[ツリートップの表示に戻る]

◇-shade での形状のインポート-きょうこ(1/24-03:25)No.2956
  └ Re2956:Shadeでの形状のインポート-宮田(1/24-11:07)No.2958
    └ Re:Re2956:Shadeでの形状のインポート-きょうこ(1/24-15:48)No.2960
      └ Re:Shadeでの形状のインポート-宮田(1/24-21:42)No.2962
        └ Re:Shadeでの形状のインポート-きょうこ(1/25-01:08)No.2964
          ├ Re:Shadeでの形状のインポート-きょうこ(1/25-01:47)No.2965
          └ Re:Shadeでの形状のインポート-宮田(1/25-08:59)No.2966
            └ Re:Shadeでの形状のインポート-宮田(1/25-09:18)No.2967
              └ Re:Shadeでの形状のインポート-宮田(1/25-10:47)No.2968
                └ Re:Shadeでの形状のインポート-きょうこ(1/25-17:24)No.2969
                  └ Re:Shadeでの形状のインポート-宮田(1/26-19:24)No.2970
                    └ Re:Shadeでの形状のインポート-きょうこ(1/27-11:32)No.2971


トップに戻る
2956shade での形状のインポートきょうこ URL1/24-03:25

 こんにちは。

 やはり。。。思い通りに行きません。。。

 造った時が大きすぎて(20m)((((^^;
 それぞれ 原点を中心として 0.002%に縮小しました。
 そしてそれぞれが原点に有る事を確認して、更にTOPのパートを
 reset all transformation を実行してから保存したのですが。。。

 チェス盤を読み出して、コマを順にインポートしたら。。。
 あっちゃこっちゃ、バラバラの位置に読み出されて。。。
 探すのに大わらわ。

 何が悪いんでしょう。。。
 全部原点に有る筈なのに。。。
 パートの情報は全部 0 と 1 なのに。。。???
 
 造る時は、大きいサイズで造る方が、拡大が効いて細かい所も
 触れて便利なんですけど。。。
 

トップに戻る
2958Re2956:Shadeでの形状のインポート宮田 URL1/24-11:07
記事番号2956へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>チェス盤を読み出して、コマを順にインポートしたら。。。
>あっちゃこっちゃ、バラバラの位置に読み出されて。。。
>探すのに大わらわ。

Shadeの場合、カーソルのある位置を原点として形状を読み込みます。
原点で作成したものをカーソルを原点において読み込めば原点に、
x軸10mの位置にカーソルを置いて読み込めばx軸10mに
読み込まれるということですね。
ですので、カーソルを原点に移動してから読み込めば全て原点に
読み込まれると思います。

カーソルの原点移動は
図形(G)→数値入力(N)→相対座標のチェックを外す→XYZを全て0にする
→カーソル移動(M)→終了(D)
で原点に移動します。
昔は原点移動があったようにも思えるんですが無くなってますね(^^;

原点以外で作成したものはカーソル位置を原点としてその比率で読み込まれ
ますし、x軸10mで作成したものをx軸20mにカーソルを置いて読み
込めば、x軸30mの位置に形状が現れます。
全て原点で作成しているのであれば、読み込みたい位置にカーソルを置いて
読み込めばその位置に読み込まれます

形状が読み込まれたとき、新規のパートに入って読み込まれるので、その
パートを選択し、右クリック→形状の情報を見る→変換マトリクスの最下段を
0,0,0にしても元の位置に戻りますよ。


トップに戻る
2960Re:Re2956:Shadeでの形状のインポートきょうこ URL1/24-15:48
記事番号2958へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

 ありがとうございます!

》カーソルの原点移動は
》図形(G)→数値入力(N)→相対座標のチェックを外す→XYZを全て0にする
》→カーソル移動(M)→終了(D)
》で原点に移動します。

 それが。。。教えて頂いたようにしてみても、やはり、盤の右5m
 ほど、下20m程の所になるんです。。。
 もしかして、バージョンの関係かとアップデートしてもみたのですが、
 同じです。。。

 カーソルを原点に置いても、エクスポートする為に、カーソルを
 「ファイル」の所まで持っていく必要が有りますが。。。これは、
 勿論関係ないですよね?

