか、3200x2400ピクセル
 でもOKですね。

 段々、ディスプレイも大きくなってますし、インターネット環境も
 ドンドン速くなってるから。。。こちらが必要な時も有るかも?
 まぁ、Web用だと、解像度を 72ピクセルにしてから保存すれば
 良いのですが、保存先が、読み込んだ画像の場所がデフォルトになります
 ので、数有ると面倒だったりします。

トップに戻る
3427Re:Photoshop の隠し機能宮田 1/5-23:58
記事番号3426へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>> 4.0のBig Electric Catと同じかな?
> 人間女性の体で、目の大きさが左右違うニャンコです。^^;

バスト(古代エジプトの神様)かな?

> まぁ、プリンタ用とWeb用と、解像度を選択して、変更出来る
> んですが。。。前から有る「解像度」と「Web書き出し」で。。。
> そんなに変わらないような。。。

解像度って画面上で変わりましたっけ? 印刷時の解像度だと思ってました。
Web用は一回保存しないといけなかったと思うのですが‥‥

>アルファチャンネルを作らなくても良いかな?と思ったんですが、
>GIFかPNGに書き出すだけでした。。。
>それも、予め、不透明部分を選択してないと駄目で。。。

ありゃ。それでは使いにくいですね。ひょっとして透過GIF、透過PNGの
書き出しの設定でしょうか。

> まぁ、Web用だと、解像度を 72ピクセルにしてから保存すれば
> 良いのですが、保存先が、読み込んだ画像の場所がデフォルトになります

Web用は小さくても構わないのですが、印刷目的だと大きな画像が必要ですね。
と言っても、印刷目的でGIFやPNG使う場面はあまりないとは思いますけど‥‥。

トップに戻る
3428Re:Photoshop の隠し機能きょうこ 1/7-00:37
記事番号3427へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》> 人間女性の体で、目の大きさが左右違うニャンコです。^^;
》バスト(古代エジプトの神様)かな?

 かも? 威厳よりセクシーさが有りますが。。。

》解像度って画面上で変わりましたっけ? 印刷時の解像度だと思ってました。
》Web用は一回保存しないといけなかったと思うのですが‥‥

 ピクセル数、プリントサイズ、解像度、の自動計算器みたいな感じです。

 ピクセル寸法
 幅  800 pixel(pixel % から選択可)
 高さ 600 pixel(pixel % から選択可)
 ドキュメントのサイズ
 幅  28.22 cm(cm inch % その他のから選択可)
 高さ 21.16 cm(cm inch % その他のから選択可)
 解像度 72.009 pixel/inch(pixel/inch pixel/cm から選択可)
 縦横比固定か、自由か、選択可。
 画像の再サンプル(バイキュービック法か、その他のから選択可)

 で、ピクセルを変えれば、プリントサイズが変わります。
 続いて解像度を元の数値に戻せば、ピクセル数が変わります。

 また、解像度を変えれば、ピクセル数が変わります。
 続いてピクセル数を元の数値に戻せば、プリントサイズが変わります。

 で、結果のピクセル数と、「ビュー」の指定が「ピクセル等倍」か、
 「画面サイズ」か、「プリントサイズ」かで、変わる場合は変わります。
 ただ、プリントサイズは、私のマシンはマックでないので。。。

》ありゃ。それでは使いにくいですね。ひょっとして透過GIF、透過PNGの
》書き出しの設定でしょうか。

 そのようです。
 Web 書き出しで。。。プレビューもしますしね。
 背景色や色数も操作出来ますし。。。
 要するに、ダイアログというか。。。選択肢が少ない分、簡単かも?

》Web用は小さくても構わないのですが、印刷目的だと大きな画像が必要ですね。
》と言っても、印刷目的でGIFやPNG使う場面はあまりないとは思いますけど‥‥。

 そう言えば、そうですね。^^;

 まぁ。。。アルファチャンネルをご存じない方の為に、
 比較的大きい透過GIFの画像を置いてたりしますけど。。。
 以前、私が「何で大きいGIFが無い?!」とかTIFをダウンロードして、
 「切り抜いて無い??」とか、思ったことが有って。。。^^;
 

トップに戻る
3429Re:Photoshop の隠し機能宮田 1/7-02:11
記事番号3428へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>ピクセル数、プリントサイズ、解像度、の自動計算器みたいな感じです。

それだけ細かく設定できると言うことですね。
やはりプロ用のソフトですね。

>以前、私が「何で大きいGIFが無い?!」とかTIFをダウンロードして、
>「切り抜いて無い??」とか、思ったことが有って。。。^^;

商用の素材以外は、そのままのものが多いですね。
商用のものでも単一背景での撮影のみでアルファの入っていないものが結構
あります。まあ、単一色背景であれば抜くのはそんなに面倒なことはないですが‥