◇-鳥の翼-宮田(3/11-00:03)No.3055 └ Re:鳥の翼-きょうこ(3/11-12:58)No.3057 ├ Re:鳥の翼-宮田(3/11-20:47)No.3058 │ └ Re:鳥の翼-きょうこ(3/11-21:21)No.3059 │ └ Re:鳥の翼-松下(3/12-16:45)No.3062 └ Re:鳥の翼-やん(PSN)(3/12-00:53)No.3060 └ Re:鳥の翼-やん(PSN)(3/12-00:57)No.3061 └ Re:鳥の翼-きょうこ(3/12-17:49)No.3063 └ Re:鳥の翼-宮田(3/12-21:03)No.3064 └ Re:鳥の翼-きょうこ(3/13-01:23)No.3065 └ Re:鳥の翼-宮田(3/13-12:50)No.3066
3055 | 鳥の翼 | 宮田 URL | 3/11-00:03 |
きょうこさん、こんにちは! なんか難しいことをやってらっしゃるようですね。 基本的に鳥の羽は人間の腕と同様の構造をしています。 で、肘がわに羽根が膜のように付いていると思ってよいと思います。 構造は腕と同様ですが、問題はこの羽根をどう制御するかですね。 一方向だけなら回転ジョイントで誤魔化せるのですが、同時に肘と指先 をマッチさせるのが至難の業です。 EngelWingの構造がぞうなっているか判りませんが、TTTTTTTのように ボーンを組んでみるか、モーフイングで創るか‥‥どちらにしても かなり大変(^^; |
3057 | Re:鳥の翼 | きょうこ URL | 3/11-12:58 |
記事番号3055へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》構造は腕と同様ですが、問題はこの羽根をどう制御するかですね。 これがですね。。。 昨夜、ティッシュペーパーで試行錯誤していて。。。 ボールジョイントでの制御をまた試したのですが。。。 http://www.takamiya.com/shade/swan/swan.html (画像が8枚で、1枚が10KB前後あります。) ハクチョウって。。。羽が柔らかいんだか。。。 羽先、手羽というのかしら?の制御が出来なくて。。。 まぁ。。。羽で体を被っているシーンと、飛んでるシーンを 分ければ、何とかなりそうですが。。。 |
3058 | Re:鳥の翼 | 宮田 URL | 3/11-20:47 |
記事番号3057へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >ハクチョウって。。。羽が柔らかいんだか。。。 >羽先、手羽というのかしら?の制御が出来なくて。。。 これが難しい所ですね。基本的に「扇」なんですが、この扇が歪まなくては ならないんです。このゆがみをどういったボーン構造で創るかですね。 > 羽が、空きすぎというか、バラバラですが、このボールジョイントは、上右図の ように、もう限界で、 > 下のように閉じられないというか、上の羽が高すぎて、下に降りないです? これは中間にボールジョイントを追加するしかないと思います。 構造がかなり複雑になりますけど‥‥ > 変形ジョイントによる飛翔も無理です。線形状の数が全然違いますので。。。 これは一つの羽根(線形状の多いほう)を変形させて創るのがCP数の事を 考えなくて良いので、変形はこう言った方法を取った方が良いです。 静止画だったら一枚板で創った方が楽なんですがねぇ。 > ボールジョイント付きでラティス変形を掛けると、羽が飛散します。 これは無理みたいですね。 私も同様のことを行ったことがあるんですが、形状が修復不可能なくらい 壊れました。 ボーンをもっと増やせば細かい制御ができるんですけど‥‥ http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/wing/wing2.htm AVIファイル、35KB、Indeo5.10で圧縮、2秒 ‥‥あ、さて。さて。さては南京玉簾?(^^; |
3059 | Re:鳥の翼 | きょうこ URL | 3/11-21:21 |
