[ツリートップの表示に戻る]

◇-ルクソール-きょうこ(2/25-02:22)No.2077
  └ Re:ルクソール-宮田(2/25-22:33)No.2082
    └ Re:ルクソール-きょうこ(2/26-21:49)No.2086
      ├ Re:ルクソール-宮田(2/27-17:23)No.2091
      │ ├ Re:ルクソール-きょうこ(2/28-21:47)No.2096
      │ │ ├ Re:ルクソール-宮田(3/1-00:49)No.2100
      │ │ │ └ Re:ルクソール-きょうこ(3/1-12:56)No.2103
      │ │ │   └ Re:ルクソール-宮田(3/1-20:58)No.2107
      │ │ └ Re:ルクソール-宮田(3/1-00:51)No.2101
      │ │   └ Re:ルクソール-きょうこ(3/1-13:17)No.2104
      │ │     └ Re:ルクソール-宮田(3/1-20:59)No.2108
      │ └ Re:ルクソール-太洋(3/4-02:21)No.2123
      └ Re:ルクソール-太洋(3/4-02:14)No.2122
        └ Re:ルクソール-きょうこ(3/4-02:56)No.2126
          └ Re:ルクソール-太洋(3/4-03:17)No.2127
            ├ Re:ルクソール-宮田(3/4-12:32)No.2130
            │ └ Re:ルクソール-太洋(3/4-15:53)No.2131
            └ Re:ルクソール-きょうこ(3/4-22:09)No.2132
              └ Re:ルクソール-太洋(3/5-00:42)No.2134
                ├ Re:ルクソール-きょうこ(3/5-22:26)No.2144
                │ └ Re:ルクソール-太洋(3/5-23:34)No.2148
                │   └ Re:ルクソール-きょうこ(3/6-02:41)No.2155
                │     └ Re:ルクソール-JAZY(3/6-08:08)No.2163
                │       └ Re:ルクソール-きょうこ(3/6-15:35)No.2164
                └ Re:ルクソール-きょうこ(3/6-15:55)No.2165
                  └ Re:ルクソール-きょうこ(3/6-20:05)No.2166
                    └ Re:ルクソール-松下(3/6-23:54)No.2167
                      ├ Re:ルクソール-きょうこ(3/7-17:22)No.2169
                      │ └ Re:ルクソール-松下(3/7-19:33)No.2171
                      │   └ Re:ルクソール-きょうこ(3/9-16:28)No.2180
                      └ Re:ルクソール-宮田(3/7-22:15)No.2172
                        ├ Re:ルクソール-松下(3/8-01:58)No.2174
                        │ └ Re:ルクソール-宮田(3/8-09:25)No.2176
                        │   └ Re:ルクソール-松下(3/9-04:03)No.2177
                        │     └ Re:ルクソール-宮田(3/9-12:34)No.2178
                        │       └ Re:ルクソール-松下(3/10-00:34)No.2187
                        │         └ Re:ルクソール-宮田(3/10-06:13)No.2190
                        │           └ Re:ルクソール-太洋(3/10-17:05)No.2196
                        │             ├ Re:ルクソール-松下(3/10-17:26)No.2197
                        │             │ └ Re:ルクソール-宮田(3/10-22:13)No.2202
                        │             │   └ Re:ルクソール-松下(3/11-00:24)No.2203
                        │             └ Re:ルクソール-宮田(3/10-22:12)No.2201
                        └ Re:ルクソール-きょうこ(3/9-16:36)No.2181
                          ├ Re:ルクソール-宮田(3/9-20:42)No.2185
                          └ Re:ルクソール-宮田(3/12-17:17)No.2219
                            └ Re:ルクソール-きょうこ(3/12-17:49)No.2220
                              └ Re:ルクソール-宮田(3/12-19:21)No.2222
                                └ Re:ルクソール-松下(3/12-20:54)No.2224
                                  └ Re:管?井戸?-きょうこ(3/14-22:51)No.2227
                                    └ Re:管?井戸?-宮田(3/14-23:48)No.2230
                                      └ Re:管?井戸?-松下(3/15-01:38)No.2232


トップに戻る
2077ルクソールきょうこ URL2/25-02:22


 こんにちは!

 Shade 6。。。カメラの視点が。。。何かおかしくて。
 指輪を回せない角度が有るんですよ。
 で、先日、rev.20 に上げました。

 完璧とは言えませんが、ある程度治っているようです。

 で、先ほどやっとルクソールでレンダリングしてみました。

 レイトレで下の画像。所要時間 198秒
 http://www.takamiya.com/shade/jewel/diamond_ring2_rey.jpg

 ルクソール、初期設定のままです。
 http://www.takamiya.com/shade/jewel/diamond_ring2_lxs.jpg
 所要時間24秒。

 ただ、パラメーターがね!判らないのぉ。。。(T^T)
 望遠光源の設定とか、反射の減衰とか色々有って。。。
 
 ついでに、スキャンライン 51秒
 http://www.takamiya.com/shade/jewel/diamond_ring2_scan.jpg
 ダイアモンドがもやもやになった。。。

 MOMO に、太洋さんが出てらっしゃいますね。(^^)
 

トップに戻る
2082Re:ルクソール宮田 URL2/25-22:33
記事番号2077へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> ついでに、スキャンライン 51秒
> http://www.takamiya.com/shade/jewel/diamond_ring2_scan.jpg
> ダイアモンドがもやもやになった。。。

スキャンラインは反射や屈折が直接には計算できないため、透明な物体を
描くとこうなります。
これ、ダイアに薄い青が入っているか、背景が青で反映させてますよね。
LUXORがこの補正(反射、屈折)をやってくれるのか判りませんけど、
通常のスキャンラインでは正常な描画になっています。
といっても私自身、LUXOR自体にどのぐらいのポテンシャルがあるのか
判っていないんですが(^^;

トップに戻る
2086Re:ルクソールきょうこ URL2/26-21:49
記事番号2082へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》LUXORがこの補正(反射、屈折)をやってくれるのか判りませんけど、

 マニュアルを見つけました。^^;

 「解釈の違い」があるようで、特に収差には対応してないとか。
 メタリックは、シミュレーションをする必要が有るのなんの。。。
 それを書いてある場所が判らなくて。。。^^;;;
 
 だから、ダイアモンドをルクソールでレンダリングするのは、
 不適切かと思いますが。。。描きたい物によっては、速いかと?

