◇-Z値-フラターノブ(9/24-21:49)No.2563 └ Re:Z値-宮田(9/25-23:34)No.2567 └ Re:Z値-フラターノブ(9/26-01:53)No.2572 └ Re:Z値-きょうこ(9/26-14:06)No.2573 └ Re:Z値-フラターノブ(9/26-16:58)No.2574 ├ Re:Z値-フラターノブ(9/26-17:19)No.2575 └ Re:Z値-宮田(9/26-18:06)No.2578 └ Re:Z値-フラターノブ(9/26-21:54)No.2579 ├ Re:Z値-宮田(9/26-23:15)No.2580 ├ Re:Z値-宮田(9/26-23:29)No.2581 │ └ Re:Z値-フラターノブ(9/27-00:14)No.2582 │ ├ Re:Z値-フラターノブ(9/27-00:34)No.2583 │ └ Re:Z値-宮田(9/27-10:56)No.2584 │ └ Re:Z値-フラターノブ(9/27-11:41)No.2585 │ ├ Re:Z値-宮田(9/27-14:56)No.2586 │ │ └ Re:Z値-フラターノブ(9/27-15:42)No.2587 │ └ Re:Z値-きょうこ(9/27-21:18)No.2589 └ Re:Z値-きょうこ(9/27-21:14)No.2588 └ Re:Z値-きょうこ(9/28-01:55)No.2590 ├ Re:Z値-フラターノブ(9/28-02:52)No.2591 │ └ Re:Z値-きょうこ(9/28-10:23)No.2592 └ Re:Z値-宮田(9/28-13:42)No.2593 └ Re:Z値-フラターノブ(9/28-14:32)No.2594 └ Re:Z値-きょうこ(9/29-00:05)No.2598
2563 | Z値 | フラターノブ URL | 9/24-21:49 |
宮田さん、きょうこさん、JAZYさん、こんにちは!! ずいぶんシームレスから話題がそれましたので別スレッドにさせて頂きます。 >ワイヤーフレームでのZ値って陰線消去以外に何か使われますか? >ワイヤーフレームでの暈しとかでしょうか。 まず、突然の話で言葉が足らずわかり難かった事をお詫びいたします。 私の使用しているShade6SpiritにはZ値を抽出するプラグインがありません。 advance以上であればレンダリングオプションの エフェクタから呼び出せるはずですが、それがついていないのです。 DepthPlusを使わない(使えない)場合Z値を抽出して PhotoShop等でマスクとして使用し暈しをかける事で 被写界深度(単純に視点からの距離しか出来ませんが)を表現出来るはずですが、 かんじんのZ値が得られないという事です。 ワイヤーフレーム暈しをかけるとかではなくて Z値がそもそも「本来の方法」では得られないのです。 以前はmyShade2を使っていましたので言わずもがなです。 ですが、ワイヤーフレームレンダリングの陰線消去と デプスキューを使う事によってZ値が得られます。 ワイヤーフレームオプションで 線の色を黒、形状の基本色を使用をチェックオフ。 背景色を白。 陰線消去を適応。塗りつぶし色を仕様をチェックオン。 塗りつぶし色を黒。 デプスキューにチェックオンでレンダリングします。 こうなります(今日はocnサーバーが重いです(^_^;) http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/zti.jpg ワイヤーフレームレンダリングがトリムやブーリアンモデリングに 対応していませんが、それでも無いよりマシです(笑) ちなみにこれをPhotoShopに持っていって暈しをかけるわけですが 私のPhotoShopElementsにはレイヤーマスクがありません。 無い無いづくしです(笑) ですが、フル仕様のPhotoShopからレイヤーマスク付きのPSDファイルを もらってくればレイヤーマスクが使えるようになります。 貧しいながらも何とかなると言う笑い話でございました(^^ゞ |
2567 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/25-23:34 |
