◇- Re:SHADE ローカル・グローバル-宮田(10/4-10:04)No.2635 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-きょうこ(10/4-22:50)No.2636 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-宮田(10/5-01:15)No.2637 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-きょうこ(10/6-00:42)No.2638 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-宮田(10/6-17:36)No.2639 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-きょうこ(10/7-11:52)No.2640 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-宮田(10/7-18:54)No.2641 └ Re:SHADE 三面図に色のずれた円-きょうこ(10/8-21:00)No.2642 ◇-Re:2636 SHADE ずれた線と3色の円が出る件解決-きょうこ(11/3-20:22)No.2716
2635 | Re:SHADE データ位置情報 | 宮田 URL | 10/4-10:04 |
記事番号2634へのコメント きょうこさん、JAZYさん、こんにちは!! 座標にはグローバル座標とローカル座標と呼ばれるものがあります。 地面に斜めに立っている木があるとします。カメラをこの木の傾きにあわせて 写真を撮ると、できる写真は真っ直ぐに立っているように見えます。 じつは、木が真っ直ぐなのではなくて地上が傾いているということなのですが、 この時、地上をグローバル座標(変化しない座標)、写真でみえる風景を ローカル座標(任意に変えられる座標)と言います。 Shade上で円筒でも描き、これをパートに入れて適当に傾けて見てください。 画面上(三面図)で傾きますよね。 そうしたら、図形(G)→ローカル座標系(O)にチェックしてみてください。 傾けた三面図の形状が元に戻るはずです(透視図は変わりありません) この時、三面図はローカル座標(変更前の図形)、透視図はグローバル座標 (実際の形状)になっています。 三面図で見れる図形は実際の形状と違って補正されたものになっている訳です。 Shadeはパート毎にこの座標(ローカル)が作られます。 三面図の図形は仮のカメラ視点による図形で、透視図が実際の状態を示して いるのですが、この三面図のカメラ視点が実際の形状に反映されているように 見えるんです。ここは仮の図形であって、三面図のカメラ視点はデータに反映 される必要はないんですけど(^^;; |
2636 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | きょうこ URL | 10/4-22:50 |
記事番号2635へのコメント 宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! 丁寧なご説明を、ありがとうございます。 グローバルとかローカルとか。。。見かけの大きさが変わ るらしいとしか思ってませんでしたので、適当に選択した 可能性はあります。。。^^; 未だ、イメージとしては何となく判るのですが。。。 判ってるか判ってないか。。。 疑問に思ってたのと関係するのかどうか。。。 2003年1月15日保存のカサブランカと、17日に 保存の千両などのデータに、 下図のような線と色のずれた円がつく時がありました。 http://takamiya.com/shade/position/position_sen.jpg (82kb) でも、エクスポートして、そのファイルを読み出せば、 おかしい現象は無くなるようでしたので、それを使って おりました。 因みに、位置が原点とずれてるのは、私がいい加減 だからの模様です。^^; 左右対称の時に、Y軸主グリッドに中心を会わせるとか、 置く位置を揃える必要がある時、X軸主グリッドに会わ せるとか。。。だけなんですよね。。。^^;;; 斜めになってるのも。。。多分何かの都合が有ったので しょう。 ただ。。。何故、こういう線や円が入ったのか。。。 こういうのが入ってる時、エクスポートで誤魔化したら いけなかったのか。。。どうか。。。判りません。 shade 6 購入 2002/12/17 rev.20 update 2003/02/10 |
2637 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | 宮田 URL | 10/5-01:15 |
