◇-ネタふり-宮田(1/29-20:50)No.1927 └ Re:ネタふり-JAZY(1/29-23:23)No.1929 ├ Re:ネタふり-宮田(1/30-00:48)No.1930 │ └ Re:ネタふり-きょうこ(1/30-12:11)No.1931 │ └ Re:ネタふり-宮田(1/30-18:21)No.1934 │ └ Re:ネタふり-きょうこ(2/1-12:29)No.1936 │ └ Re:ネタふり-宮田(2/1-17:50)No.1938 │ └ Re:ネタふり-きょうこ(2/2-11:46)No.1940 │ └ Re:ネタふり-宮田(2/2-21:53)No.1945 │ └ Re:ネタふり-きょうこ(2/3-22:18)No.1949 └ Re:行きたくて行けなくて-きょうこ(1/30-12:29)No.1933
1927 | ネタふり | 宮田 URL | 1/29-20:50 |
いや、別に狸寝入りをしていると言うわけではなくって‥ > PS;最近ここの掲示板3Dの話でばかりで、他の人が来にくいのでは > ないかと、心配です。 というのを私も思っていましたので(笑) で、テレビの話です。私は滅多にテレビを見ないんですが、たまたま つけたら催眠術の実験をやっていました。 とはいうものの、これ通常、医療的には「やるべきではない」催眠術で みていて気分が悪くないました(−−)メ。 で、すぐに消しました(笑) まさか、術者が医者ではないと思いますけど、番組と出演者をもう少し 考えても良いと思うんですが>テレビ局。 以前もあまり重要ではないと思えるリポートでアフリカに行っているものが ありましたけど、この地域って1999年頃から感染危険地域になっている 場所で、こういったことを理解しているのかさえ疑問です。 もし問題が起こったら以前の原子力事故さえ比較にならないことなんですが‥ |
1929 | Re:ネタふり | JAZY | 1/29-23:23 |
記事番号1927へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》番組と出演者をもう少し 》考えても良いと思うんですが>テレビ局。 去年サイコドクターってドラマやっていましたが、 精神病について、とても参考になりました。 いい番組も悪い番組も色々あるみたいですね。 》もし問題が起こったら以前の原子力事故さえ比較にならない 》ことなんですが‥ そんな恐ろしい事なのですか… 最近イースター島で落書きしたとか、紛争地域に観光気分で行く とか、日本人の脳天気な行動が世界で報道されていますね。 きょうこさん、こんにちは!! 富士山拝見しました。きれいな景色ですね。 でも、何故か古い日本映画のタイトルが思い浮かびました。 日本沈没… え? 猿の惑星のお返し? 違いますってー! ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ |
1930 | Re:ネタふり | 宮田 URL | 1/30-00:48 |
記事番号1929へのコメント JAZYさん、こんにちは!! > 去年サイコドクターってドラマやっていましたが、 > 精神病について、とても参考になりました。 原著と少し違ってたみたいですが良くできてたらしいですね>ドラマ > そんな恐ろしい事なのですか… 病気自体は違いますが、機会があれば、「ホットゾーン」という小説か、 それを映画化した「アウトブレイク」という映画を見てみると面白いですよ。 一応フィクションですが、実際に起こったことを題材にしていて、 かなり忠実に再現されています。 この映画で起こって欲しくないことは実際に起こりうることで、 こうなって欲しいということは、現実ではほぼ起こりえないことです。 私は医者ではないので以下私見ですが、考えるのも嫌なことなんですが 日本に持ち込まれたら、軽く見ても幾つかの都市は消滅すると思います。 |
1931 | Re:ネタふり | きょうこ URL | 1/30-12:11 |