 欧風ロマンの絵画ねぇ。。。

 引越が終わってからだな。。。

トップに戻る
2091Re:ルクソール宮田 URL2/27-17:23
記事番号2086へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 「解釈の違い」があるようで、特に収差には対応してないとか。
> メタリックは、シミュレーションをする必要が有るのなんの。。。

う〜ん。コースティクスフォトンはだめですか。
個人的にはこれもRUXORに期待していたのですけど‥‥
R6はコースティクスに対応していたんじゃなかったでしたっけ?
そちらで行うと言うことかな。
メタリックは不規則な「反射」ですので、質感表現は試す必要が
ありそうですね。映り込みなんかもテストが必要でしょうね。

> 欧風ロマンの絵画ねぇ。。。

って、セザンヌとかルノワール? 鹿鳴館を創るとか?(^^;;
そういえば、ミレィの「オフェーリア」を3Dで作成した方が
いらっしゃいましたけど‥‥そんなのでしょうかね。

トップに戻る
2096Re:ルクソールきょうこ URL2/28-21:47
記事番号2091へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》う〜ん。コースティクスフォトンはだめですか。

 さて。。。フォトンって何かさえ判りません。。。^^;

 宮田さんだったら、色々とお使いになれるでしょうけど。
 猫に小判も良いとこかも?
 因みに私、Nifty の猫です。
 ヘヘ
*^^*

》って、セザンヌとかルノワール? 鹿鳴館を創るとか?(^^;;

 太洋さんが「牛乳を注ぐ女」を描かれてますので、
 http://www.u-struct.com/Gall/2003_vermer.html
 ルクソールは絵画調がお得意かな?と?

 コローとかミレーとか、好きなんですよね。

》そういえば、ミレィの「オフェーリア」を3Dで作成した方が
》いらっしゃいましたけど‥‥そんなのでしょうかね。

 見た〜い!!って。。。Maya?^^;
  

トップに戻る
2100Re:ルクソール宮田 URL3/1-00:49
記事番号2096へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> さて。。。フォトンって何かさえ判りません。。。^^;

日本語にすると「光子(注:ミツコさんではありません)」なんですが
通常のレンダラは明るさを「面」で捉えます。そのため、物体がないと
描けませんし、細かい明暗差というのも描きにくいんです。
フォトンマップは「明るさ」を持った微笑(って笑ってどうする?
「微小」の間違いです)の粒が飛んでいくと考えるんです。
そのため、物体がなくても明るさを描くことができますし、粒子の数に
よって明るさを表せるんです。
個々の粒子に色を付けてやると色の合成・分解等もできるので
表現の幅が広がるんですね。その分計算に時間はかかるんですが‥。

トップに戻る
2103Re:ルクソールきょうこ URL3/1-12:56
記事番号2100へのコメント
 宮田さん、こんにちは!!

》日本語にすると「光子(注:ミツコさんではありません)」なんですが

 はい。中国の偉いお坊さんですね?(^^)

》そのため、物体がなくても明るさを描くことができますし、粒子の数に
》よって明るさを表せるんです。

 う〜ん。。。そう。
 何か、そういうような事が書いてあったんですが。。。

》表現の幅が広がるんですね。その分計算に時間はかかるんですが‥。

 時間が掛かるらしいという事は、MOMOなんかで拝見して、理解
 出来ていて。。。試す勇気が出なかったりしています。^^;
 

トップに戻る
2107Re:ルクソール宮田 URL3/1-20:58
記事番号2103へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> う〜ん。。。そう。
> 何か、そういうような事が書いてあったんですが。。。

くだけた言い方をすると‥‥3次元の点描です(笑)

トップに戻る
2101Re:ルクソール宮田 URL3/1-00:51
記事番号2096へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 因みに私、Nifty の猫です。

私もNifにID持ってるんですがここ何年も行ってなかったりします(笑)
昔はAsayaで行っていたのですが、とある時期から名前のイメージが悪い
と言うことで、このハンドル止めました(^^;;

> 太洋さんが「牛乳を注ぐ女」を描かれてますので、
> http://www.u-struct.com/Gall/2003_vermer.html
> ルクソールは絵画調がお得意かな?と?
> コローとかミレーとか、好きなんですよね。

綺麗にできてますね。フェルメールは影を描くのに良いかも(^^)v
一時期、過去の名画を3D化するの流行ったんですが最近見ないですね。
ゴッホの「ひまわり」シリーズ、ボッティチェリの「春」や
「ヴィーナスの誕生」なんかは沢山創られてました。
コローも良いですね。ミレーはジャン(フランス)の方でしょうか?
私は結構派手な絵が好きなので、バーン・ジョーンズ、ロセッティ、
モローの絵、クリムトの色(絵自体は好きではないです)なんかが
好きです(笑)

>>そういえば、ミレィの「オフェーリア」を3Dで作成した方が
> 見た〜い!!って。。。Maya?^^;

Mayaだったかも。
いまアドレス失念してしまったんですが、なんかの作品展で賞をとられていた
と思います。

トップに戻る
2104Re:ルクソールきょうこ URL3/1-13:17
記事番号2101へのコメント
 宮田さん、こんにちは!!

》私もNifにID持ってるんですがここ何年も行ってなかったりします(笑)

 まぁ。。。私もこの1年ほど、殆ど巡回しなくなりましたが。。。

》昔はAsayaで行っていたのですが、とある時期から名前のイメージが悪い
》と言うことで、このハンドル止めました(^^;;

 いきなり、同名の犯罪者が出ると困りますよね。
 私なんかパソコン通信始めた時から、きょうこですから、
 同姓や同名の方、変なことはなさいませんように。^^;

》綺麗にできてますね。フェルメールは影を描くのに良いかも(^^)v

 後ろのランプのつやが綺麗に出てますので、私のリングは
 おかしかったのですが、ルクソールのせいでなく、設定の差だろうと。

》コローも良いですね。ミレーはジャン(フランス)の方でしょうか?

 はい。ルーブルで落ち穂拾いの本物を見たんですよね。
 あれは、欲しいなぁ。。。と思いました。

》私は結構派手な絵が好きなので、バーン・ジョーンズ、ロセッティ、
》モローの絵、クリムトの色(絵自体は好きではないです)なんかが
》好きです(笑)

 割と教会色が強い絵が多いですか?
 クリムトの色は。。。他に比して暗めですね?