記事番号3058へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》これは中間にボールジョイントを追加するしかないと思います。 》構造がかなり複雑になりますけど‥‥ これがぁ。。。。 》これは一つの羽根(線形状の多いほう)を変形させて創るのがCP数の事を 》考えなくて良いので、変形はこう言った方法を取った方が良いです。 一つの羽というか。。。風切り羽、手羽、その他、一体になっていて、 モーションを外すと、伸びた状態で。。。何処をどうすれば良いのやら? 試しに、切り羽のスキン設定を外して、Shade 任せのバインドをしてみました。 一部は、少しましになりますが、一部は滅多メタ。 修正しようにも、保存出来なくなりました。^^; 》静止画だったら一枚板で創った方が楽なんですがねぇ。 いわゆる羽が。。。どれほど有るんだろう。。。 切り羽だけでも、相当あって、一枚ずつ貼り付けるよりは、これを何とか した方が速そうで。。。 また、上記は「翼」ですが、「羽」も付いています。 で、この「羽」を貼り付けようとも考えたんですが。。。 この羽も、相当数の自由曲線から形成されていて。。。これを並べたら、 多分、私の環境では、Shade が動きません。^^; 》ボーンをもっと増やせば細かい制御ができるんですけど‥‥ 結局、ボーンというか、鳥の構造が判ってないんです。。。 鳥の翼を広げた経験って。。。少ないんで。^^; 》http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/wing/wing2.htm 》AVIファイル、35KB、Indeo5.10で圧縮、2秒 ありがとうございます! あのぉ。。。何処が手羽先か判らないんですけど。。。^^; 》‥‥あ、さて。さて。さては南京玉簾?(^^; なんか。。。エンゼルの羽みたい? |
3062 | Re:鳥の翼 | 松下 URL | 3/12-16:45 |
記事番号3059へのコメント みなさん、こんにちは!! 面白そうな事始めましたね。 》 一つの羽というか。。。風切り羽、手羽、その他、一体になっていて、 》 モーションを外すと、伸びた状態で。。。何処をどうすれば良いのやら? 》 》 試しに、切り羽のスキン設定を外して、Shade 任せのバインドをしてみました。 》 一部は、少しましになりますが、一部は滅多メタ。 》 修正しようにも、保存出来なくなりました。^^; 》 》 多分、私の環境では、Shade が動きません。^^; 》 結局、ボーンというか、鳥の構造が判ってないんです。。。 http://www3.famille.ne.jp/~ochi/kaisetsu-01/05-te-ashi.html http://www.kanazawa-it.ac.jp/dawn/photo/188901.jpg 》 鳥の翼を広げた経験って。。。少ないんで。^^; インフルエンザに気をつけて、なんてね。 内のおばあも鶏二千羽飼ってたこと有るんだよ25年前だけど^^; 関節と関節の間の羽を骨についた分ずつブロックに分けてバインドすれば良いような? 実験飛行機、上手く飛ぶと良いですね。 |
3060 | Re:鳥の翼 | やん(PSN) | 3/12-00:53 |
記事番号3057へのコメント きょうこさん、宮田さん、こんばんは。 》 ハクチョウって。。。羽が柔らかいんだか。。。 》 羽先、手羽というのかしら?の制御が出来なくて。。。 http://www.fks-wo.thr.mlit.go.jp/swan/07_hyakka/zukan_swan/swan_photo/oohaku_07_b.jpg http://www7.plala.or.jp/SHIRETOKO/gallery/swan/swan25.htm 僕自身、鳥の羽の構造に詳しいわけではないですが、これらの写真を見ると羽先の 制御はしていないようですね(羽ばたきにつれてしなったりなびいたり、こういっ た現象をも鳥自身は使いこなして飛んでるんでしょう)。 単純に羽の主骨格そのものがきょうこさんのモデルより、たたんだ時に身体にフ ィットし、なおかつ広げたときには下面で効率よく大気をとらえられるような曲線 になっているということではないでしょうか。 いずれにせよ、何事もそれなりにリアルにしようと思ったら実物の構造の研究は 欠かせません。あれこれ試行錯誤するより早くいい結果が出ると思いますよ。 |
3061 | Re:鳥の翼 | やん(PSN) | 3/12-00:57 |
記事番号3060へのコメント リンクが途切れてスミマセン。うまくコピー・ペーストしてください。あと、「羽」と 書いている部分は正しくは「翼」ですね…。 |
3063 | Re:鳥の翼 | きょうこ URL | 3/12-17:49 |
記事番号3061へのコメント やん(PSN)さん、松下さん、宮田さん、こんにちは!! 皆さま、ありがとうございます! 松下さん > http://www3.famille.ne.jp/~ochi/kaisetsu-01/05-te-ashi.html > http://www.kanazawa-it.ac.jp/dawn/photo/188901.jpg わ!ありがとうございます! 良く見つけられましたね!随分と探したんですけど。。。 この、第一脂以下が、angel wing には無いようです。 で、該当箇所にボールジョイントを追加してみたのですが。。。 動きません。^^; スキンを調べてみます。。。 |
