[ツリートップの表示に戻る]

◇-PsBr 文字列一気書き換えソフト-きょうこ(8/26-14:54)No.3287
  └ Re:PsBr 文字列一気書き換えソフト-宮田(8/26-23:38)No.3288
    └ Re:迷惑メール-きょうこ(8/27-14:38)No.3289
      └ Re:迷惑メール-宮田(8/27-18:21)No.3290
        └ Re:迷惑メール-きょうこ(8/28-11:37)No.3291
          └ Re:迷惑メール-宮田(8/28-16:05)No.3292
            └ Re:迷惑メール-きょうこ(8/30-03:23)No.3295
              └ Re:迷惑メール-宮田(8/30-19:06)No.3298
                └ Re:迷惑メール-きょうこ(9/1-00:16)No.3302
                  └ Re:迷惑メール-宮田(9/1-19:24)No.3307
                    └ Re:迷惑メール-きょうこ(9/4-00:51)No.3312
                      └ Re:迷惑メール-宮田(9/4-12:55)No.3316
                        └ Re:迷惑メール-きょうこ(9/6-02:01)No.3320


トップに戻る
3287PsBr 文字列一気書き換えソフトきょうこ 8/26-14:54

こんにちは!

昨今、迷惑メールが増えて。。。
HPからメールアドレスを一掃したら?と思いつつ、
色々な書き方してるので、なかなか実行出来なかったのですが、
PsBr というソフトのお陰で出来たように思います。

便利!
文字列の一気書き換え勿論、ブロックでの書き換えも、文字列に
挟まれる文字列の書き換えもOK。
どれが対象になるかのチェックも出来て、助かりました!
作者さんに感謝感激!

山ほど「ご連絡下さい」「メールをお待ちしています」では、
迷惑メールが来てもしょうがなかったかも?^^;;;

ほっとして。。。。BBS2の方をミスってしまいましたけど。。。

WEBから一掃したら、少しは減るのか?
減らなかったら、アドレスを削除せざるを得ませんけど。。。

トップに戻る
3288Re:PsBr 文字列一気書き換えソフト宮田 8/26-23:38
記事番号3287へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> WEBから一掃したら、少しは減るのか?

多分ですけど、迷惑メールの送信元は3種類あると思います。
1.検索ロボットを使っているもの
2.手動送信(漏洩リストによる自動送信含む)
3.不正プログラム(メールウイルス等)
ですね。
1についてはWeb上の表記をしないことで抑えることができると思いますが、
2、3については難しいです。
全ての利用者がセキュリティについて真剣に考えなければならないのですが
日本でのセキュリティ認識は非常に甘く、法的に整備はされつつあるんですが、
多くの問題があって難しい所ですね。
日本では90年代初頭頃から普及を目的として甘い規準のまま市場を拡大
してきたので、今後もますます増えると思いますよ。
一応、問題が表面化してきているので、一部で動きがあるようですが、
現在の所ネットという便利なものを使用している場合に支払う代償の
ようなもんでしょうね。

>減らなかったら、アドレスを削除せざるを得ませんけど。。。

一般にはメールアドレスやホスト情報は送信者や受信者を確認する唯一の
手段です。
こういった脆い信用条件に頼っている以上、これが崩されると言うことは
ネットの利用に大きな制限が付くということが多くの人に理解されていない
ようです。
最近はちょっとしたページでも鍵をかける所が増えてきました。この風潮は
一般のWebでも取り入れられていくかもしれません。現状を顧みればしかたない
ことだと思いますけど‥‥。

#BBSのデザイン変えられたんですね。コマーシャルスクリプトでしょうか?
#面白いスクリプト文字ですね。

トップに戻る
3289Re:迷惑メールきょうこ 8/27-14:38
記事番号3288へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》1.検索ロボットを使っているもの
》2.手動送信(漏洩リストによる自動送信含む)
》3.不正プログラム(メールウイルス等)

