タイトル | : Re: Window10での使用事例 |
投稿日 | : 2018/07/27(Fri) 10:09 |
投稿者 | : きょうこ |
はじめまして。
サイトへのご訪問とご利用をありがとうございます。
きがつくのが遅くなって申し訳ございません。
私は windows10 は持ってなくて windows7 64bit での知識ですが、
でも、windows10 でも変わらないかと思います。
マイツールは、外付けHDDでも使えますよ。
ただ、インストールでなくコピーの場合は、インストールしたドライブと同じドライブ名でないと駄目なんです。
なのでバックアップは、定期的に c:\mtfree のフォルダ毎コピーしておき、必要になった時、新しいマシンの c:\mtfree にコピーする、という方法になります。
> ちなみに、XPは外付けに置いて使用できていました。
この時の mtfree フォルダ毎のデータがあれば、今お持ちのマシンでも、同じドライブにならコピーして使えるかと思います。
あと、windows10 は、「管理者として実行」したほうが無難みたいです?
ただ、お仕事で使ってらっしゃるのであれば、
現在、mt100 というマイツールをユーザーが進化させたバージョンが販売されていることも補足しておきますね。(1ライセンス5万円)
好きなドライブにインストールでき、ipad でも使えるみたいです?
現在、サポートは windows10 のみだとか。。。