◇-MPGとMOV-きょうこ(8/20-14:22)No.3282 └ Re:MPGとMOV-宮田(8/20-19:13)No.3283 └ Re:MPGとMOV-きょうこ(8/21-15:04)No.3284 └ Re:MPGとMOV-宮田(8/21-19:19)No.3285 └ Re:MPGとMOV-きょうこ(8/21-21:46)No.3286
3282 | MPGとMOV | きょうこ | 8/20-14:22 |
こんにちは! 新たな問題というか、疑問発生。^^; http://www.takamiya.com/sheltie/mage.html この一番下の、「プードルの盆踊り」なんですが、 動画のMOVが見られないと、2名から、ご報告を戴きました。 1人は Windows ME との事。もう一方はOSを問い合わせ中。 でも、ME 以前では無いように思います。 ブラウザは、双方、IE だろうと推測します。 上記 MOV は、INDEO 5 を使ってるわけですが、これって。。。 そんなに古くない IE の場合 XP SP1 以外は。。。 問題ないように思うのですが。。。? JAVA スクリプトとかのオプションを外してるとか、セキュリティ面 以外の、見られない条件が考えられますでしょうか? で、MOV を TMPGENc にて、MPG1 に変換したのが、上記 MPG です。 が、HDDにて確認中、タグ埋め込みのMPG動画は NN475 で 見られず、直接ファイルを表示するリンクを付けました。 ところが、サーバーに転送してみると、NN475 でも見られました。^^; 因みに、htaccess は、当該フォルダに入っていません。 なんで、見られるようになったのか。。。不思議で? 以前にも、似たことがあった記憶があります。。。 タグって、HDDとサーバーと動作が違います?^^; |
3283 | Re:MPGとMOV | 宮田 | 8/20-19:13 |
記事番号3282へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >動画のMOVが見られないと、2名から、ご報告を戴きました。 >1人は Windows ME との事。もう一方はOSを問い合わせ中。 >でも、ME 以前では無いように思います。 >ブラウザは、双方、IE だろうと推測します。 多分、MeではIndeo5.10は標準で入っていると思いますけど‥‥。 2000以降は標準で入っていないので入れなおさないと見れないですね。 Win95だとIndeo3.Xの可能性があります。 また、QTは標準では入っていないので、これは入れる必要があります。 (WindowsMediaPlayerでもIndeoが入っていれば再生できるのですが、 movの関連付けがされていないと表示されません。) うちでは双方問題なく表示されます。(Win2000+IE6.0) 「マイコンピュータ」→「コントロールパネル」→「システム」 →「ハードウェア(3番目)」→「デバイスマネージャ(真中右)」 →「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」→ 「ビデオCODEC(ダブルクリック)」→「プロパティ」(つ、疲れる‥‥ (^^;) にIndeoRVideo5.10があるか確認してみてください。 >ところが、サーバーに転送してみると、NN475 でも見られました。^^; >因みに、htaccess は、当該フォルダに入っていません。 >なんで、見られるようになったのか。。。不思議で? >以前にも、似たことがあった記憶があります。。。 >タグって、HDDとサーバーと動作が違います?^^; ありえます。 HTMLの書き方の問題なのですが、アドレス指定の仕方に絶対アドレスと 相対アドレスがあります。 絶対アドレスはアドレスをそのまま記入する方法なので、HDDとサーバでは 状況が異なるため表示ができなくなります。 takamiya.com/aru_foruda/mohitotu_no_foruda/sarani_foruda/ugokimasu.htm l といった表示方法です。 表示が長くて面倒なのとアドレスミスを起こしやすいです。直接アドレスを 指定しているため、確認しようとすると接続をしようとします。 相対アドレスの場合、ある基準のフォルダを最初としてそこからの相対位置で 示すためHDDでもサーバでも同じになります。 現在、mohitotu_no_forudaにいる場合、/sarani_foruda/ugokimasu.htmlで 上記と同じ位置に行けますし、./でaru_forudaに移動できるわけです。 この方法が簡単でわかりやすいのですが、いま自分がどこにいるか判らなくなる ことがあること、リンクをかけると基準位置が変化する場合があることなどを 注意した方が良いですね。 どちらにしても動作の確認はサーバ上で行うことが必要ですね。 |
3284 | Re:MPGとMOV | きょうこ | 8/21-15:04 |
記事番号3283へのコメント 宮田さん、こんにちは!! いつもありがとうございます! 》多分、MeではIndeo5.10は標準で入っていると思いますけど‥‥。 》2000以降は標準で入っていないので入れなおさないと見れないですね。 》Win95だとIndeo3.Xの可能性があります。 XP の SP2 だと、入ってるらしいんです。。。? WIN95、Indeo3.X の可能性がありますか。。。 》(WindowsMediaPlayerでもIndeoが入っていれば再生できるのですが、 》movの関連付けがされていないと表示されません。) これって。。。IE だと自動的に関連づけされるだろうと思って ましたけど。。。「いいえ」にしたとかの場合ですか? 》うちでは双方問題なく表示されます。(Win2000+IE6.0) ありがとうございます。 MOV と MPG ですが。。。MPG の方、ループ再生がおかしくありませんか? 私の環境だと、IE NN 共に、MPG の方は途中で途絶えます。 前に、ストリーミングだと環境に影響されると伺ってますので、 ストリーミングにはしてないのですが。。。 