記事番号2563へのコメント フラターノブさん、きょうこさん、JAZYさん、こんにちは!! >DepthPlusを使わない(使えない)場合Z値を抽出して >PhotoShop等でマスクとして使用し暈しをかける事で >被写界深度(単純に視点からの距離しか出来ませんが)を表現出来るはずですが、 >かんじんのZ値が得られないという事です。 実は以前にも書きましたけど、R5までだとZ値の書き出しはできるんらしいんですが、 通常のユーザは使えません。DepthPlusがないとレイトレでの暈しはどうしようも ないんです。(距離ごとにレンダリングして各々に異なった暈しをかけて合成するか‥) レンダリング画像をネイティブなPhotoShop形式かなんかで出せればそちらで使えるかも しれませんが、画像形式がせいぜいTarga、Tiffなのでα(というか、マスク画像) しか出せないです。 Shadeの画像に本来のZ値での加工はそのままではできないことになります(^^;; >私のPhotoShopElementsにはレイヤーマスクがありません Elementsってないんですか? レイヤー自体はありますよね? 方法としてはレイヤーに単一色の画像を創って、その画像をマスクに使用すれば マスクは可能だと思います。αはちょっと難しいですけど(^^; TiffかTargaでαを出力するのが楽かもしれないです。 >無い無いづくしです(笑) >ですが、フル仕様のPhotoShopからレイヤーマスク付きのPSDファイルを >もらってくればレイヤーマスクが使えるようになります。 >貧しいながらも何とかなると言う笑い話でございました(^^ゞ これって、かなり重要なことだと思いますよ。 ただソフトに頼るのではなく「どうやったらできるのか?」を考える姿勢って 必須のことだと思います。 私は他のソフトを用いている方々の絵を良く見るようにしているんですが、 頭とセンスの訓練をかねて、そういった絵って手持ちの材料(ソフト) でどうやったらできるかということを可能な限り考えてみることにしてます。 まあ私の場合、その訓練の成果が出ていないのが悲しいんですけど(笑) |
2572 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/26-01:53 |
記事番号2567へのコメント 宮田さん、きょうこさん、JAZYさん、こんにちは!! 私は何か激しい勘違いをしていたのでしょうか?(^_^;) >実は以前にも書きましたけど、R5までだとZ値の書き出しはできるんらしいんですが、 >通常のユーザは使えません。DepthPlusがないとレイトレでの暈しはどうしようも >ないんです。(距離ごとにレンダリングして各々に異なった暈しをかけて合成するか‥) >画像形式がせいぜいTarga、Tiffなのでα(というか、マスク画像) >しか出せないです。 >Shadeの画像に本来のZ値での加工はそのままではできないことになります(^^;; そのお話は以前拝見していました。 マスク画像が取り出せればPhotoShopで暈せる と思うのですがそれでは意味が無いのでしょうか? 距離ごとのレンダ画像にそれぞれ異なった暈しをかけるとは それはShede内で暈し作業を完結させるのですか? いつもはZ値の画像をPhotoShopのマスクにして暈していたのですが(^_^;) http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/bokasi.jpg マスク画像をレタッチしていませんので円柱と床の 境界が上手く行っては居ませんが修整範囲と考えていました。 ウチのページ内の浴衣と水着の女性画像もこの方法で 擬似的ですが被写界深度を表現したつもりだったのです(^_^;) 分散レイトレーシングやDepthPlusのように焦点位置を決められませんが マスク画像を白黒反転、レタッチ合成である程度は焦点位置を動かせるんですが。 本来はこうした使い方をするものでは無かったという事でしょうか?(汗) >方法としてはレイヤーに単一色の画像を創って、その画像をマスクに使用すれば >マスクは可能だと思います。αはちょっと難しいですけど(^^; その方法はマスクにグラデーションがかかっているとあまり上手く行った試しが・・・ クイックマスクも無いものですから。 フリーソフトの補完機能を入れているので今は使えますけど。 ちなみにチャンネルもありませんです。 >これって、かなり重要なことだと思いますよ。 >ただソフトに頼るのではなく「どうやったらできるのか?」を考える姿勢って >必須のことだと思います。 ありがとうございます。 宮田さんのように次々と閃くものはありませんがそれが結構楽しみにもなっています^^ |
2573 | Re:Z値 | きょうこ URL | 9/26-14:06 |
