[ツリートップの表示に戻る]

◇-かゆい所に手が届く操作-じゅんいち(10/30-00:33)No.2704
  ├ Re:かゆい所に手が届く操作-きょうこ(10/30-18:12)No.2707
  └ Re:かゆい所に手が届く操作-宮田(10/31-00:15)No.2709


トップに戻る
2704かゆい所に手が届く操作じゅんいち URL10/30-00:33

宮田さん、きょうこさん、こんばんは。

ありがとうございます。

作っていると、もっと、もっとかゆいところに手が届けば・・・と思いま
す。でも、もっと体に Shade が染み込むまでは、今のところ、プラグイン
は、なるべく頼るまいと思っています。笑

トップに戻る
2707Re:かゆい所に手が届く操作きょうこ URL10/30-18:12
記事番号2704へのコメント
 じゅんいちさん、宮田さん、こんにちは!!

》作っていると、もっと、もっとかゆいところに手が届けば・・・と思いま
》す。

 ここをこうしたいんだけど、って良くあります。

 宮田さんや FREE TALK のお陰で、ある程度は造れていますけど。。。
 もっともっと自由に扱えたら良いな!
 

トップに戻る
2709Re:かゆい所に手が届く操作宮田 URL10/31-00:15
記事番号2704へのコメント
じゅんいちさん、きょうこさん、こんにちは!!

>作っていると、もっと、もっとかゆいところに手が届けば・・・と思います。

実現するかは別として、要望としてあげるのも良いと思いますよ。
ソフトの使用法はひとそれぞれですので、「なぜ必要か」ということが論議の
的になることはありますが、要望が多くて実現可能であれば考えてもらえる
可能性はありますね(^^)

>今のところ、プラグインは、なるべく頼るまいと思っています。笑

これも結構重要なことですね。多くのプラグインは手作業で行うことを簡略化
することを考えています。「手作業でもできるけど時間的に難しい」という
場合の生産性の向上を目的として考えていた方が良いと思います。
基本的な使用法が判れば、他のソフトでの表現も同様に行い易いと思います。
私も基本的には標準の機能だけで創る方法というのを念頭に置いているんですが
最近のShadeはどれが標準でどれが標準でないか判らなくなってきてたりします(^^;

ちなみに、某コンテストの審査員の方がコメントで「特定のソフトの特定の
プラグインを使用しているものでソフトに頼りすぎて効果的な表現ができて
いないものが眼につく」とコメントされているものがありました。
CGそのものより、ソフトやプラグインを「使用をすること」に力を入れて
いるように思えるということらしいです。
目的はそのソフトで何かを表現することであって、ソフトやプラグインに頼る
ということではないですから‥‥