 そうですね。。。色々な経路で来ていそうです。

 web 上、最近は、発言の度にアドレスを書かないようにしています。
 無責任な発言はしたくないので、ずっとアドレスを書いてたんです
 けど。。。
 しかしまぁ、削除して判ったんですが、実に沢山アドレスを書いて
 ました。ので、body 内は全部削除。
 後、link rev をどうするか?
 で、アドレスを分けました。
 コンテンツの管理責任者としてのアドレス。
 友人・知人との連絡用のメールアドレス。
 ソフト会社等に登録用のメールアドレス。
 私だけが知ってるアドレス。

 ずっと使っていたアドレスは、2ヶ月ほど様子を見て、迷惑メールが
 減らなければ、2と見なして、削除する予定です。
 ここの常連の方々で、私がアドレスを知ってる方には、後日メール
 にて新アドレスをお知らせさせて頂きます。

 私宛に来るのは、まだしも、詐称メールに腸が煮えくりかえります!
 私にプログラミング能力が有ったら、発信元を探し出して。。。。
 って馬鹿なことをするのに人生使うのもバカバカしいか。。。
 だけど、ほんと、腹が立つ!

》最近はちょっとしたページでも鍵をかける所が増えてきました。この風潮は
》一般のWebでも取り入れられていくかもしれません。現状を顧みればしかたない
》ことだと思いますけど‥‥。

 そうですね。。。パスワードとかアドレス確認とか。。。登録とか、
 でも。。。私自身が面倒なのは嫌いで。。。出来ればしたくなくて。

 何か、アドレスを公開せずに、当サイトをご覧になった方が個人的
 に私にご用の場合に、連絡出来る方法を考えてたのですが。。。
 取りあえず、フォームメールを設置しました。

》#BBSのデザイン変えられたんですね。

 はい、変更しました。
 両方とも同じでは、紛らわしいので。。。
 気づいて戴けて嬉しいです。

 コマーシャルスクリプトって。。。何でしょう?^^;

 これは、Fraktur JS で書いたGIF画像ですけど。
 何のソフトが入れたフォントか不明ですけど。一太郎か筆まめ辺り??
  

トップに戻る
3290Re:迷惑メール宮田 8/27-18:21
記事番号3289へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 無責任な発言はしたくないので、ずっとアドレスを書いてたんです
> けど。。。

まあ、これが本来の姿ですので、せめてメールアドレスぐらいは記載しないと
信用度がないですね(^^;;(フリーメール使用の信用度もないですけど‥‥)
昔から使用している方々は、anomymous(匿名)であってもメールアドレスは
入れるようにするのがマナーであるとよく言われます。

> 私宛に来るのは、まだしも、詐称メールに腸が煮えくりかえります!

これについては幾つかの通信事業者に確認しましたが、そちらでも
手を焼いているようですね。責任の所在が明確に規定されないので
どこも対策が難しいようです。一番困っているのは警察だと思いますが(^^;

> で、アドレスを分けました。

これが最も現実的ですね。私もこういった感じで別けています。

> って馬鹿なことをするのに人生使うのもバカバカしいか。。。

この類の人たちは永遠にいなくならないでしょうね。
ネットなどが匿名性の性質を持つ以上、多数の人が参入すると
間違いなく出てきます。
初期の頃、これ以上ネット接続者を増やすのを規制すべきだという
過激な意見も出ていました。

> コマーシャルスクリプトって。。。何でしょう?^^;

フォントの種類です。字体がスクリプトフォントというカテゴリのもので、
そのなかのコマーシャルという種類ではないかと。

トップに戻る
3291Re:迷惑メールきょうこ 8/28-11:37
記事番号3290へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》昔から使用している方々は、anomymous(匿名)であってもメールアドレスは
》入れるようにするのがマナーであるとよく言われます。

 ほんとに。。。ちゃんとしたいんですけど。。。
 shade フリートーク、サイト内で個人的な受送信も出来るように
 なりましたね!

