[ツリートップの表示に戻る]

◇-動画 音声とビデオ-きょうこ(8/4-20:55)No.3268
  └ Re:動画 音声とビデオ-宮田(8/5-17:38)No.3270
    └ Re:動画 音声とビデオ-きょうこ(8/5-23:55)No.3272
      └ Re:動画 音声とビデオ-宮田(8/6-19:08)No.3273
        └ Re:動画 音声とビデオ-きょうこ(8/9-01:25)No.3274
          └ Re:3274  Premiere-宮田(8/11-17:33)No.3275
            └ Re:3274  Premiere-きょうこ(8/18-00:06)No.3276
              └ Re:3274  Premiere-宮田(8/18-17:35)No.3278
                └ Re:3274  Premiere-きょうこ(8/18-23:22)No.3279
                  └ Re:3274  Premiere-宮田(8/19-18:46)No.3280
                    └ Re:3274  Premiere-きょうこ(8/20-14:05)No.3281


トップに戻る
3268動画 音声とビデオきょうこ 8/4-20:55

 こんにちは!

 TOPページにリンクしている「Sheltie」の「真愛珠」に動画を
 作りました。

 コニカミノルタの DIMAGE で撮ったムービーです。
 メモリカードに、MOV で書かれます。

 それを クイックタイム で開くと、画像も音声もちゃんと入っています。
 でも、撮り方が下手だから。。。長すぎて、ファイルサイズがメガ単位。

 で、プレミアで編集しようとすると、音声にザーーーーという酷い雑音が
 入って、瞬時も耳が耐えられません。

 で、TMPGEnc で読み込んで、デフォルト設定で再圧縮しますと、
 音声は良いのですが、WINDOWS MEDIAPLAYER で開いた時、
 画像に以前お話したチラチラが入って、見るに耐えません。
 http://www.takamiya.com/temp/mage_chirachira.jpg

 クイックタイムなら、音も画像も問題ないようですが。。。

 なので、音声無しで画像だけをプレミアで編集したのが、掲載して
 ある分ですが。。。これは他環境でも問題ないでしょうか?
 一応、ウチでは、NN4.75 IE 6 2台のパソコンともokですけど。
 http://www.takamiya.com/sheltie/gallery/dinner.html
 341KB mov形式 Indeo5 使用

トップに戻る
3270Re:動画 音声とビデオ宮田 8/5-17:38
記事番号3268へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!
>で、TMPGEnc で読み込んで、デフォルト設定で再圧縮しますと、
>音声は良いのですが、WINDOWS MEDIAPLAYER で開いた時、
>画像に以前お話したチラチラが入って、見るに耐えません。
>http://www.takamiya.com/temp/mage_chirachira.jpg

これ、圧縮率が高いのかな?
圧縮を上げすぎるとこうなる場合があります。
あ、でもQTなら同圧縮で問題ないんですか?

>なので、音声無しで画像だけをプレミアで編集したのが、掲載して
>ある分ですが。。。これは他環境でも問題ないでしょうか?
> http://www.takamiya.com/sheltie/gallery/dinner.html
> 341KB mov形式 Indeo5 使用

うちでも問題ないです。
お行儀良いですね。このぐらいなら甘えられても問題ないなぁ。
知り合いの家でピレネー&リトリバー成犬2頭(合計推定体重70Kg)
に甘えられた時は腰を痛めそうでした(笑)

トップに戻る
3272Re:動画 音声とビデオきょうこ 8/5-23:55
記事番号3270へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!
 ありがとうございます!

》これ、圧縮率が高いのかな?
》圧縮を上げすぎるとこうなる場合があります。

 圧縮率。。。って、何処だろうと探したのですが。。。
 ビットレート 1150(kbits/sec) って。。。これがそうでしょうか?
 これを 800 にしても 300 にしても画像が荒れるだけで同じみたい。

 サンプリング周波数コンバーターという所の設定が、高速-低品質
 になってましたので、低速-高品質 に変更したり、ノイズ除去に
 チェックを入れたりしてみましたが、改善されません。

》あ、でもQTなら同圧縮で問題ないんですか?