 因みに。。。画家と代表作の一覧サイトの1つです。>ALL
 http://www.ne.jp/asahi/art/dorian/K/Klimt/Klimt.htm

》>>そういえば、ミレィの「オフェーリア」を3Dで作成した方が
》> 見た〜い!!って。。。Maya?^^;
》Mayaだったかも。
》いまアドレス失念してしまったんですが、なんかの作品展で賞をとられていた
》と思います。

 検索掛けてみたんですが、出て来ないですね。。。
 海外かなぁ。。。
 

トップに戻る
2108Re:ルクソール宮田 URL3/1-20:59
記事番号2104へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> はい。ルーブルで落ち穂拾いの本物を見たんですよね。

いいですね。落穂拾いはのどかで郷愁を感じますね。
甲府美術館(?)に種蒔く人があったと思います。

> 割と教会色が強い絵が多いですか?
> クリムトの色は。。。他に比して暗めですね?

ギリシャ、ケルトの神話や小説を主題としたものが好みですかね。
でも、主題よりも見て綺麗だなと思うようなのを選んでいるかも(笑)
クリムトは内容は暗いですが絵自体は派手ですね。
この方、確か日本びいきで、そのせいかこの人の絵を見ると
蒔絵(漆工芸品)を思ってしまうのは私だけ?

> 検索掛けてみたんですが、出て来ないですね。。。
> 海外かなぁ。。。

いえ、間違いなく日本の女性の方です。
う〜。作品解説もプロフも読んだのに思い出せない〜。

トップに戻る
2123Re:ルクソール太洋 3/4-02:21
記事番号2091へのコメント
》> 「解釈の違い」があるようで、特に収差には対応してないとか。
》> メタリックは、シミュレーションをする必要が有るのなんの。。。

》う〜ん。コースティクスフォトンはだめですか。

ダイヤモンドは屈折率がきわめて大きいため、ダイヤモンドの下にコース
ティクスは落ちません。
ほとんどが上に逃げてしまいます。だからこそ、きらきらと輝いているので
す。
というわけで、宝石系をコースティクスで…ってのは物撮りのようなアング
ルの場合、あまり意味がないですね。

》メタリックは不規則な「反射」ですので、質感表現は試す必要が
》ありそうですね。

Shadeの「メタリック」はただのスポット+環境マップです。つまり、フェイ
クです。
「フォトリアル」を狙うなら使ってはならないパラメータの筆頭ですね。
本来、テクスチャーレイヤーで環境マップが扱えるようになった時点で取り
払うべきだったパラメータです。

もちろん、絵的な完成度を高めるために、Shadeの「メタリック」を使うのは
とてもいいことだと思いますが、
実際のところ、背景のみを反射する環境マップがあれば事足りますし、より
凝った表現ができるわけです。
これにパストレーサーやLUXORが対応していないのは、そういった理由もある
のでしょう。

トップに戻る
2122Re:ルクソール太洋 3/4-02:14
記事番号2086へのコメント

》 「解釈の違い」があるようで、特に収差には対応してないとか。

おんや…そういう風に書いていましたっけ(汗
収差には単純に対応していないだけです。
収差を擬似的に行う方法はあります(いつかどこかでアップします。結構面
倒なんですが…)

「Shadeのメタリック」には解釈の違いで対応していません。
なぜなら「Shadeのメタリック」は環境マップにスポットを貼るだけで実現で
きてしまうためです。
LUXORは「メタリック」スライダーを金属反射のシミュレートを行うためのパ
ラメータとして使っています。
メタリックスライダーを大きく設定すると、反射色、光沢色が基本色に近く
なっていきます。
金や銅などに特有の反射現象を扱うのが容易になります。


》 だから、ダイアモンドをルクソールでレンダリングするのは、
》 不適切かと思いますが。。。描きたい物によっては、速いかと?

収差が出ないのは辛いですねぇ。確かに。

下、Safariで化けさせてしまいました。ごめんなさい。

トップに戻る
2126Re:ルクソールきょうこ URL3/4-02:56
記事番号2122へのコメント

 わい! 太洋さん、こんにちは!!
 
 すみません。このような所までご足労頂いて。A^^;

》おんや…そういう風に書いていましたっけ(汗

 あ〜い。はっきりと。^^;
 Shade 標準レンダラーとの相違点 の「表面材質関連」に、
 「疑似コースティクス・収差には対応していません。」と。

》LUXORは「メタリック」スライダーを金属反射のシミュレートを行うためのパ
》ラメータとして使っています。

 シミュレートするらしい、とまでは判ったのですが、その後、
 どこを見れば良いかも判らなくて。。。
 MOMO に行けば良いのかなとも思いつつ。。。なんか。。。。
 忙しさにも追われて、そのままにしていました。

 その場所だけでも教えて戴けたら助かります。
 

トップに戻る
2127Re:ルクソール太洋 3/4-03:17
記事番号2126へのコメント
》 あ〜い。はっきりと。^^;
》 Shade 標準レンダラーとの相違点 の「表面材質関連」に、
》 「疑似コースティクス・収差には対応していません。」と。

あ、やっぱりそうですよね。
「解釈の違い」で異なる結果になるパラメータではなく、単純に対応していない
だけなんです。


》》LUXORは「メタリック」スライダーを金属反射のシミュレートを行うためのパ
》》ラメータとして使っています。

》 シミュレートするらしい、とまでは判ったのですが、その後、
》 どこを見れば良いかも判らなくて。。。

金属以外の材質では、分子の間に光が入り込んで乱反射した結果、表面から飛び
出た波長を、
私たちは物質固有の「色」として見ることができます。
また、材質の表面が滑らかであった場合「内部に入り込めなかった光」が、外に
鏡面反射します。
これが「反射(部分的には光沢)」です。
この反射は「界面反射」と呼ばれ、「内部に入っていない」光であるため、外界
と全く同じ色を反射します(つまり設定では「シロ」を用いるわけです)。

金属は、通常の材質とは大きく異なった内部構造を持っています。
金属では一定の規則に従って分子が稠密に(光の波長ほどの幅で)並んでいるた
め、
特定の波長の光を強く反射します。
 #運良く内部に潜り込んだ光は、逆に出ていくことができなくなるため全て吸収
されます。
これが「金属反射」と呼ばれるモノです。
よく反射する波長は金属によって異なっています。金なら金色の反射が発生する
のはそのためです。
 #もちろん、金属でも「界面反射」は微妙に発生します。
 #また、酸化(サビ)したりすると表面の規則性が減って金属反射は失われてい
きます。

で、LUXORのハナシですが、例えば、金の表現が行いたければ基本色を山吹色にし
て、
拡散反射のスライダーを0.1などに設定し、メタリックを1に設定すると、金色の
反射が発生するんです。
Shadeの場合は光沢色や反射色を個別に設定できるから無くてもいいっちゃいいん
ですが、
 #旧いレンダラーでは光沢や反射色を設定できないものも多いです。
拡散反射にマッピングしているときなどは、光沢や反射にもマップしなくていい
ので便利には使えるでしょう。

トップに戻る
2130Re:ルクソール宮田 URL3/4-12:32
記事番号2127へのコメント
太洋さん、こんにちは!!