記事番号1930へのコメント 宮田さん、JAZYさん、こんにちは!! すみません。ありがとうございます。 》以前もあまり重要ではないと思えるリポートでアフリカに行っているものが 》ありましたけど、この地域って1999年頃から感染危険地域になっている 》場所で、こういったことを理解しているのかさえ疑問です。 私も思いました。。。 病気とか怪我とかしたらどうするんだろうと。 先ずは、何の文句も言わないと一筆入れさせられてるんでしょうけど。 》この映画で起こって欲しくないことは実際に起こりうることで、 》こうなって欲しいということは、現実ではほぼ起こりえないことです。 こうなって欲しいことって、どんな事でした?(^^) ほほえましいこと、無いかな? あざらしちゃんでなくて。 |
1934 | Re:ネタふり | 宮田 URL | 1/30-18:21 |
記事番号1931へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > こうなって欲しいことって、どんな事でした?(^^) ヒロインが助かること、対策がすぐにできることですね。 現実問題としては主人公がヒロインに行った処置は一か八かで 助からない可能性のほうがはるかに高いです(ほぼ奇跡) 映画のストーリー上の都合か、ワクチンと抗体を取り違えているのか 判りませんが、映画では原因がわかって数時間後には対策ができてます。 実際には官民総動員で対処しても(希望的観測で)1ケ月、多分3ケ月 以上はかかると思います。この病気10〜14日間が勝負なので 対策ができたときにはすでに手遅れなんです。 こういった病気は「持ち込まないこと」が絶対の条件なんですが、 多分理解していない人たちが多いんでしょうね。 実は、何年か前に国内で発生したのではないかという疑いがありました。 関係省庁ではこの報告を聞いて顔面蒼白になったと思います。 新聞でも大々的に取り上げられてましたけど、多くの人はどういうことか 理解できていなかったと思います。実際は別の病気であることがアメリカ の機関から解答され事なきを得ましたが(いや、これも大変なことなんですが 前提があまりに重大事なので結果が些細なことに思えてしまう程なんです)、 この最終解答がでるまでにさえ3ヶ月ぐらいかかってます。 |
1936 | Re:ネタふり | きょうこ URL | 2/1-12:29 |
記事番号1934へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》実際には官民総動員で対処しても(希望的観測で)1ケ月、多分3ケ月 》以上はかかると思います。この病気10〜14日間が勝負なので 》対策ができたときにはすでに手遅れなんです。 そういう病気がある。。。とは判っていて。。。3ヶ月でワクチン が出来そうなのに、全然無いんですか。。。?^^; どういう病気ですか?((^^; すっと死ねるようなのなら良いけど。 体が腐ってくるようなのはバツ!! |
1938 | Re:ネタふり | 宮田 URL | 2/1-17:50 |
記事番号1936へのコメント きょうこさん、こんにちは!! >そういう病気がある。。。とは判っていて。。。3ヶ月でワクチン >が出来そうなのに、全然無いんですか。。。?^^; 「最高度危険病原体取り扱い施設」という特殊な施設設備と 高度に技術訓練された研究者がいないとできないんです。 私の知っている限り、日本国内でこれに相当する施設は ひとつしかないです。 ちなみに、施設はあっても法律で使えないことになっているし、 技術者もいません(更に、この病気の実情を目のあたりにした 日本人医師は片手の人数もいません。多分、たった一人だけ‥‥) 「国内には入ってこない」ということを前提としているので、 実際に入ってくる危険性がどのくらいか判定できないのに 多額の費用と技術者の身の危険をはらってまで薬の作成を行う ことは難しいでしょうね。 BSEも入ってきているので危険性が皆無ということはないんですけど。 >どういう病気ですか?((^^; ん〜。ちとここに書くにはふさわしくないので興味のある方は「エボラ」、 「マールブルグウイルス」、「スローウイルス」、「エマージング ウイルス」、「出血熱」あたりで調べてみると判ると思います。 > 体が腐ってくるようなのはバツ!! ↑ 別の病気ですけど、まさに現在アフリカでこの種の病気が大問題 となってるらしいです(;_;) |
1940 | Re:ネタふり | きょうこ URL | 2/2-11:46 |