》昔は原点移動があったようにも思えるんですが無くなってますね(^^;

 プラグインの「原点にカーソル」がそれでは無いのでしょうか?

》原点以外で作成したものはカーソル位置を原点としてその比率で読み込まれ
》ますし、x軸10mで作成したものをx軸20mにカーソルを置いて読み
》込めば、x軸30mの位置に形状が現れます。

 作成時は。。。さて。。。??
 最終保存時の位置では無いのですか?
 以前に「変換が掛かると」と教えて頂いたので、reset all transformation
 を実行してみたのですが。。。無効なのでしょうか。。。

 因みに、一旦チェス盤に読み込んで配置した形状をエクスポートして、
 それをインポートすると、チェス盤の位置に読み込まれます。

》形状が読み込まれたとき、新規のパートに入って読み込まれるので、その
》パートを選択し、右クリック→形状の情報を見る→変換マトリクスの最下段を
》0,0,0にしても元の位置に戻りますよ。

 あ!!これ良い!!
 探す手間なく、一発で原点に戻りました!!
 ありがとうございます!!

 でも。。。これなら戻るというのは。。。やはり原点に置かれてた
 んですよね。。。何なんでしょう。。。
 

トップに戻る
2962Re:Shadeでの形状のインポート宮田 URL1/24-21:42
記事番号2960へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>それが。。。教えて頂いたようにしてみても、やはり、盤の右5m
>ほど、下20m程の所になるんです。。。

十字カーソルの位置に矢印カーソルを持って行った時、左上のファイル(F)の下
あたりにあるXYZの表示が0,0,0になっていない場合、ローカル座標に
なっている可能性があるかもしれませんね。
読み込み元と現在のファイルの座標を確認してみて、グローバル座標になって
いますでしょうか?
矢印カーソルをファイルの所に持っていったとき原点に十字カーソルが残されて
いるはずですがその位置もおかしいでしょうか?

>>昔は原点移動があったようにも思えるんですが無くなってますね(^^;
>プラグインの「原点にカーソル」がそれでは無いのでしょうか?

あ、zuboraにありますね(^^;

>以前に「変換が掛かると」と教えて頂いたので、reset all transformation
>を実行してみたのですが。。。無効なのでしょうか。。。

reset all transformationはリセットをかけるパートの階層によって若干
状況が変わってきますが、多分これを行わなくても新規パートに入れて
読み込まれるので大丈夫なはずなのですが‥‥ちょっと試してみますね。

トップに戻る
2964Re:Shadeでの形状のインポートきょうこ URL1/25-01:08
記事番号2962へのコメント
 宮田さん、こんにちは!!

》十字カーソルの位置に矢印カーソルを持って行った時、左上のファイル(F)の下
》あたりにあるXYZの表示が0,0,0になっていない場合、ローカル座標に
》なっている可能性があるかもしれませんね。

 ああ。。。「ファイル」まで行ったら、0 0 0 になりますね。
 盤もコマも、ボタンは「グローバル」が薄くなって、「ローカル」が
 押せる状態になってますので、現在はグローバル、ですよね?

》矢印カーソルをファイルの所に持っていったとき原点に十字カーソルが残されて
》いるはずですがその位置もおかしいでしょうか?

 はい、十字が原点に戻ります。

》reset all transformationはリセットをかけるパートの階層によって若干
》状況が変わってきますが、多分これを行わなくても新規パートに入れて
》読み込まれるので大丈夫なはずなのですが‥‥ちょっと試してみますね。

 何か、その新規パートが、変な所に造られるみたいなんですけど。。。
 宜しくお願い致します。

 因みに、vue4 に shd を読み込ませてみると、盤の真ん中にコマが
 読み込まれます。。。
 ただ、XZは原点なんですが、双方のY位置が10倍ほど上に読み
 込まれるんですけど。。。
 

トップに戻る
2965Re:Shadeでの形状のインポートきょうこ URL1/25-01:47
記事番号2964へのコメント

 縮小する前ので試してるんですが。。。

 インポート時は、データをshd保存する時の縮小・拡大・移動の状態の
 1つ前の状態で読み込まれるみたいです?
 そして、保存する時のカーソル位置が関係するみたい?