をを。太洋さんが‥‥(^^)

> Shadeの「メタリック」はただのスポット+環境マップです。つまり、フェイ
> クです。「フォトリアル」を狙うなら使ってはならないパラメータの筆頭ですね。

金属表面の異方性反射と細かいバンプの違いが未だに判っていないのですが、
反射+細密バンプで光を乱反射させると言う面では同じことになるのではないか?
という疑問があります。反射ムラということなんでしょうか?
もっとも、あまり細かいバンプは効果を失ってしまうことはありますけど。

> 金属以外の材質では、分子の間に光が入り込んで乱反射した結果、表面から
> 飛び出た波長を、私たちは物質固有の「色」として見ることができます。

これは内部反射もしくは励起と言うことではないでしょうか?
絹や真珠などの(半透明)材質や蛍光物質で、不透明材質の場合は
特定の波長の吸収・反射ということで良いように思うのですが。

堅い話ですみません>ALL

トップに戻る
2131Re:ルクソール太洋 3/4-15:53
記事番号2130へのコメント
宮田さん、こんにちは!!

》金属表面の異方性反射と細かいバンプの違いが未だに判っていないのですが、

》反射+細密バンプで光を乱反射させると言う面では同じことになるのではないか?

反射+細密バンプで得られる効果は、分散レイトレースで有効な「荒さ」と同じものです。
 #バンプのノイズが均一な場合ですけど。
 #ノイズが一方向に向かっているなら異方性反射が得られます。

で「メタリック」はそもそも、周囲環境を反映する反射じゃないんです。
視点位置を変更しなければ、発光マップで全く同一の結果を出すことができます。
逆にいうと、周囲環境とも反射率とも全く関係なく、何らかのパターン
(メタリックスライダのときはスポット)をレンダリング結果に上書きしているだけです。

試しに周囲を完全に青などにして白いメタリックを適用してみて下さい。
周囲環境と全く関係なく、メタリックの模様が浮き上がるはずです。
また、光源がいっさいないシーンでも反射率がない材質でもメタリックは有効になります。
これは、特殊な発光マップだと思って使う方が効果的ですよ。

LUXORで環境マップを適用すると、背景にあるパターンが適用され、周囲の形状は正しく反
射する、
本来の意味での環境マップを得ることができます。
Shadeの「環境マップ」の用に動作させるためには「ドラキュラ」にチェックを入れます
(ある意味でShadeが求めているようにみえる仕様に、標準レンダラー以上に合致していま
す)。

ちなみに、細密バンプで細かすぎると効果が薄れるのは、サイズの適正さが狂っているから
です。
効果が現れているように見えているのに荒くしか見えない理由は、Shadeのアンチエイリアスの
仕組みのためです。


》> 金属以外の材質では、分子の間に光が入り込んで乱反射した結果、表面から
》> 飛び出た波長を、私たちは物質固有の「色」として見ることができます。

》これは内部反射もしくは励起と言うことではないでしょうか?

金属などでなければ内部反射、金属などであれば勃起です。
金属の表面が十分に磨かれている時には、勃起する方向と波長が一定にそろうため「金属反
射」と
なるわけです。
っこれが一定の方向に磨かれていると異法性反射としてヘアラインが見えるってことですね。

》絹や真珠などの(半透明)材質や蛍光物質で、不透明材質の場合は
》特定の波長の吸収・反射ということで良いように思うのですが。

あ、話の流れでは「金属反射」のシミュレートとは何ぞや?ということで、
金属光沢をもつ布や蛍光物質のような特殊な材質については触れていませんでした。その通
りです。
また、どんな材質でもマクロに見るなら特定波長の吸収/反射が行われているといえます。

トップに戻る
2132Re:ルクソールきょうこ URL3/4-22:09
記事番号2127へのコメント

 太洋さん、こんにちは!!

 早速にありがとうございます。

》「解釈の違い」で異なる結果になるパラメータではなく、単純に対応していない
》だけなんです。

 ああ。。。

 「表面材質関連
表面材質の解釈の違いと、対応していないパラメータについての情報です。」

 「と」で別れるところが、重要な訳ですね。。。^^;

》「解釈の違い」があるようで、特に収差には対応してないとか。

 これ、ごっちゃにしてます。m(xx;m

》で、LUXORのハナシですが、例えば、金の表現が行いたければ基本色を山吹色にし
》て、拡散反射のスライダーを0.1などに設定し、メタリックを1に設定すると、
》金色の反射が発生するんです。

 すみません。。。これは LUXOR Information のお話でしょうか?
 でも。。。LUXOR Information では、拡散反射は減衰とかだけで、
 0.1 に設定は出来ないようですし、メタリックという項目も無く
 て。。。

 Shade の表面材質で、拡散反射のスライダーを0.1にして、メタリック
 を1にしても LUXOR に反映しないというか。。。金属に見えなくて。。。
 「環境」も設定した方がまだ金属に見えて。。。

 太洋さん、また環境の方が
 メタリックのシミュレーションって。。。
 自動シミュレーション・ウィザードとか何かが有るのでなく、Shade で
 試行錯誤するように、自分でシミュレーションするのでしょうか?

 なら、探しても見つかる筈ないですね。^^;

》拡散反射にマッピングしているときなどは、光沢や反射にもマップしなくていい
》ので便利には使えるでしょう。

 う〜ん。。。何処でしょう。。。^^;
 

トップに戻る
2134Re:ルクソール太洋 3/5-00:42
記事番号2132へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!
》》で、LUXORのハナシですが、例えば、金の表現が行いたければ基本色を山吹色にし
》》て、拡散反射のスライダーを0.1などに設定し、メタリックを1に設定すると、
》》金色の反射が発生するんです。

》 すみません。。。これは LUXOR Information のお話でしょうか?

いえ、Shadeの表面材質ウインドウです。

》 Shade の表面材質で、拡散反射のスライダーを0.1にして、メタリック
》 を1にしても LUXOR に反映しないというか。。。金属に見えなくて。。。
》 「環境」も設定した方がまだ金属に見えて。。。

周囲環境の作り込みが足りないのですね(^^;;
周囲環境がない場合は、環境マップした方がそれっぽく見えますよ。


》 太洋さん、また環境の方が
》 メタリックのシミュレーションって。。。

ごめんなさい、「メタリックのシミュレーション」ってどこかに書いたでしょうか?
今検索してみたんですが、やはり書いていないようです。


》 自動シミュレーション・ウィザードとか何かが有るのでなく、Shade で
》 試行錯誤するように、自分でシミュレーションするのでしょうか?