》どこも対策が難しいようです。一番困っているのは警察だと思いますが(^^;

 だけども。。。遺伝子交換まで出来るのに、真の発信元を突き止める
 くらい出来ないのかしら。。。
 何処のプロバイダから発信されたかまでは、判るそうですけど。
 他の、まして、ポリシーも判らない海外のプロバイダに文句を言う事
 は出来ないそうで、「お客様ご自身でご連絡下さい」と。。。
 個人が下手な所に連絡したら、怖そう。でも警察なら?
 出来ないのでなく、しないような気が。。。
 世界が手を組んで、インターネットパトロールを作れば可能な筈。

》ネットなどが匿名性の性質を持つ以上、多数の人が参入すると
》間違いなく出てきます。

 通信は、天上に最も近い所。。。それが崩れて行きますね。。。
 以前は、ウィルスと言っても、可愛い、或いは、軽い驚き程度
 だったようですが。。。

 尚、ヘッダーのコンテンツ作者の情報を入れた専用アドレスに、
 早速ウィルスが2通来ました。^^;
 早い!このアドレスを作ってから2日ほどです?
 ヘッダー情報も、削除せざるを得ません。。。

 不思議なのは、美穂の旅という、分身が旅をして、色々な場所の
 情報やお土産へのリンクをひらって来るサイトが有るんですが、
 ここからの迷惑メールやウィルスは皆無。
 どうせ、迷惑メールだらけになるのだろうと、他に使わない
 アドレスを登録したのですが。

》フォントの種類です。字体がスクリプトフォントというカテゴリのもので、
》そのなかのコマーシャルという種類ではないかと。

 ありがとうございます。
 また一つ覚えました。(^^)
 

トップに戻る
3292Re:迷惑メール宮田 8/28-16:05
記事番号3291へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> shade フリートーク、サイト内で個人的な受送信も出来るように
> なりましたね!

あ、最近見てないです。設定変えるの面倒なので‥‥(^^;
私も何通か受け取ってます。資料としての掲示板記載か、個人的な質問のメールとして
扱うか難しい所ですね。

>だけども。。。遺伝子交換まで出来るのに、真の発信元を突き止める
>くらい出来ないのかしら。。。
>何処のプロバイダから発信されたかまでは、判るそうですけど。

インターネットは従来のようなホストサーバが存在しないんです。
分散型のデータ転送を行っているので昔ほど楽ではないですね。
日本でもプロバイダの責任が大きくなってきているのですが、法律の面から
あまり厳しくできないのが現状だと思います。
プロバイダや通信業者間ではある程度特定できるはずなんですが、守秘義務が
あって特別な場合以外こういったことが行えないんです。

>以前は、ウィルスと言っても、可愛い、或いは、軽い驚き程度
>だったようですが。。。

元々は不正コピーに業を煮やしたプログラマがこれに警告を与えるために
創ったと言われています(パキスタンブレインと呼ばれているものです)
この方法を悪用して自分の能力を誇示しようとする人間がでてきました。
実際、この能力を通常のソフトに向けていれば現在のものより格段に
良いソフトができるだろうに‥‥と思うような人たちです。
(後半では破壊活動を行うものも多数出てきていますけど)
この人たちは自分の力を誇示するのが目的ですから、素人でも創れる
マクロウイルスのようなものは軽蔑していたらしく、そのためマクロウイルス
は作られないだろうというのが大方の見方だったんですが、素人でもできる
ということで愉快犯的なものが増大したんです。
今はかなり重い刑罰が科せられるので、冗談では済まされないということは
肝に銘じておいたほうが良いですね。

>早い!このアドレスを作ってから2日ほどです?

ロボットは24時間作業を続けますから、収集法によってはすぐでしょうね。
このあたりの所も考えて欲しい所です>関係機関

トップに戻る
3295Re:迷惑メールきょうこ 8/30-03:23
記事番号3292へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》私も何通か受け取ってます。資料としての掲示板記載か、個人的な質問のメールとして
》扱うか難しい所ですね。

 確かに。。。メールだと一人だけの知識にしかなりませんものね。

 リンクされた参考ファイルとかも、全部置いておくつもりだったの
 ですが。。。流石にサーバー残容量が減ってきて、少し整理しました。
 途端にエラーログに色々出てますしぃ。。。ロボットかな??

