◇-はじめまして・・・-はたの(8/15-07:01)No.1596 └ Re:アクロバット タッチアップ-きょうこ(8/15-14:15)No.1597 └ Re:アクロバット タッチアップ-はたの(8/15-18:42)No.1598 └ Re:アクロバット タッチアップ-きょうこ(8/15-20:27)No.1599 └ Re:アクロバット タッチアップ-はたの(8/16-18:47)No.1600 └ Re:アクロバット タッチアップ-きょうこ(8/17-03:34)No.1601 └ Re:アクロバット タッチアップ-はたの(8/20-01:47)No.1602 └ Re:アクロバット タッチアップ-きょうこ(8/20-09:36)No.1603
1596 | はじめまして・・・ | はたの | 8/15-07:01 |
はじめまして。 花火の画像、キレイですね。田舎の山中なので、最近はとんと見ていないです。 いきなりなのに厚かましくて恐縮ですが、アクロバットのことで教えて頂きたいのです。 商用利用で、利用許諾を得ている2バイトのフォントを使用したいのですが、「フォントのインストール(埋め込みではなく)」ってどのようにやるものなのでしょうか。・・・同じ電子ブックの先輩方は多く○太郎で、そこからフォントを送信、埋め込みしています。が、当方はワードでして、ワードから送信・埋め込みもできるのですが、新規ページのハナシ。みんなで共用しているテンプレートは最初からpdfで受け取っておりまして、これをタッチアップしようとすると「システムにフォントがない」エラーが。 アクロバットのヘルプを見ましても、「フォントがインストールされている必要があります」云々はあっても、どうやってインストールするのかわかりませんで。 アドビの無料サポートは何度やっても連絡がつかないので諦めております。 よしなに御願いいたします。 |
1597 | Re:アクロバット タッチアップ | きょうこ URL | 8/15-14:15 |
記事番号1596へのコメント はたのさん、はじめまして! 1つの可能性として考えられるのは。。。一太郎とワードの違いです。 グループの皆さまが一太郎をお使いとか。一太郎は、「JS 明朝」 「JSゴシック」が初期設定で、一太郎ユーザーの中では汎用性が有り、 MS系より綺麗ですので、よく使われると思います。 が、MSワードユーザーが上記2種類のフォントの「インストール」を するには、一太郎(乗り換え版なら6800円だか8600円だか。) を買って、パソコンにインストールする必要があります。 》 アクロバットのヘルプを見ましても、「フォントがインストール 》されている必要があります」云々はあっても、どうやってインストール 》するのかわかりませんで。 Windows とか MAC とか、OSが持ってるフォント以外に、 ・ 一太郎や筆まめ等のアプリケーションソフトが持ってるフォント、 ・ リコー社等から出ているフォント専用のパッケージ、 ・ フリーフォント、 など、色々あります。 で、PDFでタッチアップするには、そこで使われてるフォントが、 タッチアップしようとするパソコンに入ってないと駄目、という事 なんです。 例えば平成明朝体W9 をインストールするには、 多分、「筆まめ」を買ってインストールするか、 リコー社の「バリューフォントD2」を買って「コントロールパネル」 の「フォント」で「フォントをインストール」する必要があります。 さて、指定フォントが入ってなくても変更出来たと思います。 (但し、「ほんの少し、ここだけ!」という場合です。 基本的に、各種フォントが入ってないと、タッチアップは大変です。) 片っ端からフォントをインストールしてまして。。。ちょっと試して みたのですが、「フォントがインストールされてない」エラーが出ま せんのと、そもそもアクロバット5を持ってませんので。。。 記憶に頼りますが悪しからず。 タッチアップしたい文字列の所で、右クリック出来ませんか? 「属性」で他のフォントに変えたら、書けたように思いますが。。。 後、「表示」のローカルフォントを使用」にチェックを入れたら、 変えられませんか? 全部「・」になりましたっけ?^^; |