 だから、transformation 実行して、全部 0 と 1 にして、それから
 ダミーで直線移動をクリックして、ドラッグしないでクリックだけ
 してから、原点にカーソルを置いて、保存したデータは、原点が
 原点に読み込まれるみたいな。。。

 そういう仕様なんでしょうか。。。???
  

トップに戻る
2966Re:Shadeでの形状のインポート宮田 URL1/25-08:59
記事番号2964へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>それが。。。教えて頂いたようにしてみても、やはり、盤の右5m
>ほど、下20m程の所になるんです。。。

多分ですが、トランスフォーメーションをリセットする前の位置が
左5m、上20mの位置になっているのだと思います。

ちょっとややこしいんですが‥‥
パートを作成するとカーソルのある位置がそのパートの原点になります。
このパートを動かした時、そのパートがどのぐらい動いたかを表すのが
トランスフォーメーションの値です。
で、この値をリセットするということは、パートは移動先の位置で動いて
いないとすることになります(移動した先がパートの原点になります)

ファイルを読み込むとき、十字カーソルの位置がグローバル座標の原点
になりますから、トランスフォーメーション値を参照してそれが0になる
ように補正して読み込みます。

例えば、
1.原点で描いた形状を右10mに移動したとします。
この形状は「右に10m」というトランスフォーメーション値を持っています。
これを他のファイルに読み込むと、「左に10m」と位置を補正して十字
カーソルの位置に読み込むわけです。

2.原点から右10mに移動した形状にreset all transformationを実行すると、
この形状は「動いていないし、変化していない」と認識されます。
そのため、これを他のファイルに読み込むと、十字カーソルから10m右に
表示されます。

1の方が楽じゃないかと考えると思いますが、ローカル座標を使うときに
1の場合ローカル座標の原点から右に10m移動した状態で行うことになり、
使いにくくなるんです。
2の場合は形状がどこにあってもローカル座標にした時、形状はローカルの
原点にその大きさで表示されます。
グローバル座標の原点に戻したければ先に書いた変換マトリクスをリセット
することで元に戻りますので作業としてはこちらの方が行い易くなります。

‥‥判りにくいですね((^^;;

トップに戻る
2967Re:Shadeでの形状のインポート宮田 URL1/25-09:18
記事番号2966へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>パートを作成するとカーソルのある位置がそのパートの原点になります。

失礼しました、これは嘘ですね(^^;;
パートを作成すると、グローバル座標の原点が、その時そのパートに入っている
形状のローカル座標の原点になりますね。

トップに戻る
2968Re:Shadeでの形状のインポート宮田 URL1/25-10:47
記事番号2967へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

私も混乱してきました(;_;)

カーソル位置に読み込まれるはずなんですが、読み込まれない場合も
ありますね。
これだとreset all transformationをかけずに読み込んだ後、
変換マトリクスを修正したほうが楽な場合もありそうです。
どういった状況の時こうなっているのか解析できないんですけど‥‥

>因みに、vue4 に shd を読み込ませてみると、盤の真ん中にコマが
>読み込まれます。。。
>ただ、XZは原点なんですが、双方のY位置が10倍ほど上に読み
>込まれるんですけど。。。

これは(0,0,0)の位置が中央に来るはずなので、全てが原点で作成して
あり、マトリクスの換算が正常にいっていれば中央に読み込まれる
はずですが、Y軸が狂っているのであればどちらかの換算が間違っている
可能性がありますね。

トップに戻る
2969Re:Shadeでの形状のインポートきょうこ URL1/25-17:24
記事番号2968へのコメント
 宮田さん、こんにちは!!

 何か。。。頭の中がぐじゃぐじゃなんですが。。。

 兎に角、

 読み込む側は、確かにカーソル位置に読み込まれるようですね。
 メニューバーとかの領域にマウスを持っていった時の座標。
 プラグインで指定した原点、や、ctrlキーを押しながらクリック
 した位置に読み込みok。
 但し、これって、ずれてインポートされたデータが有ったら、
 カーソルがそちらへずれます?