記事番号2636へのコメント きょうこさん、JAZYさん、こんにちは!! >下図のような線と色のずれた円がつく時がありました。 カメラの線のようにも見えますし、傾いた座標のようにも見えますね。 円と言うと、ボールジョイントかカメラパスの作成点ぐらいしか思い浮かば ないんですが、単に円でしょうか?それとも普通の円とは違った形状? ただ、どちらにしても形状だけエクスポートするとこの情報は失われると 思います。 >未だ、イメージとしては何となく判るのですが。。。 >判ってるか判ってないか。。。 単純な形状ですが‥‥ ユキダルマにジョイントを仕込んであります。これで思う存分動かした後、 「%BJend」のパートを選択して「ローカル座標」にしてみてください。 どう動かそうと形状から出ている矢印はXYZの方向を向きます。 これがユキダルマのローカル座標で、後ろではグローバル座標(オレンジ) が逆方向へ傾いているのが判ると思います。 http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/global_local.zip Shadeデータ、3KB、ZIP圧縮。 |
2638 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | きょうこ URL | 10/6-00:42 |
記事番号2637へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》円と言うと、ボールジョイントかカメラパスの作成点ぐらいしか思い浮かば 》ないんですが、単に円でしょうか?それとも普通の円とは違った形状? う〜ん。。。 http://takamiya.com/shade/position/position_sen.jpg この画像は、画面そのままで、偉く薄いんです。 私には。。。三面図に、こんな薄いのは作れません。。。 初めは、後ろの何かが透けてるのかと思いましたが。。。 そんな筈もなく。。。? RGBが出てるみたいな。。。 》ユキダルマにジョイントを仕込んであります。これで思う存分動かした後、 》「%BJend」のパートを選択して「ローカル座標」にしてみてください。 どうもありがとうございます! 》どう動かそうと形状から出ている矢印はXYZの方向を向きます。 最上位の「パート」を選択しておいて、ツールメニューの回転で、 動かしました。 ああ! ろくろ機能みたいな感じですか? 好きに動かして確認して、元に戻せる? 》これがユキダルマのローカル座標で、後ろではグローバル座標(オレンジ) 》が逆方向へ傾いているのが判ると思います。 オレンジ。。。?って。。。。 透視図でマウスカーソルが戻りますけど。。。 後、shade 6 で、ローカル座標にした時、XYZの主グリッド線?が 2本ずつ出ます? もしかして。。。これかしら。。。? http://takamiya.com/shade/position/position_sen.jpg いえ。。。このファイルですと、ローカルでもグローバルでも 主グリッドに設定した線の色が別の角度で出ます。 ただ、ローカル・グローバルを切り替えたら、上面図・側面図・ 正面図で、その線の位置や、形状の角度が変わります。。。 透視図は、変化無し。。。 |
2639 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | 宮田 URL | 10/6-17:36 |
記事番号2638へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >最上位の「パート」を選択しておいて、ツールメニューの回転で、 >動かしました。 「%BJend」を選択してMove→X直線移動4を押した後、適当な3面図上で図形を クリックしたまま動かす(インバースキネマテック:IK)と図形がくるくる 動きますのでこの後ローカルにすると判り易いです。 >ああ! ろくろ機能みたいな感じですか? >好きに動かして確認して、元に戻せる? まあ、そういった感じのものです。 本当は使い方が逆で、Z軸に45度傾けた形状を更にX軸に30度傾けたい といった場合、「Z軸に45度傾けた」状態でローカル座標にし、この状態で 「X軸に30度傾ける」といった使い方をします。こうするとある1方向のみの 回転や移動、拡縮になるので形状の変更がしやすいんです。 >オレンジ。。。?って。。。。 >透視図でマウスカーソルが戻りますけど。。。 XYZの軸は各々2つあります。「~Global」と書いたパートの軸と「%BJend」中に 入っている「Local」とかかれたローカルの軸です。三面図をクィックレンダリング するとわかりやすいかも。「~Global」の軸が実際に透視図で見られる軸で、 基本的にこの軸は動かすことができません(実際はカメラもあるのでカメラ座標と 言うもう一つの座標が透視図のものになります)。 三面図は形状の傾きや拡大縮小に合わせてカメラを動かした結果になリます。 ユキダルマ(を撮っているカメラ)は実際の状態より~Globalの軸分だけ 傾いています。 >オレンジ。。。?って。。。。 >透視図でマウスカーソルが戻りますけど。。。 グローバル←→ローカル変換で透視図に変化がありますか? 透視図は変化しないはずなんですけど‥‥ >いえ。。。このファイルですと、ローカルでもグローバルでも >主グリッドに設定した線の色が別の角度で出ます。 ローカル座標がグローバル座標に対して傾いている時、ローカル座標にすると グローバル座標が傾きます(ああ、ややこしい!! 笑) これはカメラ座標でも同じで、この必要の無いカメラ座標のデータが入って いるのかな?と思ったんです。 |