メタリックスライダを上げる>自動的に基本色と反射色、光沢色が連動する。

これがLUXORの金属光沢のシミュレーションです。
「金属っぽくみえる状態」を描くための機能ではありません。
周囲に物がなければ、周囲に物がないところに置い
てあるように、金属反射を描きます。
環境マップを施すと、周囲に物があるかのように
金属反射を描きます。


》》拡散反射にマッピングしているときなどは、光沢や反射にもマップしなくていい
》》ので便利には使えるでしょう。
》 う〜ん。。。何処でしょう。。。^^;

これも自動です。どこにもパラメーターはありません。

金と銀のコンビネーションだったら、山吹色と
空色の拡散反射マップさえ貼っておけば、光沢と反射の色が自動的
に拡散反射に連動します。

話がずれているような気がしてきましたので、ファイルをアップします。

http://www.u-struct.com/samples/diamond01.jpg
基本色が異なる3個の指輪はそれぞれ別々の金属のように描かれていますが、
光沢色や反射色は全て同じ白が設定されています。そのかわり、金属反射を
シミュレートするためにメタリックスライダを1に設定しています。
手前から、銀・ホワイトゴールド・赤銅です。

メタリックスライダを0、つまり金属反射を描かない状態だとこうなります。
http://www.u-struct.com/samples/diamond02.jpg

金属が磨かれて輝いているのではなく金属の上にラッカー(透明樹脂)コート
された状態です。
それなりに金属には見えますが、真鍮やアルミニウムを使ったアクセサリーに
見えなくもない。
一番奥の銅は逆にピンクゴールドに見えるっすね。

上記の絵を描いたShadeファイル
http://www.u-struct.com/samples/diamond.shd.gz
コースティクスフォトンを保持しているためチト重いです。5MB

金属の金属らしさというのは、反射の色がどのように設定されているか
というのも重要なんです。
これを「楽に」設定するためにメタリックスライダに金属反射用のパラ
メータが割り当てられているのでしょう。

トップに戻る
2144Re:ルクソールきょうこ URL3/5-22:26
記事番号2134へのコメント

 太洋さん、こんにちは!!

 恐縮です。どうもありがとうございます!m(__)m

》周囲環境の作り込みが足りないのですね(^^;;
》周囲環境がない場合は、環境マップした方がそれっぽく見えますよ。

 確かに、その物しか描きませんので。。。それは言えるかも。^^;

》ごめんなさい、「メタリックのシミュレーション」ってどこかに書いたでしょうか?
》今検索してみたんですが、やはり書いていないようです。

 すみません。また言葉を省略しているようです。^^;
--------------------------------------------------------------
 Shadeの標準レンダラーとの相違点
 ■表面材質関係
 ●メタリック

「メタリック」はShadeの環境マッピングと異なり、金属光沢のシミュレートを行います

--------------------------------------------------------------
 つまり、メタリックのシミュレートを行うウィザードか何かを
 使ってするのかと。。。^^;;;

》メタリックスライダを上げる>自動的に基本色と反射色、光沢色が連動する。
》これがLUXORの金属光沢のシミュレーションです。
》「金属っぽくみえる状態」を描くための機能ではありません。
》周囲に物がなければ、周囲に物がないところに置い
》てあるように、金属反射を描きます。
》環境マップを施すと、周囲に物があるかのように
》金属反射を描きます。

 ありがとうございます。お陰様で、ここは理解出来ました。
 周囲に物が無い時の金属という物を知りませんが。。。^^;;

》金と銀のコンビネーションだったら、山吹色と
》空色の拡散反射マップさえ貼っておけば、光沢と反射の色が自動的
》に拡散反射に連動します。

 すみません。。。マップって。。。何でしょう?^^;;

 SHADE の表面材質設定で、
 基本色が白。
 マッピングの1に、例えば雲の拡散反射で、色を山吹色。
 マッピングの2に、例えば雲の拡散反射で、色を空色。
 という事でしょうか。。。

》話がずれているような気がしてきましたので、ファイルをアップします。

 すみません。お手数掛けます。

》メタリックスライダを0、つまり金属反射を描かない状態だとこうなります。
》http://www.u-struct.com/samples/diamond02.jpg

 う〜ん。。。。これから、もうちょっとやってみます。

》上記の絵を描いたShadeファイル
》http://www.u-struct.com/samples/diamond.shd.gz

 わい!!!

 って。。。あのぉ。。。gz って。。。なんでしょう?^^;;
 SHADE 6 professional for WIN なんですが。。。
 gz というファイルを読み込む場所が。。。。。あの。。。何処でしょう?^^;

 なさけなや。。。(xx;
 

トップに戻る
2148Re:ルクソール太洋 3/5-23:34
記事番号2144へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

》 って。。。あのぉ。。。gz って。。。なんでしょう?^^;;

gzip圧縮ファイルです。
あれ?Windowsでは解凍できなかったでしょうか?

拡張子を.zipに書き換えてみてください。

トップに戻る
2155Re:ルクソールきょうこ URL3/6-02:41
記事番号2148へのコメント

 太洋さん、こんにちは!!

》gzip圧縮ファイルです。
》あれ?Windowsでは解凍できなかったでしょうか?

 さて。。。わかりませんが。。。

》拡張子を.zipに書き換えてみてください。

 これは解凍ソフトがエラーを出して、駄目でした。

 diamond.shd.gz をダブルクリックしますと、tar32.dll が無い
 と出ますので、tar32.dll Ver.2.23 をダウンロードしましたら
 解凍ソフトは書庫を開くのですが、内容が表示されません。
 
 で、tar32.dll Ver.0.53 をダウンロードしました。
 これですと、書庫の中の diamond.shd が表示されるのですが、
 解凍ボタンを押すとエラーを表示します。
 そして。。。解凍されません。。。

 mac ですか。。。
 ずっと以前に mac の 書庫 がどうのと読んだ記憶が有るのですが。。。
 探してみます。
 
 # 文字化けの件、申し訳ございません。
 MAC を持ってなくて。。。MAC の方々にどう見えてるんだか。。。
 とても不安です。。。

トップに戻る
2163Re:ルクソールJAZY URL3/6-08:08
記事番号2155へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

》》gzip圧縮ファイルです。

拡張子を.zipに書き換えてから、こちらのソフトで解凍してみて下さい。
Macバイナリーの除去模してくれるみたいです。Aladdin Expander

http://www.act2.co.jp/x_act2main/x_DWNL/index.html

トップに戻る
2164Re:ルクソールきょうこ URL3/6-15:35
記事番号2163へのコメント

 JAZYさん、こんにちは!!