 保存する側は、
>1.原点で描いた形状を右10mに移動したとします。
> この形状は「右に10m」というトランスフォーメーション値を持っています。
> これを他のファイルに読み込むと、「左に10m」と位置を補正して十字
> カーソルの位置に読み込むわけです。

 ありがとうございます。こちらは確認も出来て納得出来ました。

>2.原点から右10mに移動した形状にreset all transformationを実行すると、
> この形状は「動いていないし、変化していない」と認識されます。
> そのため、これを他のファイルに読み込むと、十字カーソルから10m右に
> 表示されます。

 それが、右10mから、原点に移動して、reset all transformation
 を実行したら、原点から動いていない、訳ですよね。。。
 しかも、カーソルは原点にある。。。
 でも、reset all transformation を掛けた後は、カーソルを
 原点に戻して保存しても、それだけでは原点に読み込まれない
 んです。。。変換マトリクスを更新させないと。
 例えば、実際には動かさない移動をダミーでしないと。

 reset all transformation を掛けなければ良いんですけど。。。
 ぐじゃぐじゃした数字が並んでるのをインポートデータとして
 置いておくの、嫌なんですよね。^^;
 今まで、後でおかしくなった形状は、必ず変換マトリクスに
 -e とか凄い桁数の数字が並んでましたから。。。
 そうなったデータは、またパートを新しくしたって、すぐ
 ぐじゃぐじゃした数字に変わって、結局、壊れてしまいます。。。
 
 でも、お陰様で凄く勉強になりました!
 ずっと、どうしてあっちこっちに読み出される時が有るんだろ??
 って、不思議だったんです。
 
 インポート/エクスポート時のカーソル位置なんて、気にしたこと
 無かったですもん。^^;
 

トップに戻る
2970Re:Shadeでの形状のインポート宮田 URL1/26-19:24
記事番号2969へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>それが、右10mから、原点に移動して、reset all transformation
>を実行したら、原点から動いていない、訳ですよね。。。
>しかも、カーソルは原点にある。。。

考え方としてはこれであっていると思うのですけど‥‥。

右10mの位置に球を描き、パートに入れて原点まで移動させて

1.そのまま保存
2.reset all transformationを実行して保存。

を新規のファイルに読み込んでみました。
双方とも原点(カーソル位置)に読み込まれます。

1の変換マトリクスは
■パート 0
_■パート −10000
__球 中心点10000
になっています。
球の中心は実際に描いた場所の座標で、その上のパートは原点に
移動させた時の座標ですね。
書かれているように、保存時にカーソルが球の中心(原点)にないと、
最上部のパートに変換がかかり、保存時のカーソル位置を原点として
移動するようです。
2はそのまま原点に読み込まれ、形状の各座標は0になっています。
ただし、これも保存時にカーソルが球の中心(原点)になければ
ならないようです。

ですので、

>それが、右10mから、原点に移動して、reset all transformation
>を実行したら、原点から動いていない、訳ですよね。。。

この考え方で合っていると思いますし、

>しかも、カーソルは原点にある。。。
>でも、reset all transformation を掛けた後は、カーソルを
>原点に戻して保存しても、それだけでは原点に読み込まれない
>んです。。。変換マトリクスを更新させないと。

こういった状況は起こらないはずなんですけど(^^;
カーソル位置と形状の中心が微妙にずれていると言うことかもしれませんね。

トップに戻る
2971Re:Shadeでの形状のインポートきょうこ URL1/27-11:32
記事番号2970へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》>でも、reset all transformation を掛けた後は、カーソルを
》>原点に戻して保存しても、それだけでは原点に読み込まれない
》>んです。。。変換マトリクスを更新させないと。

》こういった状況は起こらないはずなんですけど(^^;

 shade free talk の方にも書いたんですが。。。
 開いた線形状の回転体だけだと、カーソルを原点にして保存したら、
 正常に読み込めますね。^^;

 でも、私のチェスの駒は、それだけでは戻らなかったんです。。。
 って、今またやったら、戻るしぃ!??

 狂ってたのは、全部修正しちゃったからなぁ。。。