3064 | Re:鳥の翼 | 宮田 URL | 3/12-21:03 |
記事番号3063へのコメント きょうこさん、やん(PSN)さん、松下さん、こんにちは!! > あのぉ。。。何処が手羽先か判らないんですけど。。。^^; 手羽先が変な位置になってますねぇ〜((((^^; 時間があったらもう少しまともに創ってみます。 構造的には肩から肘までと肘から手首まで、手首から指示指まで3つの扇が あるような形だと思います。この扇がくっつきあったまま特定の方向へ 曲げることが可能で、翼端はこれに依存して曲線を描くようです。 >これらの写真を見ると羽先の >制御はしていないようですね(羽ばたきにつれてしなったりなびいたり、こういっ >た現象をも鳥自身は使いこなして飛んでるんでしょう)。 多くの鳥は飛ぶ時に空気を抱え込むようにして飛んでいるようです。 バタフライに近い感じのイメージですが、羽根(翼)自体に弾性があるため、 CGで作成する場合、翼端の制御が必要になると思います。 つまり、膜のような状態を再現できれば閉じている時(人間で言うと多分 後ろ手)、広げている時(万歳に近い状態)、飛んでいる時の各状態が 表現できるのではないかと‥‥。 で、やってみて動画を入れ替えたんですが‥‥やはり難しいです。 http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/wing/wing2.htm AVIファイル、68KB、Indeo5.10で圧縮、約3.7秒 画像が良くないです(^^; |
3065 | Re:鳥の翼 | きょうこ URL | 3/13-01:23 |
記事番号3064へのコメント 宮田さん、やん(PSN)さん、松下さん、こんにちは!! ありがとうございます! 鳥の翼に手を入れた記憶では。。。 肩から腕みたいなのが、人間で言うと、後ろでに手を組んで、肘を張ってる。。。 みたいな印象を受けたような気がするんです。。。 外側に骨が有ったような。。。 ところが、それだと、翼が余るんです。 余った翼を。。。折ろうとしたのが、先のです。。。 http://www.takamiya.com/shade/swan/swan.html ああ。。。松下さんが上げて下さった骨だと。。。 Angel Wing のより、上腕が短いですねぇ。 》つまり、膜のような状態を再現できれば閉じている時(人間で言うと多分 》後ろ手)、広げている時(万歳に近い状態)、飛んでいる時の各状態が 》表現できるのではないかと‥‥。 後ろ手。。。 上腕骨ととう骨の間が。。。肘でしょうか? で、とう骨から先を、体に添わせるんでしょうか。。。 それで、翼の長さが足りるんでしょうか。。。 足りっこないと思いこんでましたが。。。 手根中手骨の先に当たる位置にボールジョイントを追加して、 羽を追加して、並べ直して、スキン設定をやりなおしてから、 翼を少し縮小して、やってみたら! 出来そう?^^; http://www.takamiya.com/shade/swan/swan07.jpg 設定が、まだまだ巧く行ってないし、肘の当たりの角をどうするか、 等、問題はまだまだ有りますが。。。 》http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/wing/wing2.htm 飛んでますねぇ! 私も速く飛ばせたい! その前に、閉じられないと。。。 でもでも、どうにもならないと思ってたのが。。。 皆さまのおかげで、何とかなりそう!? |
3066 | Re:鳥の翼 | 宮田 URL | 3/13-12:50 |
記事番号3065へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > 肩から腕みたいなのが、人間で言うと、後ろでに手を組んで、肘を張ってる。。。 > みたいな印象を受けたような気がするんです。。。 > 外側に骨が有ったような。。。 そこが手首ではないでしょうか。おそらく考えているよりも掌と指が長いです。 > 後ろ手。。。 > 上腕骨ととう骨の間が。。。肘でしょうか? そうですね。2本の骨(尺骨と橈骨)がある部分が前腕で、 この2本と上腕骨との接合部が肘になります。 人間でもそうなんですが、イメージ的に「掌<<上腕=前腕」の長さのように 思いますが、実際は上腕≒前腕≒掌≒足の裏≒顔ぐらいの長さです。 鳥の場合は指先に羽根がありますから、かなり大きく見えますね。 上腕は羽毛があるため半分ぐらいの長さに見えると思います。 ですので、実際に翼とイメージしているのは肘から先ではないかと‥‥ |