 QTなら、問題ないようです。

 ただ。。。カメラが作ったファイルそのものも、メディアプレイヤー
 では、画像が出ませんので、今日、コニカミノルタに電話してみまし
 たら、メディアプレイヤーに対応してないそうです。^^;
 クイックタイムでご覧下さいって。

 それで。。。PREMIERE PRO でも。。。エアコン?だかのノイズって
 難しいみたいで。。。そもそも私にオーディオの操作方法の知識もなく。
 でも、フォーラムで WAV ファイルとして書き出して云々の記述を
 ヒントに、色々試してみました結果、
 TMPGENcは音声に問題無いので、音声を WAV ファイルで書き出して、
 PREMIERE で MOV と WAV を読み込むと、ノイズが入らないようです?
 で、ビデオとオーディオを調節すると、何とか併せられそうな気が?
 まぁ、音声とビデオを併せるってのが、これまた難題ですけど。

》うちでも問題ないです。

 ありがとうございます。
 じゃあ、プレミアで編集した分は、画像はクイックタイム、メディア
 プレイヤー共にOKと。
 クイックタイムの普及率って。。。どの位なんでしょうね?

》知り合いの家でピレネー&リトリバー成犬2頭(合計推定体重70Kg)
》に甘えられた時は腰を痛めそうでした(笑)

 レトリバーは大きいですもんねぇ。
 シェルティでも、成犬にいきなり飛びつかれたらよろけます。σ(^^;
 真愛珠の場合は、走ってる途中でも、ふいに私の前に出られると、
 踏みそうです!

トップに戻る
3273Re:動画 音声とビデオ宮田 8/6-19:08
記事番号3272へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> ビットレート 1150(kbits/sec) って。。。これがそうでしょうか?
> これを 800 にしても 300 にしても画像が荒れるだけで同じみたい。

とすると転送データが大きすぎるのかもしれませんね。
動画の場合、膨大なデータを送って処理しなければならないので、
転送やデコード処理が間に合わないとうまく表示されません。
(通常はコマ落ち、音飛びすることが多いですが‥‥)
画像の大きさはそれほどでもないので、音声のデータが大きすぎるのかも。

多分、Premiereで直接読み込めると思いますが、書き出すとき、
「設定」→「オーディオ」のレートか形式を下げてみるか、
コンプレッサを変えてみたらどうでしょうか?(ただ、音質は落ちます)

>クイックタイムの普及率って。。。どの位なんでしょうね?

かなり高いでしょうね。
WinでQTを再生させることは、MacでAVIを再生させることよりはるかに容易
なので、双方で見ることが簡単ですし、WinのQTプラグインは色々なソフトに
梱包されているので、入れている方が多いと思います。
個人的には初期QTの苦い経験があるのであまり使いませんけど(^^;

>シェルティでも、成犬にいきなり飛びつかれたらよろけます。σ(^^;
 
シェルティって、シェットランドの愛称なんですね。
いままで、シェットランドのシェルティちゃん(名前)だと思ってて、
今日初めて愛称だということを知りました。恥ずかしい‥‥\(T^T)/

トップに戻る
3274Re:動画 音声とビデオきょうこ 8/9-01:25
記事番号3273へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 ありがとうございます。

》とすると転送データが大きすぎるのかもしれませんね。

 小さいサイズのファイルで。。5MB 位です。
 オーディオとビデオは。。。判りませんけど、WAV で書き出したファイル
 がムービーの半分くらいのサイズです。

》多分、Premiereで直接読み込めると思いますが、書き出すとき、
》「設定」→「オーディオ」のレートか形式を下げてみるか、
》コンプレッサを変えてみたらどうでしょうか?(ただ、音質は落ちます)