記事番号2572へのコメント フラターノブさん、宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! 》マスク画像が取り出せればPhotoShopで暈せる 》と思うのですがそれでは意味が無いのでしょうか? お話の意味が掴めてるかどうか判りませんが。。。。 PhotoShopでマスクを使う時、私は主に画像の融合、 例えば地平線のぼかしとか、下のレイヤーと上のレイヤーと それぞれの画像を一部ぼかして、融合させたい時に使って います。 》http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/bokasi.jpg 下のチェックのぼかし度を順に変える、というのは。。。 やはりマスクとグラデーションが簡単かも知れませんね? 試行錯誤も色々出来ますし。 》いつもはZ値の画像をPhotoShopのマスクにして暈していたのですが(^_^;) Z値って。。。どうやってshade から抽出・Photoshopに取り込み 出来るのでしょう? m(__)m レンダリングの「その他」に「Z値を保持」というメニューは 有るのですが。。。出す場所が。。。? shade R6 と Photoshop 6 ですが。。。 |
2574 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/26-16:58 |
記事番号2573へのコメント きょうこさん、宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! 先ずは引用の順番が変わりますがご了承ください。 >Z値って。。。どうやってshade から抽出・Photoshopに取り込み >出来るのでしょう? m(__)m >レンダリングの「その他」に「Z値を保持」というメニューは >有るのですが。。。出す場所が。。。? 私のShadeはお話しましたようにspiritですので 上位バージョンの捜査を把握してはおりませんが 必勝本(笑)に依りますれば 「Shadeの達人Rより」 Z値抽出では視野内で最も近い点が黒遠い点が白の グレースケール画像になりますとあります。 メニュー、プラグインからZ値抽出の準備、Z値抽出を選択すると プラグインが自動的にONになるので、通常のレンダリング後に Z値抽出の準備、Z値抽出を選択すればZ値画像が得られるとあります。 「MdN2002.4より」 レンダリングオプション、エフェクタ:Z値抽出で作成とあります。 こちらはエフェクタを選択して通常レンダリングなのかどうかは 私には検証できません。 ただ、下位バージョンにも付いているスターエフェクタの出方からすると 通常レンダリング完了時にZ値のグレースケール画像に変わるのかも。 また、先にお話しましたワイヤーフレームレンダリングを使用しても Z値のグレースケール画像がレンダリングされると思います。 >http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/bokasi.jpg >下のチェックのぼかし度を順に変える、というのは。。。 >やはりマスクとグラデーションが簡単かも知れませんね? >試行錯誤も色々出来ますし。 遠近のボケを高める為にZ値の画像のコントラストを上げすぎたので チェックの暈し具合が綺麗に変化していませんが 前にお見せした http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/zti.jpg の画像のように元は綺麗にグラデーションがかかっていました(^_^;) (今度のは画像消しちゃってますのですみません) >Z値って。。。どうやってshade から抽出・Photoshopに取り込み >出来るのでしょう? m(__)m と言う事でShadeからZ値をグレースケール画像として取り出したら Photoshop上で本来のレンダリング画像のレイヤーマスクに貼り付け 暈せば宜しいかと。 Photoshop 6の操作自体は知りませんが 私の場合ですとこちらで紹介されている方法になります。 ttp://g-trip.pobox.ne.jp/TipsPsp/Elements/Tip-E19/Tip-E19_1.html そんなに変わりは無いのではと思います。 文章ばかりでは判りにくいでしょうか?(^_^;) いざとなればページ作りますが、皆さんのように速く作業が出来ないので 時間下さい・・・(笑) |
2575 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/26-17:19 |
記事番号2574へのコメント きょうこさん、宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! 追記 2408〜2414で、JAZYさんが仰っているのは ソフトが違いますが同じような方法なのではないかな? と当時思っておりました。 >上位バージョンの捜査を把握してはおりませんが 捜査・・・操作です〜(泣) |