》プロバイダや通信業者間ではある程度特定できるはずなんですが、守秘義務が
》あって特別な場合以外こういったことが行えないんです。

 守秘義務ねぇ。。。その範囲を超えると思いますけど。。。
 メールアドレス変更準備に、Yahoo グループの設定を見たら。。。
 覚えのないグループに登録されてました。
 「直接追加」を「許可」にしてたんですよね。^^;

》ロボットは24時間作業を続けますから、収集法によってはすぐでしょうね。
》このあたりの所も考えて欲しい所です>関係機関

 大体、サーバーでのウィルスチェックって、有償にするのがおかしいような?
 

トップに戻る
3298Re:迷惑メール宮田 8/30-19:06
記事番号3295へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>>プロバイダや通信業者間ではある程度特定できるはずなんですが、守秘義務が
>>あって特別な場合以外こういったことが行えないんです。
> 守秘義務ねぇ。。。その範囲を超えると思いますけど。。。

これはかなり厳しいもので、日本で許可されるのは警察だけだと思います。
で、これも評判の悪かった通信傍受法によってなんとかできるぐらいのもので、
非常に重大な事件以外はむやみに行使できないんです(多分)。
政府の中でも法的規制を取るべきだという立場と、利用者のマナーにまかせる
べきだと言う2通りの意見があるようですね。

トップに戻る
3302Re:迷惑メールきょうこ 9/1-00:16
記事番号3298へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》政府の中でも法的規制を取るべきだという立場と、利用者のマナーにまかせる
》べきだと言う2通りの意見があるようですね。

 まぁ。。。利用者が皆善人でマナーを持っていれば良いのですが。。。
 今日、こんなのが来ました。
 削除ログから見つけたのですが、差出人がCitibank Supportで「え?」と
 目に止まったのですが。。。
 Recently there have been a large number computer terrorist attacks over
 our database server.
 In order to safeguard your account, we require that you update
 your Citibank ATM/Debit card PIN.
 で、リンク先にアクセスして情報を入れろって訳です。

 削除理由は、韓国経由、しかも hotmail 経由。
 調べてみたら、送信サーバーが中国に割り当てられたアドレス。

 考えてみたら、ウチは今、CITIBANK のカードも口座も無いんです。^^;
 ここのプログラムのいい加減さに頭に来て、春に解約しました。

 こういうメールって。。。きっと犯罪に使われてそう。
 

トップに戻る
3307Re:迷惑メール宮田 9/1-19:24
記事番号3302へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> まぁ。。。利用者が皆善人でマナーを持っていれば良いのですが。。。

これは人類永遠の問題ですね(笑)
普及促進のため規制を甘くした感がありますので、普及が拡大した今後は
規制が厳しくなっていくと思われます。

> Recently there have been a large number computer terrorist attacks over
> our database server.

これはインターネットが成立した時点から危惧され、実際に起こってきたこと
ですので、インターネットでのセキュリティを真面目に考えるべきでしょうね。
プログラムの問題と共に、使用する人間側の認識の甘さが目立つように思います。
(実は日本でも不正アクセス禁止法で、結構厳しい規制があるんですけど。)
つい最近、某有名巨大CG掲示板でもアタックと思われるものがありました。
見ている人はあまり気にしていないようでしたが‥・気にしてたの私だけ?σ(^^;

# 80年代後半の、世界で最も有名で悲痛な電子メール。
# MIT発信「今、我々はワームの攻撃を受けている‥‥」
# このワームにより、被害を受けたり使用不能になったコンピュータは
#6000とも1万台以上とも言われているようです。

> 削除理由は、韓国経由、しかも hotmail 経由。
> 調べてみたら、送信サーバーが中国に割り当てられたアドレス。
> こういうメールって。。。きっと犯罪に使われてそう。

警察庁のハイテク犯罪課でも、最も苦しんでいるのはこういった状況でしょうね。
被害、犯罪、経路などが特定できないと立件できないし、これを特定するのには
おおきな壁があります。無作為に調査を認めるのもどうかと思いますが、
あまりに厳しい足枷も身動きがとれないんでしょうね。

トップに戻る
3312Re:迷惑メールきょうこ 9/4-00:51
記事番号3307へのコメント
 宮田さん、こんにちは!!