》「ビデオCODEC(ダブルクリック)」→「プロパティ」(つ、疲れる‥‥ (^^;) 》にIndeoRVideo5.10があるか確認してみてください。 ありがとうございます! 2000 XP 共通だと思える方法でコンテンツを書き直してみました。 》相対アドレスの場合、ある基準のフォルダを最初としてそこからの相対位置で 》示すためHDDでもサーバでも同じになります。 絶対アドレスですと、HDD での確認が不便ですので、CGI 関連の リンク以外は、相対アドレスにしています。 でも、その辺で NN475 が誤動作するのかしら。。。 1度、サーバーのを表示させると、後は HDD でも表示するようになる んですけどね。。。^^; JAVASCRIPT で、フォルダ名に全角文字が入っていると誤動作すると 何かで読んで、HP関連は全部半角アルファベットのみにしているの ですけど。。。 フォルダ名もサーバーと共通にしています。 ただ、ドライブ名とURLの差は、どうしようも無いのですけど。 |
3285 | Re:MPGとMOV | 宮田 | 8/21-19:19 |
記事番号3284へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > WIN95、Indeo3.X の可能性がありますか。。。 最も初期の95(無印95)では入っていないか、3.xだと思います。 SP1以降の95では3.xか、後期Verで5.1が入っているかもしれません。 私は95SP2(だったと思います)初期頃にインストールした覚えがあります。 >これって。。。IE だと自動的に関連づけされるだろうと思って >ましたけど。。。「いいえ」にしたとかの場合ですか? 自信がないですが、movは自動的には関連付けられなかったように思います。 「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「ファイルタイプ」で movがWindows Media Playerに関連付けられているか確認してみると判ると 思います。(QTを入れれば自動的にQTに関連付けられます) >MOV と MPG ですが。。。MPG の方、ループ再生がおかしくありませんか? >私の環境だと、IE NN 共に、MPG の方は途中で途絶えます。 うちでは問題ないように見えます。 もっとも、大本の映像の動きがわかりませんので、比較してみていると 目立つのかもしれませんね。 >絶対アドレスですと、HDD での確認が不便ですので、CGI 関連の >リンク以外は、相対アドレスにしています ちょっと書式を忘れてしまたのですが、トップのページに「ここを基準とする」 といった内容のタグが入っていると、擬似的な絶対アドレスになります。 幾つかのサーバ(ユーザディレクトリ)を使っている場合、それらをひとつとして 整理しやすくするためで、少し昔のHTMLにはこう書くようにと推奨されていたんですが そのような書式は使われていないでしょうか? >1度、サーバーのを表示させると、後は HDD でも表示するようになる >んですけどね。。。^^; これはキャッシュに保存されたデータはキャッシュ中でのリンクとされるため だと思います。多分、キャッシュをクリアすると元に戻ってしまうと思いますよ。 基本的に全角文字は使わない方が無難です。表示できない、認識できないといった 問題が結構おきますね。 めったに起こりませんが、フォルダ名にあまり長い名前をつけるのもトラブルが 起きる場合があります。Win95等ではファイル名は半角256文字以内という しばりがあって、あいう/かきく/‥256文字以上‥/わん.htmとかすると 読めない場合が出てきます。 |
3286 | Re:MPGとMOV | きょうこ | 8/21-21:46 |
記事番号3285へのコメント 宮田さん、こんにちは!! ありがとうございます。 》私は95SP2(だったと思います)初期頃にインストールした覚えがあります。 う〜ん、ややこしいので、95 は記述から省きました。^^; 95環境でメガ単位の動画でもないでしょうし? そう言えば、ウチにも WIN95 の Libretto が有るんですが。。。 FAX受信の為に、モデムを付けています。 WEBカメラ対応にするには、98 にしないといけないらしくて。 そのまんまですぅ。 》自信がないですが、movは自動的には関連付けられなかったように思います。 》「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「ファイルタイプ」で 》movがWindows Media Playerに関連付けられているか確認してみると判ると 》思います。(QTを入れれば自動的にQTに関連付けられます) そうですね。じゃあ、そう伝えます。(^^) 》もっとも、大本の映像の動きがわかりませんので、比較してみていると 》目立つのかもしれませんね。 あ。。。今、試しましたら、IE は MOV MPG 差して変わりませんね? NN475 と MPG だと、 ループの初めと終わりが MOV より更に一拍空く 感じです。。。 》これはキャッシュに保存されたデータはキャッシュ中でのリンクとされるため 》だと思います。多分、キャッシュをクリアすると元に戻ってしまうと思いますよ。 ほんと。。。表示しなくなってしまいました。^^; 》ちょっと書式を忘れてしまたのですが、トップのページに「ここを基準とする」 》といった内容のタグが入っていると、擬似的な絶対アドレスになります。 あ。。。。TOPページに。。。 <LINK REL="start" とか index とか、色々入れてました。^^; このせいですか。。。NN475 は律儀な所がありますから。。。 》めったに起こりませんが、フォルダ名にあまり長い名前をつけるのもトラブルが 》起きる場合があります。Win95等ではファイル名は半角256文字以内という 》しばりがあって、あいう/かきく/‥256文字以上‥/わん.htmとかすると 》読めない場合が出てきます。 全部のフォルダ名を含んでの名前ですか。気を付けます! ファイル名そのものは、余り長くしないようにしてますが、 ルートからのフォルダ全部というのは、見落としがちですね。 |