2578 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/26-18:06 |
記事番号2574へのコメント フラターノブさん、きょうこさん、JAZYさんこんにちは!! >距離ごとのレンダ画像にそれぞれ異なった暈しをかけるとは >それはShede内で暈し作業を完結させるのですか? これはフォトレタッチで暈しをかける準備をさせると言うことです。 このあたり使用者によって用語がごちゃごちゃになっているのですが、 マスク:画像中のある一定の色を指定しそこを変化させないようにする。 αチャンネル:画像の明るさに応じて他の画像との重ね合せを行う。 Z値:画像中の各点の前後関係 ということになります。 プラモデルにテープを貼って色を塗った後、そのテープを剥がすとテープ の後には色が乗りませんよね。これがマスキングで、CGでは多くの場合モノクロ の2値画像をつかい「白か?黒か?」で色を塗って良いかを判断させます。 その部分のマスクの値が255であれば描き、0であれば描かないということです。 判断基準がAll or noneですので、画像によってはジャギーが目立つことに なります。Shadeのトリムはこれにあたり、トリムが綺麗に抜けないという 状況もこれに由来します。 #スライダを操作することによってスレッシュホールド(閾値)の値を #この中間にすることはできます。「100以下は描かない」といったことですね。 これに対してαは同じように単一色の画像を使いますが、明るさによって他画像 との重ねあわせを行います。255であれば描き、0であれば描かないというのは マスクと同様ですが、127であれば画像を半分ずつ混ぜるというマスクにない 操作を行います。これは距離ではなく透明度を表します。透き通る (混ぜ合わせる)程度を示したものですね。 明るさによって混ぜ合わせますからアンチエイリアス部分もうまく処理でき、 ジャギーが目立ちにくくなります。 Z値は上2つとはちょっと意味合いが異なり、画像中の各点についての前後関係を 示したものです。 3次元を2次元のCRTに投影した場合、CRT上の各点は奥行きにある距離をもって いるはずです。通常、2次元にしてしまえばこの情報はいらないものですが、 2Dの奥行きに対しての効果を入れたい場合、この情報が必要になってきます。 例えばZ値を使えば、10m〜20mの範囲にある点だけ集めて絵を描くことが できます。この情報を絵とは別に単色の濃淡画像として入れておけば、 マスクやαと同様の方法で使えるわけです。 で、Shadeの場合、この画像の奥行き情報はShade内部では保持されるみたい なんですが、そのままでは画像として読み出すことができません。 DepthPlusは多分この情報を読み出して合成を行っているのだと思いますが、 それ以外では使えないんです。 無限遠とそれ以外は可能ですが、それだとマスクと同じになってしまうんですね。 ただ、Shade6の構成がどうなっているのか判りませんので、Z値の画像がαと 同様な形で保持(出力)できる構成になっていれば使えますね。 長文失礼しましたm(__)m |
2579 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/26-21:54 |
記事番号2578へのコメント 宮田さん、きょうこさん、JAZYさんこんにちは!! なんども繰り返すようになってしまいまして申し訳御座いません。 どうかお気を悪くされずにお付き合い下されば幸いですm(__)m >例えばZ値を使えば、10m〜20mの範囲にある点だけ集めて絵を描くことが >できます。この情報を絵とは別に単色の濃淡画像として入れておけば、 >マスクやαと同様の方法で使えるわけです。 先ほど体験版をダウンロードして エフェクタのZ値抽出と言うのを試してみました。 このエフェクタを選択し、普通にレンダリング(スキャンラインでも何でも) 致しますと、レンダ完了時にグレースケールの画像が得られました。 これが、宮田さんの仰る「単色の濃淡画像」なのではないでしょうか? 違うのでしょうか? 確かに10m〜20mと範囲を指定出来はしませんが・・・ とすればマスクやαと同様の方法で使えるわけですから 先にお話いたしましたようにフォトショのレイヤーマスクに貼り付け ガウス暈しで暈せると言うことではないでしょうか? 結果、遠近に合わせて暈ける画像が得らていると思うのですが。 暈け具合を絞り込んだり奥にずらしたりするには この「単色の濃淡画像」自体をコントラスト調整、レタッチ等が必要になりますが。 DepthPlusが使用出来ず、分散では時間が掛かりすぎる等ある場合は それなりに使え、割と紹介されている方法と思うのですが。 くどくて本当に済みませんです・・・ 以前お話が出た時からずっと気になっていたものですからm(__)m |