 デフォルトで読み込むと、16bitモノラルになります。
 これを 8bit ステレオにしても。。。モノラルにしても。。。
 雑音が消えません。。。
 まぁ、新規プロジェクト時に、QT のどれを選択すべきかさえ、
 判ってなかったりしますので、色々と試してみたのですが。。。
 フィルタの「高音低音」で双方、-100 にすると少しましかなぁ?
 という感じです。

 少しだけ切って、サンプルを書き出そうとしたんですけど、
 色々触り過ぎたようで、出力エラーが取れず、WINDOWS を再起動
 しないと駄目みたいです。^^;

》>クイックタイムの普及率って。。。どの位なんでしょうね?
》かなり高いでしょうね。

 なら。。。オーディオが入ってないと意味がないような場合は、
 「QTでご覧下さい」が問題なさそうですね?^^;
 使用ソフトを限定するのは。。。好きじゃないんですけど。。。
 
》個人的には初期QTの苦い経験があるのであまり使いませんけど(^^;

 まぁ。。。第一印象って、結構尾を引きますからねぇ。。。

》いままで、シェットランドのシェルティちゃん(名前)だと思ってて、
》今日初めて愛称だということを知りました。恥ずかしい‥‥\(T^T)/

 そう言えば、シェルティは愛称・略称だって。。。
 何処にも書いてませんでしたね。A^^;
 

トップに戻る
3275Re:3274 Premiere宮田 8/11-17:33
記事番号3274へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>>とすると転送データが大きすぎるのかもしれませんね。
> 小さいサイズのファイルで。。5MB 位です。
> オーディオとビデオは。。。判りませんけど、WAV で書き出したファイル
> がムービーの半分くらいのサイズです。

動画の再生には2つのネックがあります。
ひとつは物理的な点で、もうひとつは再生に関するソフト&ハード的な問題です。

まず、転送データ量ですが、640×480ピクセルの大きさの俗にいう
フルカラー、フルモーションの動画を再生しようとすると、
(640×480ピクセル)×(8×3ビット)×(30枚/秒)で、映像だけで
1秒間に約220Mb(約70MB)を送らなければなりません。LANで使われている
ケーブルでも10Mb〜100Mbですから、そのままでは間に合わないので、
圧縮をかけて量を減らします。これでなんとか物理的な面をクリアします。

上の物理的な面をクリアできても、再生するためには圧縮を元に戻して画面表示
しなければならず、転送が間に合ってもぎりぎりでは画面表示している余裕が
ないんです。これは、コンプと圧縮プログラムの性能に大きく影響されます。

最低限この2つをクリアしないとうまく表示されないんです。特に、放送型
(随時データを転送する方式)では顕著になります。
容量的には問題ないと思いますので、圧縮プログラムを変えてみるのも手かも
しれませんね。

>まぁ、新規プロジェクト時に、QT のどれを選択すべきかさえ、
>判ってなかったりしますので、色々と試してみたのですが。。。

ビデオの方の取り説に動画の形式の項目があると思います。
それを参照して最も近いプリセットを選ぶか、カスタムで変更して読み込みます。
通常はDV-NTSCか、Maltimedia、NTSCで大丈夫だと思います。
出力は縦横比が同じであれば、ほぼ問題ないですね。

>少しだけ切って、サンプルを書き出そうとしたんですけど、
>色々触り過ぎたようで、出力エラーが取れず、WINDOWS を再起動
>しないと駄目みたいです。^^;

私もよくやるんですが、XXXXX.XXXという名前で書き出して、それをプレーヤで
確認した後、プレーヤを閉じても再度同じ名前で書き出そう(上書きしよう)と
すると出力エラーになり前の動画も消えます。書き出す場合には、いったん別名
で書き出さないとだめみたいですね。

トップに戻る
3276Re:3274 Premiereきょうこ 8/18-00:06
記事番号3275へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 遅くなりました。
 また、BBS2の方へもアドバイスを戴きまして、有り難うございます。

》ビデオの方の取り説に動画の形式の項目があると思います。
》それを参照して最も近いプリセットを選ぶか、カスタムで変更して読み込みます。
》通常はDV-NTSCか、Maltimedia、NTSCで大丈夫だと思います。

