◇-コンピュータウイルス-宮田(2/10-19:36)No.2999 └ Re:コンピュータウイルス-きょうこ(2/13-23:52)No.3003 └ Re:コンピュータウイルス-宮田(2/14-09:48)No.3006
2999 | コンピュータウイルス | 宮田 URL | 2/10-19:36 |
こんにちは! なんか昨日、私のメールアドレスで感染メールを送った人がいるらしいです。 何ヶ所からか警告メールが入ってきました。 うちでのチェックでは異常が認められないので、多分HTMLから拾っているか 感染マシンからのアドレス取得だと思われます。 昨日・一昨日とメールを送信していませんので、もし私のメールアドレスで メールが届いた場合、破棄してください。 1月中旬からうちへもかなりの枚数が入ってきてます。みなさん注意しましょうね。 |
3003 | Re:コンピュータウイルス | きょうこ URL | 2/13-23:52 |
記事番号2999へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》うちでのチェックでは異常が認められないので、多分HTMLから拾っているか 》感染マシンからのアドレス取得だと思われます。 》昨日・一昨日とメールを送信していませんので、もし私のメールアドレスで 》メールが届いた場合、破棄してください。 私のアドレスもです。。。(−−メ サイトにメールアドレス付けないのも。。。無責任そうで。。。 結局、info@takamiya.com なんて無いのまで作って送ってるようだし。 》1月中旬からうちへもかなりの枚数が入ってきてます。みなさん注意しましょうね。 最近のは、「ありがとうございました」とか、「お尋ねします」なんて、 あり得そうなタイトルも有りますので、よくよくの注意が必要です。 タイトルに合い言葉を入れた方がよさそうですね? |
3006 | Re:コンピュータウイルス | 宮田 URL | 2/14-09:48 |
記事番号3003へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >最近のは、「ありがとうございました」とか、「お尋ねします」なんて、 >あり得そうなタイトルも有りますので、よくよくの注意が必要です。 以前は英文タイトルがほとんどだったんですが、最近は適当にメールサブジェクト を拾うものや、本文中から抜き出すものもあるようです。 うちは基本的にテキストで送受を行い、それ以外は確認後の送受にしているん ですが、それだけでは対応しきれなくなるかもしれませんね。 インターネットは爆発的に普及していますが、それに伴うセキュリティ認識の 普及が遅れているのは残念ですね。危険と言うことをあまり意識していない方が 多いのかもしれませんけど‥‥ |