》拡張子を.zipに書き換えてから、こちらのソフトで解凍してみて下さい。
》Macバイナリーの除去模してくれるみたいです。Aladdin Expander

 どうもありがとうございます!!!

 お陰様で拝見できました!!
 
 わい!!!
 

トップに戻る
2165Re:ルクソールきょうこ URL3/6-15:55
記事番号2134へのコメント
 太洋さん、JAZYさん、こんにちは!!

 本当にどうもありがとうございました!!

》http://www.u-struct.com/samples/diamond.shd.gz

 これで数々の疑問が氷解しました!

 先ず、光沢の1と2の両方の設定は無意味、と読んでたんですが、
 光沢1と2の「色」を変えるのが駄目、なだけだったのですね。^^;

 私の読解力のなさというか、トンチンカンさ、身に染みました。

 あちこち拝見して、とても勉強になります。感謝感激!

 LUXOR Information 関係の設定、これから順番に調べさせて
 戴きます。
 モーションも設定して下さってますので、私がパソコンを触れ
 ない夕食の間にでもアニメーションにしてみたいです。*^^*
 

トップに戻る
2166Re:ルクソールきょうこ URL3/6-20:05
記事番号2165へのコメント
》》http://www.u-struct.com/samples/diamond.shd.gz

 R5 でも読み込めます。

 LUXOR 部分は兎も角として、収差の表現用だと思うんですが、
 表面材質に、こういう方法が有るのですね。

 箱も隠して有るし。*^^*
 だけど、この箱って。。。# も無いのに、どうして表示されない
 のでしょう? 「特別の全ての形状を表示する」にしても。
 

トップに戻る
2167Re:ルクソール松下 URL3/6-23:54
記事番号2166へのコメント
こんにちは、みなさん!!

Xさん、約束どうり今日LUXORのCDくれました。
で、皆さんのようには出来ませんが、一寸といじって見ました。
http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/
設定個所多くて難しそうですね。


トップに戻る
2169Re:ルクソールきょうこ URL3/7-17:22
記事番号2167へのコメント

 松下さん、こんにちは!!

http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/
》設定個所多くて難しそうですね。

 なんか、マジカルな雰囲気で良いですね!

 1日も立たないのに使えるなんて羨ましいですぅ。
 
 ルクソール? ラジオシティの雰囲気?
 

トップに戻る
2171Re:ルクソール松下 URL3/7-19:33
記事番号2169へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!
》 1日も立たないのに使えるなんて羨ましいですぅ。

いえいえそうではありません。
ちゅうとりあるの一番目のお部屋にお馬さんを挿入しただけです。
ちゅうとりあるの二番目↓解毒中→だんだん毒が回ってきた。
http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/NewFiles/gallery4.html

トップに戻る
2180Re:ルクソールきょうこ URL3/9-16:28
記事番号2171へのコメント

 松下さん、こんにちは!!

》ちゅうとりあるの一番目のお部屋にお馬さんを挿入しただけです。

 そうでしたか。 見ないと駄目ですね。ちゅうとりある。^^;

 うちにも来てたんですが、出かけていて。。。
 昨日、受け取りました。が。。。まだ見てなかったりして。(xx;
 

トップに戻る
2172Re:ルクソール宮田 URL3/7-22:15
記事番号2167へのコメント
松下さん、こんにちは!!

>Xさん、約束どうり今日LUXORのCDくれました。
>で、皆さんのようには出来ませんが、一寸といじって見ました。

綺麗ですね。
ちょっと心動いたかも>LUXOR(笑)
レンダリングにどのくらい時間がかかっているのでしょうか?

トップに戻る
2174Re:ルクソール松下 URL3/8-01:58
記事番号2172へのコメント
宮田さん、こんにちは!!

》綺麗ですね。
》ちょっと心動いたかも>LUXOR(笑)
》レンダリングにどのくらい時間がかかっているのでしょうか?

あ、時間見なかった。
こちらは、15枚、22分、1.7G、です。
http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/NewFiles/gallery4.html
ちゅうとりあるの水槽の水面一寸加工してみました。

トップに戻る
2176Re:ルクソール宮田 URL3/8-09:25
記事番号2174へのコメント
松下さん、こんにちは!!

> こちらは、15枚、22分、1.7G、です。
> http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/NewFiles/gallery4.html

1枚1分強と言うところですか、結構速いですね。

> ちゅうとりあるの水槽の水面一寸加工してみました。

あはは(笑)。これお風呂の中なんですね。
上部にアルミ板だと思ってました。(^^;

トップに戻る
2177Re:ルクソール松下 URL3/9-04:03
記事番号2176へのコメント
宮田さん、こんにちは!!

》あはは(笑)。これお風呂の中なんですね。
》上部にアルミ板だと思ってました。(^^;

こんどは、何に見えます?網入りガラス?
》> http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/NewFiles/gallery4.html
うちの子が人魚姫になるのいつの事やら。


トップに戻る
2178Re:ルクソール宮田 URL3/9-12:34
記事番号2177へのコメント
松下さん、こんにちは!!

> こんどは、何に見えます?網入りガラス?
> http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/NewFiles/gallery4.html

ん〜。シュールですね。
表面の凸凹(波)はバンプでしょうか。それとも光線の計算だけでしょうか。
確かにこういった表現は難しいですね。

> うちの子が人魚姫になるのいつの事やら。

大海原を泳ぐ姿を期待してます。m(__)m

トップに戻る
2187Re:ルクソール松下 URL3/10-00:34
記事番号2178へのコメント
宮田さん、こんにちは!!

》ん〜。シュールですね。

そんな事言うのダリですか?

》表面の凸凹(波)はバンプでしょうか。それとも光線の計算だけでしょう
か。

光線の計算だけです。
アルミ板の形状の五倍、2225個ポイントのある自由曲面です。
一個おきに選択して直線ジョイントで変形させてます。
中々其れらしくなりません、上下運動だけだと、トランポリンみたいですね。
おかげと、等々白兎の目になりました。
回転運動て、できるのかな?。

》確かにこういった表現は難しいですね。

そうですね。

》大海原を泳ぐ姿を期待してます。m(__)m

金魚鉢の金魚姫です。

http://www5.ocn.ne.jp/~m3d/NewFiles/gallery4.html



》> うちの子が人魚姫になるのいつの事やら。

トップに戻る
2190Re:ルクソール宮田 URL3/10-06:13
記事番号2187へのコメント
松下さん、こんにちは!!