1598 | Re:アクロバット タッチアップ | はたの | 8/15-18:42 |
記事番号1597へのコメント コメントありがとうございます。 ご示唆いただいて思い当たるフシでてきました。 メインのフォントはライセンス購入分が回ってきておりましてシステムに入れてありますが、テンプレートはそのフォント以外の、一太郎にはあるけれどワードにはないフォントなのかも・・・というのがひとつ。 ただ、そのフォントをアクロバット→リソース→フォントフォルダに置いても、それだけじゃ拡張子がpfbにならないので、こっちかなあ・・・とも。 》 タッチアップしたい文字列の所で、右クリック出来ませんか? 》 「属性」で他のフォントに変えたら、書けたように思いますが。。。 》 》 後、「表示」のローカルフォントを使用」にチェックを入れたら、 》 変えられませんか? 全部「・」になりましたっけ?^^; 使用許諾の関係もあるのでそちらを確認しつつ試してみます。ありがとうございました。 |
1599 | Re:アクロバット タッチアップ | きょうこ URL | 8/15-20:27 |
記事番号1598へのコメント はたのさん、こんにちは!! 》 ただ、そのフォントをアクロバット→リソース→フォントフォルダに置いても、 これは。。。駄目みたいです。。。私もやった事があります。A^^; はたのさんのOSが判りませんが。。。 (Win2000 以上なら、アドミニストレーター権限で) コントロールパネルの「フォント」で「フォントのインストール」をする のが確実と思います。 フォントファイルは、単にコピーしただけでは無効です。 また、ネットワークからのインストールは、ドライブ割り当てしないと インストール出来ないというか、一見出来てるように見えても無効と いう、変わったシステムファイルの一種です。 |
1600 | Re:アクロバット タッチアップ | はたの | 8/16-18:47 |
記事番号1599へのコメント 何度もお付き合いくださいましてありがとうございます。 OSは98SEなので・・・。 WindowsのFontフォルダには、最初、単にコピペで置いたんですが、再度「新しいフォントのインストール」を試みると、もう入ってます、と言われるので、たぶん入っているようです。 問題のテンプレートのフォントはArialとMS明朝で、当然入ってます。アクロバットも認識してます。 なのになぜ素直に出ないのかはいまのところナゾです。アクロバット4で作られたテンプレートだからなのか・・・? 「属性変更」の手は、統一の規格としてやってOKならば使わせていただけそうです。 》 また、ネットワークからのインストールは、ドライブ割り当てしないと 》 インストール出来ないというか、一見出来てるように見えても無効と 》 いう、変わったシステムファイルの一種です。 これって97SEでもそうなんでしょうか・・・? 落としてきたフォント、OSは認識していて、ワードでも使えて(一度だけ似たもので置き換えると言われましたが、それは最初に使おうとした時でなく、その後も出ないのでワードの気まぐれかと)、pdfにしてスクロールバーの右矢印からフォント情報をみてもちゃんと埋め込まれているのですが・・・。 |
1601 | Re:アクロバット タッチアップ | きょうこ URL | 8/17-03:34 |
記事番号1600へのコメント はたのさん、こんにちは!! 例えば Windows2000 ならば、Arial はオープンフォントになってまして、 98(se を含む) の時は True typeフォントでしたから、微妙に違う筈ですが、 私の Windows98 で作成した Arial のを Windows2000 でタッチアップ出来 ますから。。。ましてMS 明朝は同じみたいですし。。。問題なさそう。 > アクロバットも認識してます。 「スタート」の「プログラム」の「ADOBE Acrobat」の「Acrobat Distiller」 を開いて、「設定」の「ジョブオプション」の「フォント」タブの 「埋め込み」を「TrueType」にしたら、リストに「MS 明朝」が出ますか? 》WindowsのFontフォルダには、最初、単にコピペで置いたんですが、 》再度「新しいフォントのインストール」を試みると、もう入ってます、と言われるので、 》たぶん入っているようです。 