 一つ、ディマージュA2には、15fps と 30fps の選択しかなく、
 プレミアには 15fps の選択肢が無い、と言うのが判りました。
 で、ディマージュの動画設定を 30fps にしてみたのですが。。。
 それでも、プレミア 5 は、やはり雑音が酷くて。。。
 (因みに、windows media player、TMPGENc、Quicktime 共に、
 音声は、若干音が低くなるだけで、目立つ雑音はありません。)
 
 ディマージュの動画ファイル形式は。。。mov とか、
 モーションjpg とか、インターバル撮影とか。。。しか見あたり
 ません?

 ただ、同報ソフトとして、ビデオスタジオ7がついていたのですが、
 以前に買ったTVキャプチャーに付いてたビデオスタジオのレンダ
 リングの余りの遅さに「こんなの使えるか!」と印象が悪くて。。。
 インストールしてなかったんですが。。。入れてみたら、随分と
 使い易くなってました。^^;

 これなら、TMPGENc より、若干音が悪くはなりますが、画像と
 音声の双方が、何とかokです。
 ただ、トリミングとかは出来ませんので、まだ課題は残りますが。

》私もよくやるんですが、XXXXX.XXXという名前で書き出して、それをプレーヤで
》確認した後、プレーヤを閉じても再度同じ名前で書き出そう(上書きしよう)と
》すると出力エラーになり前の動画も消えます。書き出す場合には、いったん別名
》で書き出さないとだめみたいですね。

 別名ですか。。。^^;
 

トップに戻る
3278Re:3274 Premiere宮田 8/18-17:35
記事番号3276へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 一つ、ディマージュA2には、15fps と 30fps の選択しかなく、
> プレミアには 15fps の選択肢が無い、と言うのが判りました。

「ファイル(F)」→「タイムラインを書き出し(M)」→「ムービー(Ctrl+M)」の
「設定」で、「ビデオ」→「フレームレート(R)」の数値を14.985か15にすれば
同数値のフレームレートになります。
多分、デフォルトは29.97という半端な数値になっていますが、これは日本のテレビ
での標準のフレームレートで、通常「約30fps」としていわれている選択ですね。
あ、うちはVer6ですが、Ver5でも同じだったと思います。
音声の設定は同「設定」の「オーディオ」の項目ですが、これを変えてもだめでしょうか?

> それでも、プレミア 5 は、やはり雑音が酷くて。。。

うちの書き出しではほぼ問題はみられないんですが‥‥
いまオンラインで接続しているコンプは訳あって音源ボードをはずしているので、
ちと確認できないです(^^;

>ディマージュの動画ファイル形式は。。。mov とか、
>モーションjpg とか、インターバル撮影とか。。。しか見あたり
>ません?

これは使ったことがないので判らないのですが、この設定は動画のほうの設定で
音声の設定は別項目ですね。
ここらへんややこしいのですが、画像と音声は別の規格なので、各々別の設定を
行わなければならないんです。見るほうは意識する必要はないんですが、創る方は
考えなければならないことなので少し面倒かも(笑)

トップに戻る
3279Re:3274 Premiereきょうこ 8/18-23:22
記事番号3278へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-a2/specifications.ht
ml
 に、「ビデオ出力」として、「NTSC/PAL切り替え可」とありましたので、
 取扱説明書を見ながら確認しましたら、デフォルトの「NTSC」になっていました。^^;

》> 一つ、ディマージュA2には、15fps と 30fps の選択しかなく、
》> プレミアには 15fps の選択肢が無い、と言うのが判りました。

》「ファイル(F)」→「タイムラインを書き出し(M)」→「ムービー(Ctrl+M)」の
》「設定」で、「ビデオ」→「フレームレート(R)」の数値を14.985か15にすれば
》同数値のフレームレートになります。