>> ん〜。シュールですね。
> そんな事言うのダリですか?

失礼ピカソ-マティスた m(__)m

ひゅるるぅ〜。
今、部屋の温度が2度下がりました(笑)

> 光線の計算だけです。

松下さんの絵を見ていて、なんとなく判ってきたような錯覚がしてます。
これ、フレネル反射(見る角度によって反射・色が変わる現象)を
サポートしているってことですね‥‥多分。
同様に屈折もサポートしているのかは判らないのですけど。
従来は反射マップ、環境マップ、透明度マップを使用しなければ
ならなかったのが必要なくなっていると?
であれば、太洋さんの書かれている事が理解できるような気がします。

トップに戻る
2196Re:ルクソール太洋 3/10-17:05
記事番号2190へのコメント
宮田さん、こんにちは!!

》松下さんの絵を見ていて、なんとなく判ってきたような錯覚がしてます。
》これ、フレネル反射(見る角度によって反射・色が変わる現象)を
》サポートしているってことですね‥‥多分。


上記の水槽の例はフレネル反射ではなく「スネルの法則」から導き出された
境界面の全反射です。
Shadeでも当然のようにサポートしていますが、Shadeの場合、面の裏表を動
的に判断して屈折率を書き換えてしまうので、上記のような水槽を正しく扱
うことができないのです。

あるソフトウェアが「○○」をサポートしている、といった場合に「○○」
という手法で理論上可能な全ての現象や「○○」という現象を全て網羅的に
取り扱うことができる、ということは期待しない方がいいと思います。
ソフトウェアが「○○」という機能、手法を持っていると表明したときに
は、その手法で理論上可能なファンクションの数パーセントでも搭載してい
れば立派なモンだと、個人的には思っています。
ヘタすると謡っている名称と異なる手法で実装していることすらありますか
らね。

以前にもSFTで似たようなやり取りをしたような気がしますが(^^;;

まず、LUXORは「フレネル反射」という機能を持っています。
ですが、フレネルが発見した光学現象の中でも反射にまつわる全ての光学現
象をサポートしているわけではありません。

確かに、物理の本などには「フレネル反射」関連として、
光の入射角と屈折角、反射角の関係式に加え、光の色が
変化する(カラーシフト)現象などが扱われていますが、LUXORでサポート
しているのは入射角に対する反射角の関係式のみ、
しかもそれは媒質屈折率と連動しない「フェイク」です。
 #Shadeのパストレースだとフェイクではない、媒質の複素屈折率を参照する
 #フレネル反射が正しく得られます。ただ、カラーシフトはサポートし
ていません。
 #「フレネル反射係数」を任意設定できるLUXORがいいとするのか
 #物理法則に従って正しい結果が出るパストレーサーの方がいいか、
 #それは使い方に依りますね。

トップに戻る
2197Re:ルクソール松下 URL3/10-17:26
記事番号2196へのコメント
太洋さん、こんにちは!!
》上記の水槽の例はフレネル反射ではなく「スネルの法則」から導き出された
》境界面の全反射です。
》Shadeでも当然のようにサポートしていますが、Shadeの場合、面の裏表を動
》的に判断して屈折率を書き換えてしまうので、上記のような水槽を正しく扱
》うことができないのです。

何時も勉強になります。光?電子?の勃起解りかねて、検索して変な勃起の方に迷い
込んだりしてます。(此れも寒いかな?)

》 #それは使い方に依りますね。

面白がって遊んでしまいました。


トップに戻る
2202Re:ルクソール宮田 URL3/10-22:13
記事番号2197へのコメント
松下さん、こんにちは!!

>何時も勉強になります。光?電子?の勃起解りかねて、検索して変な勃起の方に迷い

使わないことはないですが、多くは「励起」を使います(笑)

電子は核からどんな位置(距離)にでもいれるワケではなくて、ある一定の距離
にしかいることができません。例えば、1とか2とか3mではいられるんですが、
1.5mとか2.5mには存在できないんです。

で、「光」というエネルギーが与えられると、場合によっては1mのところを
回っていた電子が3mのところへ、ポン!と移動する場合があります(励起状態)
余分なエネルギーを与えられて不安定になった電子はなんとかエネルギーを
開放し元の位置(基底状態)に戻ろうとして、エネルギーを光に変えて放出し
元の状態に戻ります。
これが「蛍光」で3m−1m=2m分のエネルギーを持った光が原子から
出てくることになります(一定の強さを持った光になります)。

「蛍光」は外部から「光」というエネルギーを与えないといけないんですが
「燐光」はこのエネルギーを自分自身が壊れることによって得ているので
外部からエネルギーを与えなくても光を発生します。

ん〜。多少専門的な話かも‥‥(^^;

トップに戻る
2203Re:ルクソール松下 URL3/11-00:24
記事番号2202へのコメント
宮田さん、こんにちは!!

》使わないことはないですが、多くは「励起」を使います(笑)

変換違いでしたか。

》ん〜。多少専門的な話かも‥‥(^^;

なるほど、光エネルギーに倒壊エネルギー解かるような解からないような
専門的過ぎますね。
変換違いで迷い込んだ先で、「XX」エネルギーを沢山採取できましたが
美しい光を「励起」できるだろうか?。

トップに戻る
2201Re:ルクソール宮田 URL3/10-22:12
記事番号2196へのコメント
太洋さん、こんにちは!!

> 以前にもSFTで似たようなやり取りをしたような気がしますが(^^;;

フォトンマッピングのところですね。その節はお世話になりましたm(__)m

> #「フレネル反射係数」を任意設定できるLUXORがいいとするのか
> #物理法則に従って正しい結果が出るパストレーサーの方がいいか、
> #それは使い方に依りますね。

Shade(というか多くの汎用3DCGプログラム)はシュミレータではなく、
「印象」を表すものだと考えていますので、正確にシュミレートが
できる必要はないだろうと思っています。張力計算や分子設計では
必要性はあるんですが、Shadeのシュミレートは印象を絵にし易くする
ための一方法という位置付けで良いんではないでしょうか。
表現を簡単にするための選択肢が多いということは良いことですね。

トップに戻る
2181Re:ルクソールきょうこ URL3/9-16:36
記事番号2172へのコメント

 宮田さん、松下さん、こんにちは!!