記事番号1938へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》「最高度危険病原体取り扱い施設」という特殊な施設設備と 》高度に技術訓練された研究者がいないとできないんです。 研究者に病気が移ったら大変ですもんね。 》「国内には入ってこない」ということを前提としているので、 いつだってそう。 折角、他の国が対策を考えて教えて呉れても、無視。 》実際に入ってくる危険性がどのくらいか判定できないのに 》多額の費用と技術者の身の危険をはらってまで薬の作成を行う 》ことは難しいでしょうね。 贈賄、ばらまき、やめれば出そうですが。。。 》ん〜。ちとここに書くにはふさわしくないので興味のある方は「エボラ」、 》「マールブルグウイルス」、「スローウイルス」、「エマージング 》ウイルス」、「出血熱」あたりで調べてみると判ると思います。 ん〜。。。もう一つ、怖さが判らなかったりします。^^; 宿主が見つからないんですか? なにかと勘違いしてるのか、主人、「猿だ!猿!」って。(?_? 》> 体が腐ってくるようなのはバツ!! 》↑ 別の病気ですけど、まさに現在アフリカでこの種の病気が大問題 》となってるらしいです(;_;) 一昨年でしたか、風邪に似た症状で、お医者さんの見てる前で どんどん腐っていく。。。病気の報道がありました。 ライ病とか、ああいうのは怖い!!嫌ぁ!! 長く煩わないで、綺麗なまま、すっと行けるのが良いな。 |
1945 | Re:ネタふり | 宮田 URL | 2/2-21:53 |
記事番号1940へのコメント きょうこさん、こんにちは!! > 宿主が見つからないんですか? > なにかと勘違いしてるのか、主人、「猿だ!猿!」って。(?_? ご主人のおっしゃっている事は半分は正解です。 ウイルスは単独では生きてゆけないので、感染した生物が死んで しまっては自分も自滅することになります。 そのため、通常はウイルスがいてもなんら問題がない生物の中で 増えてゆきます。 猿や人間はこのウイルスに感染すると死亡してしまうので宿主と なり得ないんです。 一応この場合は、最終的に感染する生物ということで「最終宿主」と 呼ばれますが、「宿主」はその体の中でウイルスを産生し続けている 生き物を指します。 エボラはこの生物が見つかっていないんです。 身近な例でインフルエンザは豚の中で増え、鳥に運ばれ、人間に感染すると 甚大な被害を及ぼします。ここで豚が宿主、鳥が中間宿主、ヒトが最終宿主 となります。 ちなみに「宿主」は「やどぬし」ではなく「しゅくしゅ」と読みます。 結構読み間違えてる人多いです(笑) > 一昨年でしたか、風邪に似た症状で、お医者さんの見てる前で > どんどん腐っていく。。。病気の報道がありました。 同じ病気かもしれないですね(それとも一昨年だとタンソ病かな)。 ただ、風邪の初期症状類似のものは多くの感染症で起こるので確断は できないです。 |
1949 | Re:ネタふり | きょうこ URL | 2/3-22:18 |
記事番号1945へのコメント 宮田さん、こんにちは!! 》ご主人のおっしゃっている事は半分は正解です。 幾分かは、当たってましたか。^^; 》猿や人間はこのウイルスに感染すると死亡してしまうので宿主と 》なり得ないんです。 ああ。。。そういう意味で、宿主では無いと。 》ちなみに「宿主」は「やどぬし」ではなく「しゅくしゅ」と読みます。 》結構読み間違えてる人多いです(笑) あはは。間違えてました。宿主、あ、漢字変換もしますね。^^; |
1933 | Re:行きたくて行けなくて | きょうこ URL | 1/30-12:29 |
記事番号1929へのコメント JAZYさん、こんにちは!! 》でも、何故か古い日本映画のタイトルが思い浮かびました。 》日本沈没… 戴いた地形でやっていて。。。判ったんですが、 ギャラリーの私の富士山は、裾野が凄く少なかったですね。 それで。。。富士山見慣れてると、ちょん切れてる感じなさるかも? 私、何度も富士山の側を通ってるのに。。。 ここからだって、見える筈なのに。 完全な富士山、見た事が無い!! いつだって、雲で隠れて。。。(T^T) 黄山だって、もうちょいで行けなかった。。。 そうした、悔しい景色を描いてたりします。^^; |