2580 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/26-23:15 |
記事番号2579へのコメント フラターノブさん、きょうこさん、JAZYさんこんにちはこんにちは!! 画像で示すとこんな感じになります。Z画像は加工したイメージ画像です。 http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/zval/zval.htm |
2581 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/26-23:29 |
記事番号2579へのコメント フラターノブさん、こんにちは!! 今、イーフロのHPを確認したんですが、DepthPlusのZバッファーの絵が これにあたりますね。 これが描ければ、αでブレンドすることにより空気遠近の暈しを行うことが できます。これはShade6(というか、DepthPlus)の機能ですね。 旧バージョンのDepthPlusで可能かどうかは後で確認してみます。 |
2582 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/27-00:14 |
記事番号2581へのコメント 宮田さん、こんにちは!! お付き合い頂きまして本当にありがとうございますm(__)m ページを拝見いたしました。 おっしゃる事は何とか理解できたつもりです。 >Shadeの標準では右上の画像を創るデータはあるらしいですが、 >画像を創れないんです。 とありますが、では右上の画像はどうやって作られたのでしょうか? >今、イーフロのHPを確認したんですが、DepthPlusのZバッファーの絵が >これにあたりますね。 >これが描ければ、αでブレンドすることにより空気遠近の暈しを行うことが >できます。 見てきました。グレースケールで背景が緑色になってるのがそうですよね。 それがこんな画像とどう違うのかが判らないのです・・・ http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/bokasi2.jpg またこれが、宮田さんの右上の画像とどう違うのかも良く理解できません・・・ JAZYさんが2412で紹介された画像もこんな風だと思うのですが・・・ |
2583 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/27-00:34 |
記事番号2582へのコメント 宮田さん、こんにちは!! こちらの方は体験版のZ値抽出エフェクタの画像です http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/zti2.jpg |
2584 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/27-10:56 |
記事番号2582へのコメント フラターノブさん、こんにちは!! >>Shadeの標準では右上の画像を創るデータはあるらしいですが、 >>画像を創れないんです。 >とありますが、では右上の画像はどうやって作られたのでしょうか? これは2DソフトでZ画像らしく描いた効果マップで実際のZ画像ではありません。 ですので、距離は滅茶苦茶です(^^; >それがこんな画像とどう違うのかが判らないのです・・・ >http://www6.ocn.ne.jp/~fra.nobu/bokasi2.jpg >またこれが、宮田さんの右上の画像とどう違うのかも良く理解できません・・・ Z値による画像はその明るさが実際のシーンでのカメラからの距離を示します。 明るさ50%の所はその画像での奥行きが50%の所、明るさ20%の所は1/5の所といった ことになります。ですので、距離に比例して正確に処理することができます。 効果としての濃度マップによるものは、実際の距離には関係なく濃淡のイメージに より変化しますから、手前にあるものを大きく暈し遠くほどはっきりさせることも 可能です。 極端な話、中央だけを大きく暈して手前や奥をはっきりさせるような不自然なことも できるわけです。私の行っているのはこれに当たります。 |
2585 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/27-11:41 |