2640 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | きょうこ URL | 10/7-11:52 |
記事番号2639へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》「%BJend」を選択してMove→X直線移動4を押した後、適当な3面図上で図形を 》クリックしたまま動かす(インバースキネマテック:IK)と図形がくるくる 》動きますのでこの後ローカルにすると判り易いです。 ありがとうございます。 ローカルをクリックすると、雪だるまちゃんの矢印がXYZに 向きました。 》本当は使い方が逆で、Z軸に45度傾けた形状を更にX軸に30度傾けたい 》といった場合、「Z軸に45度傾けた」状態でローカル座標にし、この状態で 》「X軸に30度傾ける」といった使い方をします。こうするとある1方向のみの 》回転や移動、拡縮になるので形状の変更がしやすいんです。 ありがとうございます。判りました。<(^^) 》>オレンジ。。。?って。。。。 これも判りました。 前の時は、選択していた場所が違ったんですね? 》>透視図でマウスカーソルが戻りますけど。。。 》グローバル←→ローカル変換で透視図に変化がありますか? 》透視図は変化しないはずなんですけど‥‥ マウスカーソルの移動が有るのと、ローカル座標を選択した時、 やはり透視図にも、主グリッド線?が出ます。 》これはカメラ座標でも同じで、この必要の無いカメラ座標のデータが入って 》いるのかな?と思ったんです。 なんか。。。削除したデータは、SHADE では無くなってるんですが、 VUE では出てきたりする事が時々あるみたいです。。。 面光源とか、透明化90%位の髪とか、面とか。。。線とか。 |
2641 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | 宮田 URL | 10/7-18:54 |
記事番号2640へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >マウスカーソルの移動が有るのと、ローカル座標を選択した時、 >やはり透視図にも、主グリッド線?が出ます。 下のローカル座標の場合、透視図で出ているオレンジ&グリーンの線は どうやらローカル座標みたいですね。基準点(原点)をどうとっているのか よく判りませんけど(^^; ローカル時に「三面図のXYZはこっちの方向ですよ」と言うことだと思います 黒の十字がグローバル座標の方向で、これとオレンジ&グリーン線で形状の 傾きを同時に見れるようにしてあるのではないでしょうか? 奥の黒縦線は多分、拡大縮小の目安ラインではないかと‥‥ >なんか。。。削除したデータは、SHADE では無くなってるんですが、 >VUE では出てきたりする事が時々あるみたいです。。。 なんとなく、Shadeは本来いらないデータまで大事に持っているような気が(笑) そのため、Shadeのみで完結する場合はよいんですが、他のソフトと連携 させようとすると、この余計なデータまで反映されてしまうということが 起こるのではないでしょうか(あくまで推測ですけど)。 Shadeの内部にはあらゆるデータを一つにまとめて入れてあるようですので。 |
2642 | Re:SHADE 三面図に色のずれた円 | きょうこ URL | 10/8-21:00 |
記事番号2641へのコメント 宮田さん、こんにちは!! ありがとうございます。 じゃあ、慌ててエクスポートして線を削除しなくても良かった かも知れませんね?^^; まぁでも、他のではでないグローバル時にも線や色が出ると いうのは、何処か異常が有りそうですけど。ま、良いっか。 》なんとなく、Shadeは本来いらないデータまで大事に持っているような気が(笑) 何か。。。どうかした時に、捨てるみたいです。 保存。。。のタイミングか、保存、読み出しの回数か。。。 設定を触ったら、か、何か。。。でゴミ箱をクリアする? ついに、以前、削除した光源を捨てました。(^▽^;; |
2716 | Re:2636 SHADE ずれた線と3色の円が出る件解決 | きょうこ URL | 11/3-20:22 |
宮田さん、すみませんでした。 以下の件、解決しました。 》2003年1月15日保存のカサブランカと、17日に 》保存の千両などのデータに、 》下図のような線と色のずれた円がつく時がありました。 何を言ってるのか、お判りにならなかったかも知れません。 ろくろ機能を使っている時の途中段階のまま保存すると、 ろくろ情報ごと保存出来るのですね。^^; で、ろくろ中に、元角度の線と、RGBの円が出るようです。 shiftキーとスペースキーを押しながらクリックしたら、線と 円が消えました。((((^^; 申し訳ありませんでした。m(__;m |