》> まぁ。。。利用者が皆善人でマナーを持っていれば良いのですが。。。
》これは人類永遠の問題ですね(笑)

 主人は。。。人類性悪説。
 生まれつき性格が悪いから、法律やマナーが必要なのだと。
 納得せざるを得ないような。。。

》つい最近、某有名巨大CG掲示板でもアタックと思われるものがありました。
》見ている人はあまり気にしていないようでしたが‥・気にしてたの私だけ?σ(^^;

 どういう。。。ところで判るんですか?

 shade/red_rose.jpg が。。。何故だか、何度もエラーになってるようです?
 [error] (2)No such file or directory: access to <略>
 shade/rose/red_rose.jpg= failed for 66.91.51.178, reason: File does not exist
 <略>の部分は会っていて、下のファイルと思いますが。。。
 http://www.takamiya.com/shade/rose/red_rose.jpg

 ここの所、あちこち触ったのも有って、無くなってる可能性も有りますので、
 FTPソフトでも確認したのですが、有るんですよね。

 でも、余りに何度も幾つかのIPアドレスからエラーが出ますので、
 不審に思って、エラーを起こしたIPアドレスを調べてみると、アメリカ
 まだしも、アドレス検索で出てこない所だったりします。。。???

 このエラー、じっくり他と比較すると。。。最後に = が付いてます。
 何でしょう?このイコール?? red_rose.jpg=

》警察庁のハイテク犯罪課でも、最も苦しんでいるのはこういった状況でしょうね。

 被害者が大勢出てからでないと動けないんでしょうね。。。
 
 リモートアクセスして、怪しいなぁ、と思ってもタイトルと差出人だけでは
 判らないので、テキストで数行だけ読んで判断することが多かったのですが、
 最近はヘッダーに入ってるIPアドレスで調べることが多くなってきています。

 海外に知り合いが居るだけに、鎖国出来ないのが苦しいところです。。。
 
 こういう所があります。スパムメール収集協力依頼。
 http://www.arearesearch.co.jp/fm-kensaku.html

トップに戻る
3316Re:迷惑メール宮田 9/4-12:55
記事番号3312へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>生まれつき性格が悪いから、法律やマナーが必要なのだと。
>納得せざるを得ないような。。。

私もこっちかな。
生まれつき悪いと言うより、その時代・地域に合った教育がされないと
何が良くて、何が悪いか判断できなくなるということです。
その教育の指針が法律でありマナーということでしょうね。
性善説は「悪い教育を受けたから悪くなる」といった立場ですけど、
良いも悪いも、何も教育を受けていないと判断することができなくなる
ことは往々にしてありますね。

>どういう。。。ところで判るんですか?

掲示板に痕跡がありましたので‥‥
非常に古典的な方法で、システム管理者ならすぐ気がつくものです。
たとえ悪意がなかったとしても、厳しい管理者であれば担当サーバの
管理者に抗議を行い、使用停止を求めることぐらいするでしょうし、
場合によっては業務妨害や器物損壊などの刑法処置がとられる場合も
ありますから「ちょっとしたいたずら」では済まないと考えた方が
良いと思うのですけど。

> shade/red_rose.jpg が。。。何故だか、何度もエラーになってるようです?
> http://www.takamiya.com/shade/rose/red_rose.jpg

うちでは問題ないようです。転送エラーもでていないですし‥‥
転送に問題のあるコンピュータが中継されているのかもしれませんね。

トップに戻る
3320Re:迷惑メールきょうこ 9/6-02:01
記事番号3316へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》生まれつき悪いと言うより、その時代・地域に合った教育がされないと
》何が良くて、何が悪いか判断できなくなるということです。

 SFでみたことがあります。法律もしつけも何もない世界。
 自然のままに育ち、自分がしたいことをすれば良い社会。
 誰かの迷惑になるどころか、自分や他の生命体の為になることしかしたい
 と思わない生命体。
 生命を食べないと生きられない人類には、所詮、無理かも知れませんが。
 
 迷惑メールを送り続ける大人達。ブロックに懸命になる社会。
 これからの子供達は。。。どう育つのやら?

》非常に古典的な方法で、システム管理者ならすぐ気がつくものです。

 う〜ん。。。ドメインを持ってる以上、私も管理者の端くれ。。。
 なのでしょうねぇ。。。^^;;;