記事番号2584へのコメント 宮田さん、こんにちは!! きょうこさん、BBSお騒がせしっぱなしですみませんm(__)m >これは2DソフトでZ画像らしく描いた効果マップで実際のZ画像ではありません。 >ですので、距離は滅茶苦茶です(^^; >Z値による画像はその明るさが実際のシーンでのカメラからの距離を示します。 >明るさ50%の所はその画像での奥行きが50%の所、明るさ20%の所は1/5の所といった >ことになります。ですので、距離に比例して正確に処理することができます。 ここまでは理解出来ました・・・と思います。 宮田さんの作成した濃淡画像と私のそれとは違う事も理解出来ました。 では、DepthPlusのZバッファーの絵と私のそれとはどう違うのでしょう? お話からすると2582と2583で私が作成した ワイヤーレンダからデプスキューを使用して作成した画像と Z値抽出エフェクタからの画像が実際のZ画像のような気がいたしますが 間違っていますでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m |
2586 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/27-14:56 |
記事番号2585へのコメント フラターノブさん、こんにちは!! 失礼しました。エフェクタのZ値抽出を使えばとれるようですね>Z値 >ワイヤーレンダからデプスキューを使用して作成した画像と >Z値抽出エフェクタからの画像が実際のZ画像のような気がいたしますが >間違っていますでしょうか? この部分、私はDipthcueについては判りませんので、これがどういった 方法によるものか確認できずお答えできません。 データ上のZ値を画像の濃淡として反映しているのであれば、Z画像として 捉えても良いと思います。 2583の画像は背景(無限遠)を特別な場所として捉えているようですね。 Zの深さを1〜254あたりとして設定されているかもしれません。》 |
2587 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/27-15:42 |
記事番号2586へのコメント 宮田さん、こんにちは!! >失礼しました。エフェクタのZ値抽出を使えばとれるようですね>Z値 とんでも御座いません。 説明の不得手な私に最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。 何となく使っていた方法でしたが、今回改めて勉強出来て良かったと思います。 ワイヤーレンダからの方法はもちろん思いつくはずも無く Shade6のヘルプで見た記憶があったのですが再度確認しても見つかりませんでし た。 もしかするとリビジョンの古い物にあったかもしれませんが上書きした今、確認出 来ません。 また、ヘルプから習得したと言う記憶が正しいかも疑問です。 本当にありがとう御座いました。感謝しきれませんですm(__)m |
2589 | Re:Z値 | きょうこ URL | 9/27-21:18 |
記事番号2585へのコメント フラターノブさん、宮田さん、こんにちは!! 》きょうこさん、BBSお騒がせしっぱなしですみませんm(__)m いえいえ、とんでもないです。 皆さまに使って頂くために置いているBBSです。 お二人のお話で、色々と勉強になりました。*^^* 今後とも宜しくお願い致します。 |
2588 | Re:Z値 | きょうこ URL | 9/27-21:14 |
記事番号2579へのコメント フラターノブさん、宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! 》どうかお気を悪くされずにお付き合い下されば幸いですm(__)m いえいえ、どうもありがとうございます。 》エフェクタのZ値抽出と言うのを試してみました。 申し訳ありません。 特別のレンダリングのエフェクタに、ありました。^^; プラグインとかスプリクトばかり捜してました。^^; 》DepthPlusが使用出来ず、分散では時間が掛かりすぎる等ある場合は 》それなりに使え、割と紹介されている方法と思うのですが。 なるほど。。。ありがとうございます。 お陰様で、やっと理解出来ました。m(^^)m |
2590 | Re:Z値 | きょうこ URL | 9/28-01:55 |