さあ。。。そんなんで、私もすったもんだしたような気がします。^^; ファイルが入ってるのとフォントを使えるのと別みたいな。。。 で、そのフォントを一端アンインストールしたか削除したか。。。 削除も出来なくて、Windows を再起動させて、それからエクスプローラで 削除して、それからドライブ割り当てして、インストール出来たような気もします。。。 だけど。。。ワードでは、MS明朝の埋め込みが出来て、そのテンプレートの MS明朝だけタッチアップ出来ないんですか。。。? しかも、他のメンバーの方は、問題なくタッチアップも出来ていて? というのは。。。MS明朝・MSゴシックは、埋め込みに癖が有るんですよ。 例えば、埋め込もうとして失敗した場合。。。タッチアップ出来るのか?という 気もします。。。 宜しければ、そのテンプレートを拝見してみても良いですが。。。 当方、一太郎も有れば、Windows98 も Windows2000 も Acrobat4 も有りますので。 |
1602 | Re:アクロバット タッチアップ | はたの | 8/20-01:47 |
記事番号1601へのコメント なんか占領してしまっていてごめんなさい。 win、ワード、アクロバットの扱いかたにもそりゃいろいろあったんでありますが、それ以前に、フォント自体の把握があまくてきょうこさんに無駄なアドバイスをしていただいていたようです・・・。 「**P○×体」と「**○×体PRO」とが混同されてまして・・・。 わかってみればなんのことはない、単にwinのフォントフォルダにコピペして(TureTypeならOKとwinのヘルプにあるのも確認できました)、Distillerの設定で「フォントを送信しない」チェックを外し、ジョブオプションの編集からフォント、「全て埋め込む」にチェックを入れる、で、基本的にはOKでした。 ただ、ご指摘のように、MS明朝だけは、もとのフォントがMSMincho、実際のフォントが埋め込みでなくMS明朝、でしたが、それでOKが出ましたんでいいやということに。 Ryumin-Lightも残ってしまいましたが、これも、そのままでいいということになり、テクニカルに全部わかってスッキリわけではないものの、やらなくちゃいけないことはできました。どうも一太郎&アクロ4と、ワード2000&アクロ5との間のズレは残ってそうなんですが・・・。 が、このスッキリしないのを完璧にゼロにしようとするのはあまり道遠く。 システムダウンと応答なしは充分に堪能しましたです。 いずれにせよ、本当にどうもありがとうございました。 |
1603 | Re:アクロバット タッチアップ | きょうこ URL | 8/20-09:36 |
記事番号1602へのコメント はたのさん、こんにちは!! 》 「**P○×体」と「**○×体PRO」とが混同されてまして・・・。 これはプロポーショナルなフォントの単なる名前の違い。。。では無いんでしょうか。HG正楷書体-PRO と HG丸ゴシックM-PRO は Microsoft 社製品にバンドルされたリコー社のフォント。。。というだけのようですが。。。 ただ、「バリューフォント141」に入ってる PRO がアクロバットと相性悪かったのか、アクロバット対応と売り文句の「バリューフォントD2」からは全部削除されて、HG正楷書体&HGP正楷書体 のようになってるようです。(んでもやっぱり、HG は Acrobat4 と相性悪くダイナフォントが良いです。。。) ただ、HG が全角か半角かは、WIN3.1用かそれ以降用かで注意事項のようですが。。。 って、私が知らないだけかも。A^^; 》単にwinのフォントフォルダにコピペして(TureTypeならOKとwinのヘルプにあるのも確認できました) これ。。。出来なかったんですけどね。。。 CRC&C流麗行書体(TrueType)と。。。何だったかのフォント。 また、何人かからドライブ割り当て必要と聞いたんですが。。。 OSとか、複数ライセンスのフォントは別とか許可の問題も有るかも? 》 システムダウンと応答なしは充分に堪能しましたです。 お疲れさまです!^^; 何にしても、目的の事が出来られて良かったです! |