 えと。。。先ず、ファイル[F] に「タイムラインを書き出し」というのが
 ありません。。。

 「設定」というのは、「プロジェクト」の中にあり、そこの「全般設定」に
 「タイムベース」が 29.97 になっていて、他の選択肢は 24 25 30 のみで、
 SHIFTキーとか、CTRLキーとか ALTキーとかも押してみたのですが、15 には
 出来ません。

 同じく「設定」の「ビデオ設定」に「フレームレート」というのがあります
 が、これを 15 にしても 14.95 にしても、「圧縮形式」を変更してみても、
 「ギャーーーー」という雑音が消えません。

 それでも、もしかして、ムービーを書き出してみたら?と試したのですが、
 同じです。。。

 私が、何か、とんでもないミスをしてるのかも知れませんけど。。。
 
》音声の設定は同「設定」の「オーディオ」の項目ですが、これを変えてもだめでしょうか?

 はい。。。「レート」とか「レート変換拡張」とか、「オーディオフェードの対数変化」
 とか、変えてみたのですが。。。変わりません。
 ただ、「形式」は、デフォルトの「未圧縮」ですけど。。。

》うちの書き出しではほぼ問題はみられないんですが‥‥

 まぁ。。。WAV を読み込むと、問題ないんですけど。。。
 ディマージュA2作成の動画ファイルで、雑音が酷いんです。

 コニカミノルタにも聞いてみましたが。。。らちが空かなくて。。。
 まぁ、ビデオスタジオ、クイックタイムでは問題なくて。。。
 「メディアプレイヤーでは見られません」とのことですし。。。
 見られませんが、メディアプレイやーでも音は問題なく聞けて。

》これは使ったことがないので判らないのですが、この設定は動画のほうの設定で
》音声の設定は別項目ですね。

 う〜ん。。。「言語設定」は日本語になってますし。。。
 ボイスメモ書き出しファイルは「モノラル WAV」となっています。。。
 

トップに戻る
3280Re:3274 Premiere宮田 8/19-18:46
記事番号3279へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!
> に、「ビデオ出力」として、「NTSC/PAL切り替え可」とありましたので、
> 取扱説明書を見ながら確認しましたら、デフォルトの「NTSC」になっていました。^^;

PALはヨーロッパの規格なんですが、ビデオに落とさなければ大きな影響は無いような
気もします(^^;

>えと。。。先ず、ファイル[F] に「タイムラインを書き出し」というのが
>ありません。。。

旧Verのマニュアルとソフトを捜してみたのですが、すでに廃棄してしまったかも(^^;
プロジェクトの取り扱いが変わったのかもしれませんね。

>まぁ。。。WAV を読み込むと、問題ないんですけど。。。
>ディマージュA2作成の動画ファイルで、雑音が酷いんです。

リンクのページを見てみましたが、あまり詳しく書いてないですね。
WAVEの形式にも幾つかあって、同じWAVEモノラルでも44.1KHzもしくは22.05KHz(16ビット)と、
22.05KHzもしくは11.025KHz(8ビット)は技術的な問題でこの2つは取り扱いが違うんです。
読み込みと書き出しでこの形式を合わせるか、逆に書き出しを反対にしてみるとか‥‥だめですか?

トップに戻る
3281Re:3274 Premiereきょうこ 8/20-14:05
記事番号3280へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 ありがとうございます。

》WAVEの形式にも幾つかあって、同じWAVEモノラルでも44.1KHzもしくは22.05KHz(16ビット)と、
》22.05KHzもしくは11.025KHz(8ビット)は技術的な問題でこの2つは取り扱いが違うんです。
》読み込みと書き出しでこの形式を合わせるか、逆に書き出しを反対にしてみるとか‥‥だめですか?

 これもやったつもりですが。。。どれも同じようで。。。

 まぁ。。。全然理論が判らずに、あっちこっちと触ってるだけですから、
 駄目な組み合わせばかりを試してるのかも知れませんが。^^;

 まぁ、お陰様で、他で何とか出来る方法は判りましたので、
 おいおいとやってみますね。

 ほんとにありがとうございました!
 


Script written by Akihiro Katoh