記事番号2588へのコメント フラターノブさん、宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! 》》DepthPlusが使用出来ず、分散では時間が掛かりすぎる等ある場合は 》》それなりに使え、割と紹介されている方法と思うのですが。 まだ、私、判ってないというか、 PhotoShop の操作が 出来てないんでしょうか。。。^^; http://g-trip.pobox.ne.jp/TipsPsp/Elements/Tip-E19/Tip-E19_2.html 確かに、グラデーションツールにある形、円形とか片側からとかなら、 ピントをずらしたように簡単に出来て、参考になりました。(^^) どうもありがとうございます! ただ、shade で書き出したZ値を当てはめようとすると、レイヤーマスク に、Z値のグラデーションを登録しないと正確に出来ないような。。。? でも。。。 PhotoShop6ですと。。。Z値のグラデーションを。。。 グラデーションとして登録。。。出来ません? でも、フラターノブさんの、綺麗に惚けてますよね。 これって、グラデーションの中の1色を抜き取って、その部分を ぼかして、別の1色を抜き取って、その部分をもう少しぼかして、 また別の色を抜き取って、その部分を更にぼかして、 それぞれのレイヤーを、また順番にぼかしていく。。。 方法しか私には思いつかないのですが。。。^^; |
2591 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/28-02:52 |
記事番号2590へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >ただ、shade で書き出したZ値を当てはめようとすると、レイヤーマスク >に、Z値のグラデーションを登録しないと正確に出来ないような。。。? >でも。。。 PhotoShop6ですと。。。Z値のグラデーションを。。。 >グラデーションとして登録。。。出来ません? Z値画像を開いてコピー。 レイヤーマスクを「Alt+クリック」で開いて 「Ctrl+V」または「Shift+Ctrl+V」でレイやーマスクに Z値画像がマスクとして張りつかると思います。 そ〜言う事ではなかったでしょうか(^^ゞ |
2592 | Re:Z値 | きょうこ URL | 9/28-10:23 |
記事番号2591へのコメント フラターノブさん、こんにちは!! 》レイヤーマスクを「Alt+クリック」で開いて ひぇ?わー、これ、開くんですね! ありがとうございます! また一つ教えて頂きました!*^^* それなら、確かにこれの方が速い場合も多いかも? |
2593 | Re:Z値 | 宮田 URL | 9/28-13:42 |
記事番号2590へのコメント きょうこさん、フラターノブさん、JAZYさん、こんにちは!! >ただ、shade で書き出したZ値を当てはめようとすると、レイヤーマスク >に、Z値のグラデーションを登録しないと正確に出来ないような。。。? >でも。。。 PhotoShop6ですと。。。Z値のグラデーションを。。。 >グラデーションとして登録。。。出来ません? んと、Z画像をαチャンネルとして、暈した画像や背景を合成すると楽です(^^; http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/zval2/focus2.htm |
2594 | Re:Z値 | フラターノブ URL | 9/28-14:32 |
記事番号2593へのコメント 宮田さん、きょうこさん、JAZYさん、こんにちは!! >んと、Z画像をαチャンネルとして、暈した画像や背景を合成すると楽です(^^; >http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/zval2/focus2.htm あ、そうですよね。PhotoShop6ならこの方法が最適ですよね。 とっさに浮かびませんでした。遠回りさせてしまいました(^^;) エレメンツにはチャンネルが無いものですから・・・ |
2598 | Re:Z値 | きょうこ URL | 9/29-00:05 |
記事番号2594へのコメント フラターノブさん、宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! ありがとうございます。 αチャンネルの使い方が判らなかったのですが、お陰様で出来ました。 #画像の無断使用、申し訳ありません。 2595 以降を削除させて戴きました。m(__;m ただ、掲示板CGIの仕様上、ツリー毎の削除になります。。。 》とっさに浮かびませんでした。遠回りさせてしまいました(^^;) いえいえ。色々な方法が判って勉強になります。 お二人とも、ありがとうございます。 |