》レンダリングにどのくらい時間がかかっているのでしょうか?

 こういうのはどうか知りませんが。。。

 今、引っ越し先のリフォームを Shade で考えています。
 で、門から2Fに増設するトイレまでの視点移動アニメーション
 を造っているのですが。。。
 やっと、ラジオ計算が終了するように出来たのですが。。。
 昼間を想定していてラジオではイマイチ?
 レイトレーシングでは、あんまり時間がかかって。。。
 Luxsor でアニメーションレンダリングしてみました。

 すんごい速い!!
 1件の家の小物ごと全パートを選択して、アニメーション。
 400フレーム3時間弱。
 今、修正して、450コマでレンダリング中。
 

トップに戻る
2185Re:ルクソール宮田 URL3/9-20:42
記事番号2181へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 1件の家の小物ごと全パートを選択して、アニメーション。
> 400フレーム3時間弱。

面白そうですね。
このぐらいの時間なら「アニメをやってみよう」という気にも
なると思います。(以前、300枚描くのに5日間かかったことが‥‥笑)
アニメーションを行うにはどうしても高速レンダリングが
必要になってくるのですが、かなり速くなっているのかな。

トップに戻る
2219Re:ルクソール宮田 URL3/12-17:17
記事番号2181へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 今、引っ越し先のリフォームを Shade で考えています。
> で、門から2Fに増設するトイレまでの視点移動アニメーション
> を造っているのですが。。。

間取りだけならSW3D、XVL、Viewpointなんかも面白いですね。
「ドアを開ける」などは専用のエディタが無いときついですが
見回したり、歩き回ったりすることぐらいはできると思います。

トップに戻る
2220Re:ルクソールきょうこ URL3/12-17:49
記事番号2219へのコメント

 宮田さん、こんにちは!!

》間取りだけならSW3D、XVL、Viewpointなんかも面白いですね。
》「ドアを開ける」などは専用のエディタが無いときついですが
》見回したり、歩き回ったりすることぐらいはできると思います。

 Shade6 に Room Planner というのがついていて。。。
 初めはそれでしたら簡単かなぁと思ったんですが。

 ここに図面がある訳でなく、全て記憶を辿っての手探りで。
 で、以前に計って作った家具を置いて、あれ?入らない?
 もうちょっと広いんだ。とか、ここにこの壁が来たら、
 あそこが見えない。。。とかって。。。試行錯誤の連続で。
 更に、最低限の値段で、すっきりと綺麗に改装したい。
 まぁ。。。なんとか、こんな感じかな?というのが出来ました。

 トイレの排水のパイプって。。。10cm直径取ったら
 足りますかしらね。。。
 この配水管が玄関に出る、というのがネックで、新築の時に
 諦めたのが、未だに祟ってます。^^;

 Shade6 professional バージョンアップ代を浮かせられるかな!
  

トップに戻る
2222Re:ルクソール宮田 URL3/12-19:21
記事番号2220へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

> 更に、最低限の値段で、すっきりと綺麗に改装したい。

重要なことですね(^^)v

> トイレの排水のパイプって。。。10cm直径取ったら
> 足りますかしらね。。。

充分なのではないでしょうか。通常5cm程度ぐらいでは?
建築の専門家だと判るんでしょうけど‥多分既成の規格だと思います。

トップに戻る
2224Re:ルクソール松下 URL3/12-20:54
記事番号2222へのコメント
きょうこさん、宮田さん、こんにちは!!
》> トイレの排水のパイプって。。。10cm直径取ったら
》> 足りますかしらね。。。

》充分なのではないでしょうか。通常5cm程度ぐらいでは?
》建築の専門家だと判るんでしょうけど‥多分既成の規格だと思います。
以前呼び径150、深さ7メートルの冷却水用の井戸を
手掘りした事があります、砂地ですが。
庭に井戸はいかがですか、日曜井戸掘り教えます。
仕事柄塩ビ管には時々お世話に、
塩化ビニール管・継ぎ手協会
http://www.ppfa.gr.jp/
呼び径と外径はちがいます。(厚さ以上に)
継ぎ手部分はそれより、管の厚みだけふとくなります。
呼び径 13、16、20、25、30、40、50、65、75、100、125、150、200、250、
300:15サイズ
水道屋さんにお願いするなら余り関係ないですね。

http://www9.vis.ne.jp/~tona/toto/index.htm
第一回 「たかが便器で1億円」 03/17/2001
?へんなの。

大なら太めに?

トップに戻る
2227Re:管?井戸?きょうこ URL3/14-22:51
記事番号2224へのコメント

 松下さん、宮田さん、こんにちは!!

》呼び径と外径はちがいます。(厚さ以上に)

 呼び径って。。。なんですか?^^;

》以前呼び径150、深さ7メートルの冷却水用の井戸を
》手掘りした事があります、砂地ですが。

 150mm x 7m?? 15cm x 7mですか?
 専門の道具なしで。。。そんな細くて深い穴が掘れるんですか?(?_?)
 
》庭に井戸はいかがですか、日曜井戸掘り教えます。

 あれば嬉しいですが。。。いやあ!大変そう!(((^^;

》水道屋さんにお願いするなら余り関係ないですね。

 業者依頼しますが、デザイン上、関係するんですぅ。
 込み込み、20cm直系必要なら、厳しいです。。。
 

トップに戻る
2230Re:管?井戸?宮田 URL3/14-23:48
記事番号2227へのコメント
きょうこさん、こんにちは!!

>> 呼び径と外径はちがいます。(厚さ以上に)
> 呼び径って。。。なんですか?^^;

私もこれよく判りませんでした。
服の号数みたいなもんでしょうか?(^^;

トップに戻る
2232Re:管?井戸?松下 URL3/15-01:38
記事番号2230へのコメント
宮田さん、きょうこさん、こんにちは!!
》>> 呼び径と外径はちがいます。(厚さ以上に)
》> 呼び径って。。。なんですか?^^;

》私もこれよく判りませんでした。
》服の号数みたいなもんでしょうか?(^^;
多分そうでしょう。
私が内装家具。洗面台など、を作っていたときは
工務店さんから、洗面台の図面と、衛生陶器(洗面器)の図面カタログを渡
されました、此れには配管とかトラップが書かれていました。
正確な寸法が必要なら、水道屋さんに、図面カタログを借りると良いです。

》 トイレの排水のパイプって。。。10cm直径取ったら
此れが浄化槽の排水パイプを指しているなら、業者に任せたほうが良いと。